• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月02日

無謀運転

昨日久しぶりに株でおでかけしました。
まだ5000Km逝ってません(汗


私の997素株はOPのスポーツエクゾーストに
交換してますがそれでも音がショボイので
たいていスイッチを入れ忘れます(^^ゞ
エンジンスタートで直PSPEが情事ONになる
仕掛けにしてもらいましたので
スイッチを入れ忘れがありません(笑)
最近ちょっといい音になった鴨。。。

昨日はまずエンジンスタートしたら
座席のベンチレーションスイッチON、これだけは
忘れません(^^ゞ
次にルーフオープンのスイッチに手がいきかけましたが
すぐにエアコン全開にしました爆

猛暑にだいたい日中オープンは帽子なしは
無帽
運転
です(爆
ワンちゃんの散歩と同じで
朝夕の涼しい時にしましょう(笑)
前にめずらしい色の335株がいました(^^;;
 
やはりオープンは無謀だとよくご存知です(笑)
335i株・・・
やはり手元に置いといてもよかった鴨。
尾根遺産なら何人でも増女しておくのにチャンチャン爆
ブログ一覧 | 997後期型カブリオレ | 日記
Posted at 2010/08/02 10:58:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

この記事へのコメント

2010年8月2日 11:28
>猛暑にだいたい日中オープンは無謀です

そんな事、ありませんよ!

カブは、開けてナンボですから♪(^0^)/
コメントへの返答
2010年8月2日 12:53
いえいえ(^^;;

猛暑にオープンは家での
熱中症より危険ですって(笑)

あそこは空けてナンボですけど爆
2010年8月2日 12:03
尾根夷山増女!
よっ!艶福屋!!

流石にこの時期昼間街中オープンは修行ですね~
高原ならサイコーですけど。

ベンチレーション、羨ましい~
スポーツクロノより欲しい装備かも(軟弱)
コメントへの返答
2010年8月2日 14:05
尾根遺産、いる時は同時に
3人くらいいるのに
いない時は一人も(^^;;
いない方が多いですが自爆

ベンチレーションもいいけど
尾根遺産とベンチシート
でラブラブドライブ好きです爆
2010年8月2日 13:21
ワタシも昨日カブリオレに乗りましたが、とてもオープンにする勇気はありませんでした(--;)

一応、日焼け止めも塗っておいたのですが、昨日はムリでしたバッド(下向き矢印)
コメントへの返答
2010年8月2日 14:07
やはり無謀運転はやめましょう(笑)
頭が熱くなりクラクラして
危険です。

お肌もお互いに
のちにシミにならないように爆

夜のオープンは気持ちいいですね♪
2010年8月2日 13:27
先週末、ハードなテニスでヒートアップした後は密閉冷凍状態で帰りました。
でも途中オープンの93とすれ違い、思わずワタクシもルーフスイッチに手が・・・

ベンチレーションでお○いちゃんも強制循環できれば(不謹慎爆
コメントへの返答
2010年8月2日 16:19
無理してはいけません♪
情事オープン倶楽部の幹事様(笑)

昨日尾根遺産のケツに冷気
当てたけどわかんないと。
冷え症じゃなく不感症爆
2010年8月2日 15:33
こんにちは。

こう猛暑が続くとオープンに出来ないですよね(汗)

私も日中バイクに乗ろうなんて思いません・・・。
コメントへの返答
2010年8月2日 16:06
こんにちは。

屋根なしの駐車場に停めた後
乗る前にリモコンでオープンに
して車内の暑い空気を追い出す
のがカブリオレの夏の最大の
魅力です♪
熱中症にご注意を。
2010年8月2日 15:42
日中は頭が沸騰しますよ!
痩せ我慢で毛が減るのも困りますしぃ(汗)
やはりオープンは真夏厳禁です。

早朝も辛い・・・
夜は眠い・・・
結構車ってメンドクサイですね(笑)
コメントへの返答
2010年8月2日 16:21
やはり炎天下のオープンは
無謀なのご存知で(笑)
朝早くと夕方の山のオープンは
気持ちいいですよ。
早寝、早起きは我々オヤヂの
特徴活かさなきゃ爆
私も最近車面倒で徒歩が多いのですが(^^ゞ
この暑さには勝てず近場でも
ギンギンに冷えた車でち(^^;;
2010年8月2日 16:02
今の時期、日中オープンは確かに無謀かも・・・
夜でも湿度が高いと開けませんよ~♪


誰かさん、335のカブお気に入りだったのに(謎
コメントへの返答
2010年8月2日 16:17
誰かさん335カブが好きだったの?

ゲットできるなら交換してください!^^;;
ってjillさんのちょっと走りすぎてるかも爆

でも車では誰かさんはナビきませんよ♪
残念!
経験者は語るギリ爆
2010年8月2日 19:06
こんばんは。

無帽は無謀でつ♪
ナニのときも無帽は無防備
molto rischio di contaminazione (爆チン)
↑イタリヤ語、あって松?
コメントへの返答
2010年8月2日 23:03
こんばんは。
私もナニの時も無帽です(^^ゞ
無謀は承知のスケ(^^;;
婚民の危険多し
合ってると三田(^^;;
私の尾根遺産は絶対間違いない・・
多分95%(^^;;
2010年8月2日 23:50
TEAM CENTER PASS会則。

25℃以上はクローズを許可する…。
となっております。∠( ̄◇ ̄)

色白美白の尾根遺産はクローズで!
コメントへの返答
2010年8月3日 10:24
25度以上クローズ可!
ナイス会則♪
ガングロ山姥乗せたら
見えないようにクローズに(笑)

ブスは乗せないこと。
これが私のお約束です。
それゆえ
長い間空席が続きます爆

プロフィール

「慣らし運転中にスタッドレスタイヤに交換したので赤のメモリースイッチ押してなかった。昨日ついにM1押してみたら、、💦」
何シテル?   03/30 08:28
クルマはコロコロ変えるが 性格はプチ頑固。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE ブリザックVRX3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 11:35:59
Deff × Studie.AG マルチファンクションスクリーンプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 21:09:46
私がBMWアダプティブMサスペンションをダウンサスでローダウンしない理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 23:02:52

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
待つこと7ケ月ようやく納車。 某ドイツ車は14ケ月待ったが。 BMWにしては長い方だ。
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
パワフル
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
ディズニーランドに行く途中で前のトラックからスペアタイアが突然落下しフロントを大破。 走 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤用

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation