• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れナンバーの愛車 [BMW 4シリーズ グランクーペ]

整備手帳

作業日:2022年4月26日

Androidスクリーン バージョン更新で快調

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
下記2点の不具合に進展があった点をメモ.
1) iDrive が高確率で初っ端に再起動してイラッとしていた点はソフトウェア更新で治まった模様.
2) Yahoo!カーナビの現在位置が東京駅になっている問題はバッテリーマネージャを無効化したら良くなりました.

前回の状況 https://minkara.carview.co.jp/userid/3410624/car/3203399/6837137/note.aspx
2
1) iDrive 再起動問題は,画像の App ver を v1.8.6 から v2.0.3 に更新 & 工場設定の CAN bus の種類を "NBT A11" にすることで治まったようです.

画像はバージョンアップ前 (取付時) の画面です.送風口外してケーブルをこねこねしてるときの写真.

更新手順は下記が参考になりました.ありがたや~.
だでぃさん https://minkara.carview.co.jp/userid/489324/car/2822548/6404657/note.aspx
vodka2さん https://minkara.carview.co.jp/userid/2580737/blog/44503668/

上記では3段階の工程が書かれています.
a. ota ファイルを使った更新 (zip で固めたまま USB メモリか SD カードで更新)
b. factory_config.xml 更新
c. MCU firmware 更新
が,新機種である Snapdragon662 用の MCU firmware はそこら辺には上がっておらず未入手のため更新なしです.
更新に使う ksw_mcu.bin というファイルを送って欲しいと買ったところに頼んでいますが,微妙に渋られており入手できるかよくわかりません.が,今のところ動作しているのでリスク負って更新する必要もないなという感じです.
3
2) Y!ナビについては,Android 設定の電池設定の下にあるバッテリーマネージャの項目 (写真のような画面) にて

a. バッテリーマネージャの使用を無効に
b. 制限されたアプリにY!ナビがあるのでチェックを外す
とすると現在位置が表示されるようになりました.

ただ,万事OKという訳でなく起動し直すとまた東京駅にワープしていることもあり,少し相性の悪さを感じさせます.
4
追記: ウィジェットで位置情報オン・オフでYahoo! カーナビの測位の手間を少し減らす話
https://minkara.carview.co.jp/userid/3410624/car/3203399/6911999/note.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

怪しかったかなぁ:( ;´꒳`;)

難易度:

Velodyne取付に1年3ヶ月(*˘ ˘*)

難易度:

ようやく不具合解消

難易度:

やっと完成٩(๑>。<๑)۶ そして音調(*˘︶˘*).。.:*♡

難易度:

違ったかなぁ:( ;´꒳`;)

難易度:

LINEAR POWER 2.2HV 仮組

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「全bimmer50周年M奴つけてる。つけてないのはお前だけ。」
何シテル?   08/02 11:52
道の駅で各地のクラフトビールを買うのが好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
認定中古でこんにちは 吸排気・点火・ECUライトチューニグン 出力上がって純正オプシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation