• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月05日

オープンで250Km/hオーバーで走れるのか?

オープンで250Km/hオーバーで走れるのか? M3株と言えばオープンでアウトバーンをオープンで250Km/hオーバーで走れるのか?という疑問が。(リミッターついていると思うが)
前回高速でウインド・ディフレクターなしでぬふわ位で限界だった。
普通株は時速何キロくらい行けそうですか?250でリミッターとMBとは紳士協定
らしいっすが。たしかサーキット走られた方がいらっしゃうました。
直線て何キロくらいでるか興味あります。自分はサーキットは腕がないので無理
です(^^;;
このブログでは997ターボ株は250km/h以上でオープン走行できると。
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2008/07/05 11:36:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラー活
もへ爺さん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

おはようございます。
138タワー観光さん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2008年7月5日 12:41
いつも乗せて頂いくあのお方は、
ディフレクター付きで軽くぬうわ位は出してると思います。
それ以上も軽いって言ってたような・・・。
ディフレクターがあれば結構行けますよ。(^^)

あのお方、詳細お願いします!!(^^)
コメントへの返答
2008年7月5日 15:27
やっぱ爆走してますね(^^;;
ディフレクター、なんとなく好みでないのと外れないか心配でつけませんでした。アガサさんはオプ全付けなのでオーダーされていらっしゃまますよね?湾岸ってオービスとか覆面とかいないんですか?一度行ってここは無法地帯のサーキットかと思いました(^^;;
2008年7月5日 20:40
三重の方がM3と●●●kmバトルをオープンでやられたらしいです。
湾岸で去年、同業のF乗りの方がピカリとやらかしました。
流石Fのブレーキは効くようです。発見から80km減速して80kmオーバーでした。
いまはパンダさんうろうろたくさんいますよ。
コメントへの返答
2008年7月5日 21:10
●●●kmバトルっすか(^^;;M3との差は高速域では差はめだたないとおもいますのでかなりのものだったと思います。自分は前の車でふあわまで加速したらしい記憶があります(^^;;運転はぜんぜんこわくならなかったのでもっといけたと妄想していますがパンダさんや移動Oびすさんや走行車線の方が後方確認していないか心配でしたのでアクセル緩みました(^^;;
オービスあっても40Km/h以内なら安心らしいのですが首都高みたいなところは80Km/hくらいしかださない私今、軽にも置いていかれます(爆)

プロフィール

「慣らし運転中にスタッドレスタイヤに交換したので赤のメモリースイッチ押してなかった。昨日ついにM1押してみたら、、💦」
何シテル?   03/30 08:28
クルマはコロコロ変えるが 性格はプチ頑固。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE ブリザックVRX3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 11:35:59
Deff × Studie.AG マルチファンクションスクリーンプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 21:09:46
私がBMWアダプティブMサスペンションをダウンサスでローダウンしない理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 23:02:52

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
待つこと7ケ月ようやく納車。 某ドイツ車は14ケ月待ったが。 BMWにしては長い方だ。
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
パワフル
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
ディズニーランドに行く途中で前のトラックからスペアタイアが突然落下しフロントを大破。 走 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤用

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation