• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャバのブログ一覧

2024年08月31日 イイね!

内視鏡検査( ノД`)シクシク…

今週の水曜日位から

また十二指腸潰瘍のあたりが

シクシクと痛みだし、

痛み止めのチキジウムを服用しても

改善のきざしがみられなかったので、

昨日、内視鏡検査を予約し

今朝受診してきました。

天候の影響か

ガラガラだったので

直ぐに検査を受ける事が出来ました。


いつもの所に出血をしていた様ですが

いつもよりは酷くなかったみたいです。

止血剤のトロンビンを撒いてもらいました。

ただ止血のみの処置なので

今でも痛みが続いています。

検査を受けた事で気持ち的には楽になりましたが。


最初の会社でのパワハラが原因で

発症しましたが、

繰り返し発症する事で

十二指腸が変形し

入り口が極端に狭くなり

食べ物が通過する事自体が

潰瘍への刺激になり

今ではストレスの有無よりは

通過刺激による出血を繰り返しています。

最後の最後はバイパス手術を受けるしかないのですが、

出来る限り避けたいです。



アツアツの煮込みうどんの晩御飯でした。
Posted at 2024/08/31 20:41:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 病気 | 日記
2024年08月17日 イイね!

精神科通院

今日は精神科通院へ行ってきました。

ここところ
メンタルは落ち着いています。

頓服で出してもらっていた
エチゾラムが余ってきたので
止めてもらいました。

眠剤とエチゾラムを両方服用すると
眠気を翌日の昼過ぎまでひきずるような感じなので。。。

でも服用していても
眠りが浅く、夢ばかりみていて
朝スッキリ起きられず、
二度寝してしまう事も日常茶飯事なのです。

困ったものです。



先週、車の洗車をしましたが、
昨日の台風等で
またうっすら汚れて来ました。

走行距離は6000kmを超えました。

特に問題なく、良好に走っています。

Posted at 2024/08/17 13:19:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月12日 イイね!

ドラゴンクエストカーニバルin横浜・みなとみらい

7月27日(土)のブログ

7月20日から始まり現在も開催中の
ドラゴンクエストカーニバルin横浜・みなとみらい
へ行ってきました。
https://www.dragonquest.jp/news/detail/3976/

この日もカンカン照りの猛暑で必要最小限に留めれば良かったのですが、
結局、概ね全体を観てきました。





ランドマークプラザとマークイズみなとみらいの
計6か所でスタンプラリーを行っており、
それで非売品の小さなシールがもらえるので
それからはじめましたが、
混んでる~。

各スタンプ箇所で行列、
ランドマーク内、ークイズみなとみらい内を
異動して全部行列に並び
これだけで1時間弱位かかりました( ノД`)シクシク…

今はピクシー・ディズニー映画のインサイド・ヘッド2と
毎年夏恒例のポケットモンスターもスタンプラリーを行っており、
桜木町周辺はスタンプラリーだらけのカオス状態でした(@_@)




ランドマークプラザのグッズ売り場は
整理券をもらっても2時間待ち。

その間にランドマークタワーのスカイガーデン(展望台)の
展示を見てきました。
(ここでもスカイガーデンに上がるチケット購入で行列)



写真には撮れませんでしたが、
堀井雄二先生の資料、鳥山明先生の原画、すぎやまこういち先生の楽譜、
すべて直筆の物が展示されていました。
(当然、ここも行列)



3人直筆サインいりポスター

最後にグッズを買って帰宅。
グッズはわざわざここで買わなくても
インターネットから同じ物が買えました。
送料はかかってしまいますが。

もう汗びっしょり、足の裏がジンジンして
ヘトヘトグロッギーになりました( ゚Д゚)

でも行きたいものに行けて満足です。



スタンプラリー台紙とシール、購入グッズです。


先週末からコスモクロックで
特別なスライムイルミネーションが始まりましたが、
これは夜にならないと見られないので、
多分行かないです。

晩御飯食べて寝る支度(夜の点滴)が待っているので。



公式サイトの写真で満足する事にします。

18日まで開催中です♪
Posted at 2024/08/12 14:49:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2024年08月07日 イイね!

CVナート

先週、訪問看護婦さんに
CVカテーテル刺入部の
消毒とテガダームの貼り換えをしてもらった際に
2か所縫ってある内
1か所の糸が切れていると
指摘されて
昨日、点滴の処方を出してもらうついでに
CVナート(縫合?)をしてもらいました。

先生が切れていない様だけどと
言っていましたが
キチンと確認したかどうか分からず、
切れていたのかいないのか
自分には分かりませんでしたが、
2か所とも縫いなおしてもらいました。

昨日はIBD予約外で行った事もありますが、
駐車場満車で入庫で待たされて、
診察で待たされて、
ナート処置で待たされて
会計で待たされて
9時に家を出て、
帰宅が16時。
(院外薬局で点滴の段ボール箱を
車に積んで帰宅)

1日がかりで疲れました。

ホント、病院へは元気じゃないと
行けないですね(;^_^A
Posted at 2024/08/07 11:50:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 病気 | 日記
2024年08月01日 イイね!

高田文夫のラジオビバリー昼ズ リスナー大感謝祭 ~そんなこんなで35周年~~

6月28日(金)のブログ

ラジオ ニッポン放送で月~金11:30~13:00
まで放送中のラジオビバリー昼ズの
35周年記念イベントが
有楽町の東京国際フォーラム ホールAで
行われ行ってきました。

2日前の26日に
中心静脈栄養のカテーテル刺入部に
化膿が見つかり
緊急入院し
翌日に
首の反対側の血管に挿入し直して
退院。

一泊入院でギリギリ間に合いましたが、
あと1日退院が延びていたら
9800円のチケットが無駄になる所でした(;^_^A

会場内は撮影・録音は当然禁止なので
撮影OKのものだけ撮ってきました。







































月曜から金曜日の出演者全員と
文雄の部屋と題して
10分ずつ
順番にゲストの
サンドウィッチマン
純烈
神田伯山
宮藤官九郎
爆笑問題
が出演。

私は前から11列目で
ステージ上の出演者の顔・表情が
肉眼で分かるラッキーな席でした。

最初から最後まで笑いが絶えない
イベントでした。

行けて良かった~!!

この日は大雨で
場所によっては電車が運転見合わせ等で
会場に着けなかったり
チケットを持参し忘れて
東京観光しか出来なかった
遠方からのリスナーもいた様です。

私はとくに問題なく
イベントより早い
グッズ販売開始前に
会場に着き、
2000部限定発行の
メモリアルブックや
高田先生直筆サイン入りの
6月に発売された
月刊高田を購入しました。











イベント終了時にステージ上での集合写真です。
番組公式Xからの転載です。



脱水で息切れ、気持ち悪さを起こしながら
何とか無事、行って楽しんで来れました。

本当に楽しかったです。

投稿がかなり遅れましたが、
出演者・スタッフ・リスナーの方々、
高田先生、病院の先生・スタッフに感謝です。
Posted at 2024/08/01 14:03:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「入院しました http://cvw.jp/b/341003/48534329/
何シテル?   07/09 21:59
東京生まれ千葉育ちで、現在は神奈川在住です。 闘病・雑記ブログ http://ameblo.jp/jabberwock1966/ X たまにポストして...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

     123
456 78910
11 1213141516 17
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

REBOXさんの三菱 ランサーエボリューションX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 00:19:13
クローンと鬱 
カテゴリ:ブログ
2009/06/25 19:05:49
 
花満ちる日記 
カテゴリ:ブログ
2008/05/17 16:21:52
 

愛車一覧

日産 デイズ デイズ (日産 デイズ)
生まれて初めての軽自動車&新車購入。年齢的にも経済的にもこれが最後のマイカーになるかもし ...
ホンダ その他 ホンダ その他
バイクの免許は無いので、原付のみです。 3代目の愛車。チョイ乗りで使ってます。 バッテリ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
結婚前に嫁さんが乗っていた車。 結婚後に2台維持する余裕がなく、ランエボを取るかマーチを ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
親父の車です。 隠居生活時に購入したもので、営業車以外の車という意味で初のマイカーです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation