• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじまの愛車 [トヨタ カローラランクス]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

自己流アンダーフロアブレース強化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ノーマルのぺらぺらなアンダーブレースをアルミ角パイプで自己流強化しました。

本来は1箇所ですが画像では3箇所取り付けています。
ノーマルの取り付け位置の前後に、サービスホールのような水抜き穴?があったので、そこにブラインドナットを施工して2箇所増やしました。

中央は元の取り付け位置。
固定は片面をナットが通る大きさに広げ、ノーマル同様ナット止め。
前後の2本は、アルミ角パイプの中にスペーサー入れて六角ボルトで固定。

突起が増えた分、最低地上高が10mmくらい低くなっています。

リアの自己流ストラットタワーバーを取り付ける前に施工しています。
効果はリアのバタつきが少なくなりました。

この施工後にもっと効果を大きくしたいと試行錯誤の結果、タワーバーを加工してリアに取り付けてみようとなったわけです。ハイ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨き(ガチコート2回目)

難易度:

フロントガラス交換

難易度: ★★

ドアモールディングの交換

難易度:

ドアチェックの交換

難易度:

スタビライザーリンク交換

難易度:

シフトレバーをかさ上げ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

フロントグリルが変わったので、画像を差し替えようとしましたがうまくいかず。いじっているうちに以前の記事が消えちゃいました。 操作ミスでまるっと消えちゃって今の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
お顔が少し変わりました。。。 先日、走行距離がついに150000km超。。。 しばらく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation