• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SATのブログ一覧

2025年04月19日 イイね!

SEVルーパー3Gをメンテナンスしてみた

ずいぶん時間が経ってしまったが・・・。

2年半近く毎日身に着け、小笠原の海にも一緒に入っていたSEVルーパーをメンテナンスし、戻ってきた。



前回、SEVに行ったときに依頼し、約2週間。
金額は、22,000くらい。
早速開封。




ほぼ新品で戻ってきたが、肌触りが今までと違う感じ。
サラッとしたものに生まれ変わった。

長さや色はやはり変更することはできない。

ということで、また今後もお世話になる。
Posted at 2025/04/27 23:13:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2025年04月09日 イイね!

ODO13,000km

R7.4.9 16:32
右ひざクラッシュで通勤できず、年休を取らざるを得ず、安静にしていた中で、退屈過ぎて気が狂いそうになったため、宮ケ瀬に走りに行った際に達成。


・・・内地に帰ってきてからペースが速ぇ・・・
Posted at 2025/04/09 17:43:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ:雑記 | 日記
2025年04月04日 イイね!

SEV東京ショールームに行ってきた

写真はないです。

職場の荷物搬送がてら、みだしのショップに行ってきた。
予約はしておらず、飛び込み。

今回訪問の目的は、
 「ネックレスのメンテ」
 「SEV次の一手」の模索

候補は、
 ①ラジエーターBYの3個目若しくは4個目。
 ②eバランサー1個

まずは、ラジエーターBY1個を、ロアホースに追加でつけての試走。

吹け上がりがスゴイ・・・
一気にレッド近くにまで吹けあがる。
そして、トルクアップも確実に感じられる。
既にSEVにハマって取り付けているわけだけど、改めてビックリ・・・。
たまたま別の客がセッティングに来ており、2個付けできなかったのだが、合計3個付けでも十分にポテンシャルアップが図れることが分かった。


ただここで、パワーを突き詰めるのもいいが、今までSEVでは触れていない電気関係からのアプローチも試してみたくなり、ラジエーターBYを外し、eバランサー1個を、バッテリーのプラス端子付近に取り付け、再度試走。

取付けた直後であっても、吹け上りは、eバランサーの方が良いくらいの変化。
しばらく走っていると、パワー感も明らかに変わってきており、ラジエーターBYと同じようなパワー感を感じるようになってきた。

ただ、なんというか、ラジエーターBYと似たような挙動をしていることはしているのだが、うまく言えないけど、アプローチが違うせいか、何かが違う。
ラジエーターBYだとトルクアップがハンパないがそれのみ、という感じだが、eバランサーは、車体にも聞いているような感じ。
しかも、乗れば乗るほど全体に波及していく感じ。

・・・着けて帰りたい・・・

けど今回は3年間使い続けたネックレスのメンテナンスが主目的。
メンテに2万円以上かかるので、さすがに4万越えのeバランサーは買えない・・・。
まあ、何も買わない状態で帰りに今の状態を感じることも目的なので、今日は買うつもりも無かったけど・・・。

次の一歩の方針は決まった。
様子を見ながら購入を模索していこう。
あの吹け上りは・・・ヤヴァいって・・・。
Posted at 2025/04/04 22:24:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ:雑記 | 日記

プロフィール

どこにでも居るフツーのをやぢです。 バイク、車、野球、スキューバ、ピアノ、無線など、広く浅く遊んでいます。 よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/4 >>

  123 45
678 9101112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
R4.7に転勤が決まり、5か月しか乗っていないフォレスタースポーツは赴任先には明らかにオ ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
2ストミニに乗り続けたいとは思っていたが、年齢的、環境的に以前のように弄りながら乗る、故 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
BP5Cには満足していて、最期を看取るつもりでいた。 だが、税金が割増値上がりする年式だ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
気分を変えるため、格安中古車を探していたところを発見。 発見時、既に10年選手のくせに、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation