• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月19日

続 ウインド・ディフレクターの調査 

前回の調査を検証(^^

今日は高速でオープン走行しました。
ウインド・ディフレクターを付けてぬえわ位逝った夢を
みました冷や汗

動画のように頭髪のてっぺんだけが風に
ゆらいでました。
座高が高いのか?(汗
隣に女の子乗せても
age嬢以外たぶん
大丈夫(笑)
300Km/hはターボでないので無理です冷や汗

こんなのんびりした拘束の追い越し車線を延々と走り続ける車。
ぬふわくらいだと妄想(^^;
「通行帯違反」という立派な道路交通法違反です。


追い越ししようと後ろについたのですが全然左の車線にどきませんボケーっとした顔
左から追い越してやりましたわわーい(嬉しい顔)
これも立派な道路交通法違反冷や汗
しかたないやん、マナー悪い人多いもんあっかんべー
ブログ一覧 | 997後期型カブリオレ | クルマ
Posted at 2009/08/19 17:14:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2009年8月19日 17:27
こんにちは。

ウインド・ディフレクターって凄いですねぇ、ほとんど風を巻き込まないんですねぇ。
女の子を乗せるには必需品ですね(笑)
コメントへの返答
2009年8月19日 18:02
こんにちはるんるん
頭頂部ちょっと気になります冷や汗
前かがみにしたら全然風を
受けなくなりましたが
腰がまたヘルニアになりそうでした。
170cm以下の女の子もしくは
座高のひくい方でしたら決定でするんるん
2009年8月19日 17:50
ぬえわキロで頭のてっぺんだけ揺れるって、
かなり優秀ですよね。
さすがP様(^^)

でも私のカブだって負けてませんよ。
多分今ならふわわキロだしても、
頭のてっぺんの髪の毛は揺れないかもしれません。


だって、カッパになってきたもん。(爆
コメントへの返答
2009年8月19日 18:06
3尻株のときはウインド・ディフレクター
なしで拘束ハシってもあまり風を
感じたことはないのですが冷や汗

旅行で撮ったカッパの写真って
自前だったのね(爆
アルシンド・・
ああしんど(笑)
2009年8月19日 19:48
ウィンドディフレクターの効果は絶大です。
でも、付けるのが面倒です・・・(汗) あと、後ろからの美観が損なわれるのが、痛しかゆし・・・。

無風状態だと、付けなくても大丈夫な事多いですが、無風と言うのがあまりないですからねぇ(笑)
コメントへの返答
2009年8月19日 20:18
確かにつけるのは一人では(汗
私もわざわざDに行って
つけてもらいました(笑)
でも付けたら効果抜群で(^^;
風呼び込むみたいです(汗
2009年8月19日 21:34
前に乗っていた986ボクスターは髪を留めていないと女の子は乗れませんでしたが、997カブではロングヘヤーの女の子でも楽勝です!!

いろんな意味で楽勝になりたい・・・。(笑)
コメントへの返答
2009年8月20日 10:30
2.7Lのボクスターの時はあまり
風まきこまなかったです、
神戸巻きでしたけど(笑)

最近ロングヘアーとは無縁です(汗

楽勝で楽しよう(汗
こんなのはお好きでないですね冷や汗

プロフィール

「慣らし運転中にスタッドレスタイヤに交換したので赤のメモリースイッチ押してなかった。昨日ついにM1押してみたら、、💦」
何シテル?   03/30 08:28
クルマはコロコロ変えるが 性格はプチ頑固。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE ブリザックVRX3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 11:35:59
Deff × Studie.AG マルチファンクションスクリーンプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 21:09:46
私がBMWアダプティブMサスペンションをダウンサスでローダウンしない理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 23:02:52

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
待つこと7ケ月ようやく納車。 某ドイツ車は14ケ月待ったが。 BMWにしては長い方だ。
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
パワフル
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
ディズニーランドに行く途中で前のトラックからスペアタイアが突然落下しフロントを大破。 走 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤用

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation