• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャバのブログ一覧

2024年09月04日 イイね!

エンタイビオ14回目(自己注射1回目)

昨日はIBD外来(予約)の日で
行ってきました。

最初に採血、スキンケア外来もありました。

ストマ下部の潰瘍状にえぐれていた所は
アクアセルという綿を毎回
使っているうちに
ほぼ治りました。

液体窒素で焼いた事もあるものの
外科的処置をしないと
治らないと思っていただけに
嬉しい誤算です。

これからはアクアセルを使わなくても良い
という事になりました。



午後からIBD外来。

中心静脈栄養が
今の状態が落ちついているので、
ビカネイト1日3パックを
2パックに減らし
エルネオパと合わせて
1日4ℓ→3.5ℓにしていたのを
3ℓに減らす事にしました。


もちろん、脱水症状等の
体調悪化が生じた時は
元の量に戻す前提で。


あとカテーテル刺入部の
テープかぶれがひどいので
かゆみや炎症を抑える
塗り薬の処方をお願いしたのだが
院外薬局についてから
処方に入っていない事に気がついた。

先生の記入忘れ。もう~!(# ゚Д゚)

IBD外来が終わってから処置室で
エンタイビオを打ちました。

今までは時間をかけて
点滴で落としていましたが、
今回から自己注射(皮下注射)です。

看護婦さんに見てもらいながら
無事、終了。

処方箋にエンタイビオも入っているので、
2週間後からは
自宅で自己注射です。

2週間に1回のペースです。

以前、ヒュミラも行っていたし
レベスティブも毎日打っているので、
特に問題ありません。

ヒュミラの場合は
肺炎の副作用が発生して
使用を終了したので、
そういう副作用だけは心配です。

Posted at 2024/09/04 13:51:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月02日 イイね!

ストマ装具給付券申請手続き

先週、ストマ装具給付券申請手続きに必要な
見積書がストマ装具業者から届いたので
役所へ申請手続きに行ってきました。

例年どうりで多分1年で12万円。
課税世帯なので内自己負担額が9300円
になるだろうと思います。

オストメイトにとって
装具は生きていく為に欠かせないものなので、
もう少し商品の金額が安くなって欲しいものです。

金額を気にして
欲しいものより安い装具や
アクセサリーをつい購入しがちですが、
それだとQOLが下がってしまいます。

かと言って欲しい装具を
糸目をつけずに買うのも気がひけて。

なので公費はありがたいです。



昨日投稿した防災用の
ミネラルウォーターですが
台所のコンロの下に
2ℓ×6個の段ボール箱が
2箱ありました。
計12本
2027年2月まで。

他カップラーメン等も
防災袋以外にありました。

昨日見た期限切れの物は
飲料以外の用途で使うために
取っていた物でした。

少し安心しました(;'∀')





あと昨夜の光る君へで
赤星昇一郎がデデーン!と登場して
ビックリしました!

知っている人は知っている
怪物ランドと赤星昇一郎
加齢かメイクか分かりませんが
やや老け顔なものの顔立ちは変わらず



出来るだけ長く出演して欲しいです。
頑張れ~!(#^^#)



子泣き爺じゃ、夢みるぞ!
Posted at 2024/09/02 15:12:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 病気 | 日記
2024年09月01日 イイね!

防災の日

お腹は昨日の今日で

まだ軽く痛みが断続的にあります。

朝食は蒸しパンとイノラス(栄養剤)

昼食は昨日の晩御飯の

うどんの残りの汁に麺を足して

うどん2回戦目。



防災の日というので

うちの防災用品を

チェックしてみました。

段ボール箱買いした

ミネラルウォーター2ℓ×6個は

2021年に期限が切れていた><

防災袋に入れていた

カロリーメイトは2個が今月で期限切れ。

3個が来年2月で期限><



以上!



駄目だコリャ((;'∀')

台所やその他の場所にも

防災衣食住にまつわる物はありますが、

メインがこのありさまで。。。


リサイクルストックしなくては。


余談ですが

お米がなかなか買えないですね。

孤独のグルメのロケ地に登場した

近所のお米屋さんが潰れてしまいました。

コメ不足の影響か、

はたまた後継者の問題か。

創業120年以上続いていましたが、

残念です。
Posted at 2024/09/01 16:09:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年08月31日 イイね!

内視鏡検査( ノД`)シクシク…

今週の水曜日位から

また十二指腸潰瘍のあたりが

シクシクと痛みだし、

痛み止めのチキジウムを服用しても

改善のきざしがみられなかったので、

昨日、内視鏡検査を予約し

今朝受診してきました。

天候の影響か

ガラガラだったので

直ぐに検査を受ける事が出来ました。


いつもの所に出血をしていた様ですが

いつもよりは酷くなかったみたいです。

止血剤のトロンビンを撒いてもらいました。

ただ止血のみの処置なので

今でも痛みが続いています。

検査を受けた事で気持ち的には楽になりましたが。


最初の会社でのパワハラが原因で

発症しましたが、

繰り返し発症する事で

十二指腸が変形し

入り口が極端に狭くなり

食べ物が通過する事自体が

潰瘍への刺激になり

今ではストレスの有無よりは

通過刺激による出血を繰り返しています。

最後の最後はバイパス手術を受けるしかないのですが、

出来る限り避けたいです。



アツアツの煮込みうどんの晩御飯でした。
Posted at 2024/08/31 20:41:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 病気 | 日記
2024年08月17日 イイね!

精神科通院

今日は精神科通院へ行ってきました。

ここところ
メンタルは落ち着いています。

頓服で出してもらっていた
エチゾラムが余ってきたので
止めてもらいました。

眠剤とエチゾラムを両方服用すると
眠気を翌日の昼過ぎまでひきずるような感じなので。。。

でも服用していても
眠りが浅く、夢ばかりみていて
朝スッキリ起きられず、
二度寝してしまう事も日常茶飯事なのです。

困ったものです。



先週、車の洗車をしましたが、
昨日の台風等で
またうっすら汚れて来ました。

走行距離は6000kmを超えました。

特に問題なく、良好に走っています。

Posted at 2024/08/17 13:19:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「入院32日目(退院) http://cvw.jp/b/341003/48589964/
何シテル?   08/09 19:01
東京生まれ千葉育ちで、現在は神奈川在住です。 闘病・雑記ブログ http://ameblo.jp/jabberwock1966/ X たまにポストして...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

REBOXさんの三菱 ランサーエボリューションX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 00:19:13
クローンと鬱 
カテゴリ:ブログ
2009/06/25 19:05:49
 
花満ちる日記 
カテゴリ:ブログ
2008/05/17 16:21:52
 

愛車一覧

日産 デイズ デイズ (日産 デイズ)
生まれて初めての軽自動車&新車購入。年齢的にも経済的にもこれが最後のマイカーになるかもし ...
ホンダ その他 ホンダ その他
バイクの免許は無いので、原付のみです。 3代目の愛車。チョイ乗りで使ってます。 バッテリ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
結婚前に嫁さんが乗っていた車。 結婚後に2台維持する余裕がなく、ランエボを取るかマーチを ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
親父の車です。 隠居生活時に購入したもので、営業車以外の車という意味で初のマイカーです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation