• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザラっとヌルっとの愛車 [スズキ ソリオハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年2月12日

シートカバーつけてみました〜💪 (馴染むまで揉みまくりです)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
クラッツィオシートカバーには車種別の説明書がついてくるので、それに沿ってやってきます〜

とにかく引っ張りながら、引っ張り過ぎず…
なんとも大変な作業です。

縫い目が拡がり過ぎない様に押さえながら引っ張る…なんとも難しい日本語ですが、上手く被っていきません

指が痛い😣
2
被せるのが終われば後は微調整ですが、とにかく動かない‼️

お手頃価格のクラッツィオシートカバーは引っ張るのも割と簡単なのですが、リアルレザーのこの商品は厚みがあるのでより大変です

シートカバーがズレないのはイイ事ですが、被せたらそこから微調整は難しいです。

揉みながら押す、引っ張るのエンドレス
3
@かすがのさんの投稿にも載っていたが、やはりリヤシートのアームレストの所が1番ムズい‼️

しっくりこない…微調整が必要だなぁ



とはいえ取り付けは、車屋さんとの3人掛かりでやったので全部で2時間位で終わりました。

1人で取り付けは、ホント大変な作業です。挫けない様に頑張ってください💪

微調整の為に、毎日色んな場所を揉んでます…
ԅ( ˘ω˘ ԅ) モミモミ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シートカバー嫁車につけた

難易度:

DAA-MA36S バンディット 10回目?のオイル交換

難易度:

助手席シート座面角度調整

難易度:

テールランプユニット内側の劣化したクッションスポンジを簡易補修

難易度:

梅雨入りドライブスルー洗車からの自宅仕上げ

難易度:

フォグランプカバー再取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月12日 15:33
こんにちは😀

シートカバー取り付けお疲れ様でした🙋
ほんとキツいですよね💦自分も指の皮が剥がれそうになりました😅

特にリアのアームレスト。チャックのゴールが訳分からなかったですね🤣

ブラックが主流のなか、同じグレー系とは…同じ路線でありがたいです⤵️🙇
コメントへの返答
2022年2月12日 17:16
こんちは〜、試乗した時からイメージはグレーでした(*^^*)

黒は夏に暑いから、少し和らげる為にグレーを選択です。
ベージュを選ぶ勇気がなかったんで

私は2本爪をやられました…

リヤシートのアームレストの所、プラスチックの意味がわからん💦
もっと違う方法はなかったのかなぁ…です

同じ路線になりやすいのかもしれませんが、パクリという名のリスペクトです

よろしくお願いしますm(_ _)m

プロフィール

「昨日も今日も☔。
先日の静音化プラスのお陰でリアが更に静かになった。
Bピラーとタイヤハウスからの音が顕著に…。
更なる静音化をしないとね」
何シテル?   03/24 18:50
じじぃですがよろしくお願いします。 残りの人生は消化試合。 孫娘Love?? 孫娘の為乗りやすい車を目指す。 無言でいいので、フォローやフォローバッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アッパーマウントブッシュ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 14:46:24
純正オーディオ『スピーカーディレイ』設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 22:55:38
スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 05:13:00

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2022年2月8日ソリオバンディット スタートです。 車種は問わずフォローしてくれた ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
高卒祝いに新車をプレゼントそろそろ9年です、娘が通勤に使ってます 娘の専用車です。 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
仕事用
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
ママの通勤車でーす 140,000km突破です。 インジェクションコイル交換 エアコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation