• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tiamoのブログ一覧

2009年05月02日 イイね!

片側2車線の道で

片側2車線の道で最近通勤の行き帰り2車線の道でチンタラと遅い車が
前方に2台車が横ならびで並走して
ブロックされていつまでも前にいけないと言うことがよくあります。
高速道路なら追い越し車線と走行車線があり一番左にある車線が走行車線で
一番右にあるのが追い越し車線。追い越し車線は常時走行してはいけないと
いう通行帯違反があるのですが一般道ではないのでしょうか?
もうイライラしますちっ(怒った顔)
画像と本文は関係ありません
片側2車線の道でよく牛丼屋とかの前にトラックが停まっていたり
している右側を走っていると左車線から右に車線変更してきます。
最近って自己中が多くいきなり右車線に
割り込むというより相手がよけてくれるものと
無理を承知でつっこんでくる車がほとんどです。
今朝私の車の通過を待っていた車がいたのでびっくりしました(笑)

ウチの地方は大地震のあとの渋滞を経験したせいか
信号無視、割り込みやり放題、優先車線無視など
普通のおばちゃんまでやってますげっそり
ただでさえイラチ(せっかち)な関西人なのにより凶暴になってる冷や汗
ここ見習えと(^^;

Posted at 2009/05/02 16:00:46 | コメント(3) | ネタ | 日記
2009年05月02日 イイね!

今日見たF様たち

最近MBのSクラスやEクラスよりよく見たりします(笑)

フェラーリ 612スカリエッティ と思われます。
黒なんてかっこいいんでしょう。
これなら道ゆずるでしょうねわーい(嬉しい顔)
マフラーからアフターファイヤーがレーシングカーそのものでした。

512TRですね。ナンバーまんまでしたから冷や汗
この場所には絶えずF様が。これとかこれとかF様が集まる場所みたいです。
↓360?

この音がすごいげっそり





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=X.xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosV7NOnVSY4hkEmcY3QoalFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
ライオンの雄叫びみたい(^^;馬なのに(笑)
最近のF様のデザインは丸みおびてますね。みんなピニンファリーナーの
デザインでいいんですよね?私の初代ゴルフはジウジアーロ(^^;
↓これちょっとムカつくんですけど(^^
貧乏人のヒガミです、虫してください(笑)
そうそうF様とかの担当の方ってそのオーナーの友達とかん違いしている
ヤツ多いです(^^;


Posted at 2009/05/02 10:16:52 | コメント(1) | 今日みた車 | クルマ

プロフィール

「慣らし運転中にスタッドレスタイヤに交換したので赤のメモリースイッチ押してなかった。昨日ついにM1押してみたら、、💦」
何シテル?   03/30 08:28
クルマはコロコロ変えるが 性格はプチ頑固。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/5 >>

     1 2
3456789
1011121314 15 16
17181920 21 22 23
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE ブリザックVRX3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 11:35:59
Deff × Studie.AG マルチファンクションスクリーンプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 21:09:46
私がBMWアダプティブMサスペンションをダウンサスでローダウンしない理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 23:02:52

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
待つこと7ケ月ようやく納車。 某ドイツ車は14ケ月待ったが。 BMWにしては長い方だ。
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
パワフル
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
ディズニーランドに行く途中で前のトラックからスペアタイアが突然落下しフロントを大破。 走 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤用

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation