• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zyのブログ一覧

2014年04月27日 イイね!

お揃い~

お揃い~スパクロをパンダに奪われた500
OZのトゥッカーノを履いては見たものの・・・

代えたとたん初のギア抜け発動><(1日2回)

関係あるか無いかは不明ですがそもそも1.2には若干オーバーサイズなのが気に入らなかった(15インチ7J)
なので14インチ5.5J~6Jで再度ホイール探し。


そこでヤフオクにて見つけたのがAGAのCORSE-1
昔のフェラーリやクロモドラっぽいかなぁ~と購入してみました





がっ、しかし・・・




拭えぬ、これじゃ無い感









決して悪くは無いんですが・・・何か違う(汗

そんな中14インチ6JのOZトゥッカーノが出品されるも競り負け;_;
ん~いいのが無いなぁと諦めかけた矢先


おぉ!コレは!!




スピードラインのウルティモ!

サイズも14インチの6Jオフセットもハブ径もバッチリ!
程度も良さそう~
そしてスパイダーとお揃い♪

最終日まで入札0だったけど終了10分前にもう一人入札

ヤバイ・・・

何とか予算内で競り勝ちホッ



ん~いい感じ!

やはりデザインの重みが違うなぁと実感しました。(自己満足)

そして肝心のギア抜けですが14インチに戻してからは1ヶ月ちょいで2回・・・
ここ2週間は0回。このまま収まって><


AGAはキレイに掃除して出品します。誰か落としてね(笑



Posted at 2014/04/27 01:19:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | new500 | 日記
2014年04月05日 イイね!

サクラ サク 

サクラ サク 天気予報では曇り→雨だったので特に何も予定をしていなかったのですが・・・

お昼前までうとうとして目を覚ますとここ数日の陽気に比べれば肌寒く、雲も多いながらたまに日差しも見え隠れする悪くないお天気。

ホイールのセンターキャップを代えるためタイヤ4本を付けたり外したり。

調子に乗ってって来たのでそのままスパイダーを出して一人ドライブへ



金曜日に行った佐保川沿いを走って見るもさすがに日中は花見客も多く車を止めての撮影は無理。

まぁ田舎なんで少し走れば桜はいっぱい咲いています。
近所で数枚写真に収め気持ちよくドライブ終了。



来週末あたりは信貴スカの桜も見ごろかな~





そっそ、前回のブログで意味深な写真とコメント。
勘の良い方ならお気づきかもですが・・・



我が家にもサクラ咲く知らせが♪





リアルでお会いした方数名にはすでに報告済みなのですが

中々お会いできない遠方のお友達やまだ報告できていない方にこの場をかりてご報告させてもらいます!







実はkiyo妊娠8ヶ月なんです。


何でもベラベラしゃべっちゃうのでご存知の方も多いのですがうちら夫婦は1回離婚しています^^;

原因になったのはやっぱ子供が出来なかった事が大きかったのですが・・・まぁ他にもね・・(笑

その後お互い頭を冷やし、何の因果か同じ相手と復縁^^;;;


そんなこんなもありまして結婚生活約15年目?




正直、僕はもう諦めてて2人で楽しく暮らそうとお気楽モードに突入していた矢先でした。
まさか自然に子供が授かるとは夢にも思っていませんでしたよ。



なので、もう嬉しくて、嬉しくて黙ってられないんです!


とは言え、高齢出産の初産・・・ハイリスク妊娠です。

正直何があってもおかしくないですし、その覚悟はできているつもりです。
なので生まれるまでは気楽に人に言ってはいけないのでは?
両手放しに喜んではいけないのでは?という葛藤もありました。

でも今、kiyoのお腹にある命。それはとても喜ばしい事実で幸せな事。


今を大切に!浮かれさしてください^^



そして、元気な赤ちゃんが生まれてくるように良かったらみなさんもちょっとだけ応援してやってください^^



予定日は6月末、現在母子ともに何の心配も無く健康です!
Posted at 2014/04/05 18:05:36 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月03日 イイね!

春がきましたよ♪

春がきましたよ♪すっかり暖かくなり桜も満開♪良い季節になってきました!

去年、夜桜を見に行ってデジカメ持って行くのを忘れ激しく後悔した場所にリベンジです!

佐保川沿いで桜並木が数kmに渡って続いているのですがライトアップは一切無し

唯一ゴルフの打ちっぱなしの照明が照らすポイントがあります。







しかし・・・







まさかの工事中・通行止め



なんてこったorz




まぁ写真は何とかこの程度で雰囲気は伝わるかなぁ



肉眼では十分楽しめたので良しとしますか♪



kiyoは・・・



花より団子(アイス)だそうですが^^;
Posted at 2014/04/03 23:22:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月17日 イイね!

トップバリューで行こう!

トップバリューで行こう!ひょんな事からあれよあれよという間に話が進み

我が家にやってきたnewパンダ

自力リフレッシュもひと段落したので総括しておきます!









本体:30,000円
車検&軽整備&税:80,000円
車内シート清掃:18,000円
中古テールランプ左右:3,000円
中古フェンダー右:7,000円
中古フロントドア左:2,000円
バッテリー:15,000円
フロントワイパー:5,000円

タイヤ&ホイール
カーステ&TV
ETC&レーダー 他車から流用0円


         計160,000円♪

今回も何というコストパフフォーマンス!



今後の課題としては・・・
ウォータポンプ交換と左側面のスリ傷とパワステのリレー交換位かな!



10年落ちのイストが車検&修理時期だったのですが・・・
同じ出費でも満足感はやっぱパンダが上ですね^^

よい話を頂いたBJ☆ABAさん
無理を言って安く譲って頂いた前オーナさん
いつも良心価格で整備いただいてるKさん
お手伝い助かるわ!Tくん

みなさんありがとうございます♪



もちろん我が家のナンバーは87
でっ、バニライエローの500とパンダが揃ったのですが並べてみると・・・




な 87

ら 87




奈良?!



恐るべしメガロポリスならの陰謀(笑




追伸、

日ごろの行いが良いおかげで天使からの贈り物が!



+-逆で端子が奥にいっちゃったけど・・・

サイズもバッチリ!一発始動で幸せ♪
Posted at 2014/03/17 23:00:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | パンダ | 日記
2014年03月16日 イイね!

最後のシ事と岐阜よりのシ者

最後のシ事と岐阜よりのシ者いよいよリフレッシュ作業も大詰めです!
これからの作業はさすがに一人では難しいので
地元の整備士の友人に声をかけて夜な夜な車弄りをする通称「クラブ活動」での作業です
誰かの車を弄るときは道具や知識を持ち寄ってくっちゃべりながら夜中に作業をします。
もちろん無料ですが、ちょっと失敗や少々手荒でも文句言いっこ無しで^^



では早速取り掛かります!まずはバンパーとヘッドライトを外します。
見えてる7本のトルクスは簡単なのですが泥除け内の左右2本が大変・・

では、フェンダーを外します!ネジだけかと思ったらがっちりボンド付けされてますね・・
カッターを入れながら力ずくで外します。



ヤフオクで手に入れたフェンダーに交換~
そりゃそうですよね。案の定反り返ってます。
付ける時も力ずくで面を合わせてネジ止めすればOK!




お次は左ドアです。
こちらは整備士の友人にまかせて自分はドアを持つ係り
めっちゃ重たい・・・レギュレータ無しと説明で買ったのですがコネクタつないだら
ちゃんと動きました~ラッキー^^




後は水が入っていつも涙目だったヘッドライトを内からしっかり乾かして
コーキングしておきました。この時点で夜中の1時半~そろそろお開きです。








さて~日は変わって日曜日!今日は岐阜からおかんの頭さん達が奈良に来られるということで
お昼ごはんを目指して合流しようと。


がっ、しかし・・・先週に引き続きスパイダーはバッテリー上がり><

直結して始動して近所を少し走って見ましたがキーオフしたらまた掛からない・・・


パンダで行こうにも・・・



こんな状態^^;
えい!いざとなったら誰かにバッ直してもらうか押しがけしてもらおう!
って事で1時間以上遅れて出発です!



いつもの面々に加え岐阜からの使者が合わさりものすごい台数に。
そんな中、貴重な車の陰で何やら悪巧みする怪しい人影が(笑



走ったり、しゃべったり春を先取りした気候の中楽しい時間を過ごしました~


いつもの事ですが・・・


楽しむと・・・


写真を撮るのを忘れる!

貴重な車たちの写真は他の参加者さんの所で^^;

岐阜からのみなさん、ご一緒いただいたいつものみなさん
楽しい時間をありがとうございました!






そうそう!信貴スカに向かう途中~
久しぶりに女豹さんの足として立派に活躍してるムルさんに遭遇!



激レア!
Posted at 2014/03/16 23:28:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | パンダ | 日記

プロフィール

「ご無沙汰しております! http://cvw.jp/b/341062/45986190/
何シテル?   03/30 19:50
ハンドルネームはzyと書いて「じぃ」と読んでください。 kiyo←嫁さんのHN fuku←息子のHN イタリア車が大好きでハンドルを持つと性格が変わ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3度目のなんちゃら~ラヴォイタ参戦♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 11:20:58

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
年式は1965年でF初期型の右ハンドル エンジンは多分540で基本特に弄っってある所は無 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
3年落ちなのに9万km・・・荷室傷だらけ・・・ そのおかげで4型のダークプライムなのに安 ...
クライスラー イプシロン クライスラー イプシロン
エンブレムはランチアに換装済みの5年落ち2万kmの中古車です。 デリカの買取価格と同値で ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
30年近く家にあります。 今は不動でインテリアになってます。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation