• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月27日

香港国際空港 さすがキャセイのラウンジ

いよいよ今回の香港ネタ最後です(^^;
キャセイ地元だけに香港国際空港のラウンジ大きく取ってます。
中はとても広くちょっと画像とりにくかったです(^^;
あとはテレビ、ネットやいろんな設備がてんこもりです。
関空とえらい違いや(笑)
広いです。ゆったりくつろげます。

ラウンジはザ・ウイングとザ・ピアの二つあがあります。
今回はザ・ピアに。なぜかと言うと
ここにはヌードル・バーがあるからです。
↓右奥の白い帽子のシェフが注文うけると作ってくれます。

そして出来上がるまでこれをもたされます。 

赤く点灯してます、出来上がりのサインなので取りにいきます(^^
前にも書きましたがベトナム料理の米からできたきしめんみたいな
形の麺をHooといいます。その広東語の河の当て字です。
この方河についてご質問がありましたのでわざわざ寄りました(^^;
カイタック空港では名残惜しみながらいつもこれを食べてました。
日本でもそれらしいものは食べられるのですがすべて
乾燥麺でマズいです。私これを香港の街市(公設市場)で買いました(^^;
1玉1HK$でした。二つ買って「まけてくれ」と交渉したら3玉くれました(笑)
という訳で大好きなのはこのスープ系の河。

丸いのは魚蛋(魚のすり身をゆでたもの)と干し貝柱の戻したものまトッピングの
シンプルなものにラッチュウという辛子をかけて食べるのがすきです。
かけうどん、関西でいう素うどんは斎河といいます。
ブラックコーヒーは斎(珈)琲でしたね。
つまりなんにもないのは斎ですね。
焼きソバみたいに炒めたものは炒河といいます。
ベトナムでは生の薄切り牛肉を
ゆでた河の上に乗せて熱いスープをかけて食べる牛肉河がポピュラーです。
カウンター・バー。

ここで飛行機を見ながらシャンパーニュ。
前回はエール・フランスとBAのコンコルド見ました!(古っ)

これはモエ・シャンドンでした。

ジン&トニックにフルーツ、デザートなど頂きながらコーヒー飲んで
新聞読んだりして時間をつぶしてボーディングまでたっぷりくつろげます。
あと色々食べ物ありますが機内食が食べられなくなるのでこのへんで(笑)
ちょっと気分もグッド(上向き矢印)で帰路につきます。
28時間滞在の香港旅行はこれでおしまいです。
8年ぶりに行った香港、大きく変わってました。
日本人が大挙してLVに並んでいるかわりに
今は大陸人が押し寄せていました。普通話よく耳にしました。
でもこの街はなぜか私の性格にぴったしの街です(^^
半島酒店、BVちょっとセレブの気分も味わえたし(笑)
また近々いってみます(^^;
関空で入国時検疫でサーモ・グラフィで熱測られた。
なんでやろと思ったらブタ流感だった(^^;
ブログ一覧 | airline | 日記
Posted at 2009/04/27 13:22:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ステロイドの影響
giantc2さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

おはようございます。
138タワー観光さん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年4月27日 15:13
お疲れ様でした。
やはり、香港はカイタック空港でないと…。(^^♪

やっぱり、私は年寄りかな?笑
コメントへの返答
2009年4月27日 15:29
お疲れ様でした(笑)
啓徳空港便利でしたね。裏が九龍城で
歩いていけるんですよ。チェックインしたあとよく行ってました。
今は公園になってますが。
タイ料理の店とか市場とかあって
よく○○を買って日本に持ち帰りました(笑)
関空の前は大阪伊丹から香港行き
があって両方とも街の上を
急旋回して離着陸できるという
スリルを楽しめましたが
今はつまんないです(笑)
私も年寄りです(爆)

プロフィール

「慣らし運転中にスタッドレスタイヤに交換したので赤のメモリースイッチ押してなかった。昨日ついにM1押してみたら、、💦」
何シテル?   03/30 08:28
クルマはコロコロ変えるが 性格はプチ頑固。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE ブリザックVRX3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 11:35:59
Deff × Studie.AG マルチファンクションスクリーンプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 21:09:46
私がBMWアダプティブMサスペンションをダウンサスでローダウンしない理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 23:02:52

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
待つこと7ケ月ようやく納車。 某ドイツ車は14ケ月待ったが。 BMWにしては長い方だ。
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
パワフル
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
ディズニーランドに行く途中で前のトラックからスペアタイアが突然落下しフロントを大破。 走 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤用

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation