• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れナンバーの愛車 [BMW 4シリーズ グランクーペ]

整備手帳

作業日:2024年3月16日

Android スクリーン: フィルム貼付 & KSW-toolkit インストール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Android スクリーンの不便な点を2つ解消できました.1つ目はアンチグレアフィルムの貼り付けです.

製品のレビューで反射がエグいと書いていましたが画像のようにだいぶよくなりました.指で触っても指紋がほとんど目立ちません.

レビュー: https://minkara.carview.co.jp/userid/3410624/car/3203399/11858868/parts.aspx
2
貼る前: シートがくっきり反射しています.

貼ったのはこの製品です.LOE のシートをカッターで切って合わせました.割と薄手なので切るのは容易です.5mm程度小さめに切ると縁に気泡ができづらくて良いと思います.
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09JZFHDXB/

サイズはこのときに剥がした元々ついていた分厚いシートで測りました.
https://minkara.carview.co.jp/userid/3410624/car/3203399/7180006/note.aspx
3
もう1つの不満点は Android スクリーンでのデフォルト音量が非常に小さいという点です.iDrive の音量を大きくして使っているとギアをリバースに入れると大音量で音が鳴り困っていました.

これは KSW-toolkit をインストールすることで解決.
4
USB メモリで
1) KSW-ToolKit-Service
2) KSW-ToolKit-Client
の apk ファイルからインストールしました.
(だいぶ前に作業したのであまり詳細を覚えていませんが,特に手こずる箇所はなかったと思います.)

https://github.com/Snaggly/KSW-ToolKit-Service/releases/
https://github.com/Snaggly/KSW-ToolKit/releases/
5
最初に少し驚いた点としては,リバースカメラが純正ではなく Android のものが有効になっていたため映らないという状態だったことでした.いくつかの設定を KSW-toolkit が上書きしたようです.
Android スクリーンの設定アプリから factory monitor みたいな名前のものに戻したら問題なくなりました.
6
ココアシステムズさまのページが辞典的に色々書いてあるので情報収集に便利でした.今回の作業2点は両方とも紹介されています.
https://www.cocoa.ne.jp/archives/8908

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

LINEAR POWER 2.2HV 仮組

難易度:

ようやく不具合解消

難易度:

怪しかったかなぁ:( ;´꒳`;)

難易度:

やっと完成٩(๑>。<๑)۶ そして音調(*˘︶˘*).。.:*♡

難易度:

違ったかなぁ:( ;´꒳`;)

難易度:

Velodyne取付に1年3ヶ月(*˘ ˘*)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「全bimmer50周年M奴つけてる。つけてないのはお前だけ。」
何シテル?   08/02 11:52
道の駅で各地のクラフトビールを買うのが好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
認定中古でこんにちは 吸排気・点火・ECUライトチューニグン 出力上がって純正オプシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation