• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SATのブログ一覧

2020年10月25日 イイね!

やってしまった!!!

Uターンしようとして某店の駐車場に入った時、「ガリッ!」 ・・・嫌な予感がした。 しかもそこは、タイルの段差だった。 ガソリンを入れたときに確認してみると・・・ あちゃー、これはもう交換のレベルだ。 バーストしていないのが不思議なくらいだ。 ちょっとの確認を怠ったがための20Kの出費・・・ ...
続きを読む
Posted at 2020/10/25 21:14:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ:雑記 | 日記
2020年10月15日 イイね!

スマホホルダの確認のため朝駆け行ってきた

本来は、後輩との朝駆けの予定だった。 前日の予報では雨・・・と聞いていたので、距離的に少し遠いところから集合場所に来る後輩が、自宅を出る時に天候判断した方が良いだろうと思い、天候判断を委ねたが、私に判断しろと固辞。 それなのに・・・判断をこちらに戻したくせに、その後輩が「降水確率50パー以上な ...
続きを読む
Posted at 2020/10/15 11:08:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | V125:雑記 | 日記
2020年10月12日 イイね!

スマホマウントを付けてみた。

バイクに乗りながらスマホなんて事故の元。 そんな持論から、装着をしないでいたみだしの装備を、ついにつけてしまった。 取付けたのはこれ。 こんな状態から・・・ こんな感じになった。 メータ視認もギリギリだった。 近いうちに走りに行く予定なので、使い心地などを確認しようと思う。
続きを読む
Posted at 2020/10/12 11:54:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | V125:雑記 | 日記
2020年10月03日 イイね!

ヘルメット修理に行ってきた

ヤフオクでゲットしたヘルメット。 SZ-RAM4 UP-TOWN 白バイ乗りが以前使っていたものと同じようにバイザーが付いているモデル。 現在は既に廃番になり、新品での入手は不可。 中古で探していたところ、2つ出品されていた。 様子を見ていたら、程度のいい方は即決で落札されてしまった。 なので ...
続きを読む
Posted at 2020/10/03 21:11:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | V125:雑記 | 日記
2020年09月13日 イイね!

箱根朝駆け後の駆動系の変化

2週間くらい前だろうか? V125で箱根に行ってきた。 以前、FJ1200で散々走っていた朝駆けコースを、ほぼそのままトレースした形だ。 そのタフなコースを走った結果、駆動系に変化が。 湯河原あたりまでは気持ちよく走っていたのだが、椿ラインの終盤から、明らかに変速回転数が落ち込み、パワーバンド ...
続きを読む
Posted at 2020/09/13 22:51:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | V125:雑記 | 日記
2020年04月06日 イイね!

電動インパクト買っちゃった

アストロ製の電動インパクト、買ってしまった。 ずっと以前から気になっていて、2月から4月までの間、購入すると約10,000円の大バッテリーが無料でもらえるのが決め手となった。 すっかり忘れてて、慌ててHP見たらまだそのキャンペーンやっていたので、世の中外出自粛中だけど行ってきてしまった。 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/06 23:10:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ:雑記 | 日記
2020年03月31日 イイね!

ソーラーパネル撤去

サブバッテリーを、ウイークデーの動かないときの補充電するつもりで取り付けていたソーラーパネルを撤去した。 アイソレータを交換してからというもの、サブバッテリーの充電状況が著しく改善。 ウイークデーにクルマを動かなくても、補充電する必要がなくなった。 メインバッテリーからの配線方法がなかなか難し ...
続きを読む
Posted at 2020/03/31 17:51:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ:雑記 | 日記
2020年03月15日 イイね!

ODO20,000km到達!

まぁ、この距離を自分で走行したわけではないのだが・・・ 19,999.9km。 そして、20,000km。 ここに来てやっと、例の作業に移れる。 今後近いうちに実行予定。
続きを読む
Posted at 2020/03/15 23:24:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | V125:雑記 | 日記
2020年02月10日 イイね!

駆動系目視点検

ギアオイルを交換した際に、駆動系の点検をした。 外側は、どの車両もこんなもんだろう。 内側。まあこの程度は想定内の汚れだろう。 プライマリー? ドライブ? よく見るとしっかり外側まで使っているのか?? セカンダリー? ドリブン? 一応問題なさそうだ、けどこちらは外っ面を見ただけじゃ ...
続きを読む
Posted at 2020/02/10 15:39:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | V125:雑記 | 日記
2020年01月25日 イイね!

ベルハンマー買ってみた

高価な潤滑剤、ベルハンマー。 お試しで1本だけ買えるので買ってみた。 来てみてビックリ、ベルハンマーゴールドだった。 早速、異音がしていたレガシィのオルタネータ取付ボルトにひと吹き。 そして、V125Gのフロントフォークのインナーチューブにも。 勿体ないからむやみに使うのはよそう・・・
続きを読む
Posted at 2020/01/25 21:19:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ:雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー 前後デフオイルにベルハンマーGOLD原液追加 https://minkara.carview.co.jp/userid/341028/car/3307310/8340002/note.aspx
何シテル?   08/21 10:50
どこにでも居るフツーのをやぢです。 バイク、車、野球、スキューバ、ピアノ、無線など、広く浅く遊んでいます。 よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
R4.7に転勤が決まり、5か月しか乗っていないフォレスタースポーツは赴任先には明らかにオ ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
2ストミニに乗り続けたいとは思っていたが、年齢的、環境的に以前のように弄りながら乗る、故 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
BP5Cには満足していて、最期を看取るつもりでいた。 だが、税金が割増値上がりする年式だ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
気分を変えるため、格安中古車を探していたところを発見。 発見時、既に10年選手のくせに、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation