• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SATのブログ一覧

2022年11月11日 イイね!

2色切替LEDフォグランプに交換してみた

交換した日、夜になるのを待って照射範囲などを比較してみた。


まずは、ヘッド=ポジション、フォグ=白


これだけでも十分明るい。
対向車に迷惑をかけてしまうのではないか?と思えるほど。


続いて、ヘッド=下向き点灯、フォグ=白


明るすぎるのでは?というほどになった。
暗いところでは非常に心強いかも。


続いて、ヘッド=ポジション、フォグ=黄


思ったより黄色が強い。
けど、本来のフォグの目的からしたら、これくらい波長の長い光はむしろ歓迎されるのでは?


続いて、ヘッド=下向き点灯、フォグ=黄色


自分が見える、とかではなく、霧などで波長が短い白い光が到達しにくいところで遠くの対向車に対し自車の存在を知らせることができる、という意味では、とてもいい感じ。


最後に、フォグ=白でヘッドをポジションと下向き点灯で比較。


非常に明るくなったと同時に、照射範囲もぐんと広がった。
自分が見える、という点と、相手に認識してもらう、という点で、メリットになったのでは?

ただ、最初に書いたように、対向車がまぶしいのではないかとちょっと気になる・・・

総じて、大満足だ。

ちなみに、この確認をしているときに、偶然たまたまODOが7,777kmだった。
Posted at 2022/11/12 13:15:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ:整備点検 | 日記
2022年10月20日 イイね!

遅ればせながらスロコンレビューをしてみた

随分と時間が経ってしまったが、Pivotスロコンを取り付けたレビューを簡単に・・・。

取付けていない状態で走行した距離は少ないのだが、簡単に取付前の状態に戻せるので、取り付ける前の状態に戻したり、いろいろ体験しながらのレビュー。


「早く取り付ければよかった。」といろんな方がいうのをよくみるが、まさしくその通りで、早く付けてほんとよかった。
納車後の走行で、前車との差が凄かったので、遅ぇなーと思っていたが、スロコン取付けてからは速くなってはいないのだが、精神的なストレスは激減したから不思議だ。

既に完全ノーマルJB64ジムニーに乗っている友人に、スロコン取付けた状態(R5状態)で乗ってもらい、ブラインドテストをしたところ、戻ってきて第一声が
「なんか速くない?」

つまり、良くなった気がするレベル、ではなく、明らかに分かる状態だということだ。

すぐに体感できる、しかも速くなっていないのに精神的なストレスが激減する、
やはりつけてよかった。

まだ付けていないのであれば、E/gに高負荷を強いるものではなく、アクセル開度が変わるだけなので車両に対する負担は少ない状態で、ストレスが激減するこのスロコンは、付けた方がいい、と断言する。

注意点として、あくまでうようつべ情報だが、バッテリーを外した時は、初期化をやらなければならないらしい。
Posted at 2022/10/21 16:58:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月13日 イイね!

台風の雨で洗車中??

いやーすごいや。
ルーフやボンネットの水滴が雨でだんだん大きくなり、どんどん落ちていく。
まるで洗車しているが如く・・・


コーティングが終わって10日。
晴天が続いたので、それなりにホコリが付着していたのだが、多分奇麗に落としてくれているはず。

雨が洗車になる。
この後晴れたときに検証は必要だけど、誇大広告ではない可能性大。

keeperコーティングすげー。
改めて思った。
Posted at 2022/08/13 08:32:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ:洗車 | 日記
2022年08月11日 イイね!

ODO7,000km

2022/8/11 13:01
ラーメン屋からの帰りにて。


納車後にガソリン入れたので、310kmちょっとか・・・
Posted at 2022/08/11 16:05:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ:雑記 | 日記
2022年08月04日 イイね!

フォレスポとお別れ、そして納車・・・

今日、愛してやまなかったフォレスタースポーツとお別れをしてきた。
しかも今日は納車からちょうど5か月目だったりした・・・


ODO9,133km。
たった5,813kmしか一緒に過ごせなかったけど、君と出会えてよかった。


流石に惜しい気持ちがあったが、もう決めたこと。
是非次は長く愛してくれるオーナーさんと出会ってほしい。


そして、乗り換えのクルマは・・・。


一気に小さくなった。
荷物積めねぇ・・・。
けど、多分転勤先ではちょうどいいだろう。

気を取り直してこのクルマも愛していこうと思う。
Posted at 2022/08/04 18:21:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ:雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー 前後デフオイルにベルハンマーGOLD原液追加 https://minkara.carview.co.jp/userid/341028/car/3307310/8340002/note.aspx
何シテル?   08/21 10:50
どこにでも居るフツーのをやぢです。 バイク、車、野球、スキューバ、ピアノ、無線など、広く浅く遊んでいます。 よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
R4.7に転勤が決まり、5か月しか乗っていないフォレスタースポーツは赴任先には明らかにオ ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
2ストミニに乗り続けたいとは思っていたが、年齢的、環境的に以前のように弄りながら乗る、故 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
BP5Cには満足していて、最期を看取るつもりでいた。 だが、税金が割増値上がりする年式だ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
気分を変えるため、格安中古車を探していたところを発見。 発見時、既に10年選手のくせに、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation