• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SATのブログ一覧

2009年08月06日 イイね!

セルモーター交換

セルモーター交換クルマのバッテリーとブースターケーブルで接続してもセルが回らなかったので、セルモーターの不良と判断、ヤフオクで実動車から取り外したという中古セルモーターをゲット。

やっとこさセルモーターにアプローチできたので、さくっと交換。
念のためAXISについてる生きたバッテリーに交換もしておく。
AXISはセルを取り外しているので、バッテリーはそれほど必要としていないので、今ジャイロについてる一旦死んだバッテリーをもう一度充電し、とりあえず取り付けておけばいいだろう。

見事セル復活!!

ついでにキャブのセッティングをちょろっと・・・
MJ#65に変更、プラグを8番に変えてみた。
ものすごく元気に走るようになりました。
えかったえかった。

あとは駆動系だな・・・
Posted at 2009/08/06 12:50:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジャイロ:雑記 | クルマ
2009年08月01日 イイね!

キャブとっかえ

キャブとっかえ最高速が、頑張っても40km/hしか出ないジャイロUP
今度はキャブのOHをしようと思ってたけど、ネットで調べていくうちにDio純正のキャブがそのままポン付けで、しかもビッグキャブ状態にあるとの事。

早速ヤフオクで入手。

死んでたセルモーターもついでにゲット!!
あわせて3800円(送料別)

キャブは、とりあえず中も綺麗だったので、軽く洗浄して、ジェット類はそのままで取り付け。
後は、昨日から充電していたバッテリーを取り付けて終了。
やっぱりセル回りません。

セル交換は、ちょっと見たところかなり大変そうなので、今日はやらないことにする。

最高速が45km/hにアップ。
始動性、加速もアップした。
ただ単に薄かったのか???
Posted at 2009/08/01 18:46:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジャイロ:雑記 | クルマ
2009年07月29日 イイね!

やっぱり遅いのよ・・・

「最小のトラック」と称されるジャイロUP。
走り出しの低速トルクは抜群!!

しかし、最高速40km/hとは・・・・参った。

どうやら、吸気系か点火系かに問題がありそう。

フルスロットルで走行中、明らかにミスファイヤーというか、点火していない行程がある。
濃いのか?と思いプラグを見てみても、燃調的には問題ないみたい。

ま、キャブのOHはやっぱり必要かな??
それと、ストックしているガンマのコイルに交換して、火花を強力にしてみてもいいかも。
その前にCDIがパンクしていたりして・・・

それともうひとつ、セルモーターが死んでます。
車とブースターケーブルでつないでも、セルが回りません。
構造上、UPのキックペダルは、安易にキックすると「弁慶」を強打します。
(すでに傷だらけだったりする・・・)
こいつも何とかしなければ・・・・・
Posted at 2009/07/29 23:26:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジャイロ:雑記 | クルマ
2009年07月26日 イイね!

ジャイロアーップ!!!

ジャイロアーップ!!!ゲットしてしまいました。
ジャイロUP、中期P型。

以前から近所買物仕様でミニカーが欲しいと思ってて、ヤフオクで低価格で冷やかし入札(もちろん落札したら購入するつもり)していた。

すると、同じ県内でそこそこ程度のよさそうなものがあったので、落とせたらいいなと思い、いつものとおり入札していたら、落札できてしまった。

外観は結構程度がいい、速度は50km/h弱ってところか・・・
とりあえず、エアクリを掃除して、プラグのやけ具合を確認して、今日のところは終了。

ここまで来る間にいろいろあったが、出品者様には本当にお礼を言いたい。

一応「ミニカー」であり、バイクではないので、このブログに新しくカテゴリーを追加し、また適当に追記していきます。

・・・嫁が怒る・・・「何処置くつもり!!」
・・・さて、どうしたものか・・・
Posted at 2009/07/26 13:56:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジャイロ:雑記 | クルマ

プロフィール

どこにでも居るフツーのをやぢです。 バイク、車、野球、スキューバ、ピアノ、無線など、広く浅く遊んでいます。 よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
R4.7に転勤が決まり、5か月しか乗っていないフォレスタースポーツは赴任先には明らかにオ ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
2ストミニに乗り続けたいとは思っていたが、年齢的、環境的に以前のように弄りながら乗る、故 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
BP5Cには満足していて、最期を看取るつもりでいた。 だが、税金が割増値上がりする年式だ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
気分を変えるため、格安中古車を探していたところを発見。 発見時、既に10年選手のくせに、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation