• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tiamoのブログ一覧

2009年03月30日 イイね!

昨日はカブの日指でOK

また蕪ネタやろと勘ぐりながらブログ見た方も多かったのでは?冷や汗
蕪3個買って3蕪にしたらよかった(笑)2個売りだったので(滝アセ)

ちっょと寒いけどカブるのには絶好な日晴れ

気温摂氏5.5度ですが暑がりの私にはぴったんこの季節です。
バッテリー上がり防ぐためにもカブで車(RV)どんっ(衝撃)ダッシュ(走り出すさま)ー(長音記号1)るんるん
8623Km通過しました。

バックもいいけどこの体位アングルも好き(^^;






<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=_mxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos.7NOnVSY4jkdKjA5RKVlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

ジャニス・ジョプリンの「Move over」聞きながらノリノリで
ついんたーぼは重い車体をぐいぐいとひっぱってくれます。
よい子の皆様は黄色の線を越えにないでねわーい(嬉しい顔)
996並みの走りしてます。軽かったらいい勝負かも(^^;
でも方向性がぜんぜん違うので比較になりませんが(笑)
山道は996は回頭性能がカブより数段上なので勝負になりません。
って軽トラにも置いていかれる私です(爆)
でも3尻株は優雅に乗りたい1台です。
だから日本にはM3株輸入されてないと思いますあっかんべー
やっぱfitあかんわがく~(落胆した顔)ふらふら
ブレーキもっと効かないと危ないってもうやだ~(悲しい顔)
メイン車入れ替えか?(ナゾ爆)
昨日やたら車多かったけど千均ですか?
私乗っても1000円の半額で500円で
恩恵なし、くやしいー(長音記号1)ので下道ってケチ?(^^;
Posted at 2009/03/30 12:16:08 | コメント(5) | BMW335iconvertible | クルマ
2009年03月30日 イイね!

stationery

stationaryとずっと覚えてました(ナイアガラ滝アセ)
万年筆はモンブランとかお好きな方は尊敬します。
私はずっとペリカン派だったので(^^;
女の子にもらった手紙、緑のパーカーの緑のインクで書いてませんでした?(^^;
でも集めていたペリカンのコレクションどこかに消えました(泣)
引越しの時に文房具、高校の制服や運動服、帽子やクラブの
ユニフォーム、リーガルの靴すべてギラれました泣き顔ちっ(怒った顔)

このWatemanは私の名前を刻んでくれてます。昔はいいモノもらえましたね(笑)
金の万年筆はパイロットの回転式で18金です。祖父から頂きました。
レアもんです(骨董品?)。

ボールペンはなんといってもクロスです。一番上はPARKERです。
定番のシルバーは数本あるはずなのに今1本しか見つかりません、
これも粗品で(笑)
三角定規、鉛筆はFaber Kastellでした。銀座三越で買ってました。
ユニの方が優れていましたが(^^;
でも今はたいてい粗品の3色ボールペンしか使ってません(再ナイアガラ滝アセ)
Posted at 2009/03/30 11:15:38 | コメント(2) | ネタ | 日記
2009年03月26日 イイね!

吝嗇?節約?

吝嗇?節約?ケーキを買いにちょっとだけ路駐ちう冷や汗
この有名なケーキ屋さん保冷剤要ると言うと10円/個取られます。
当地の数あるケーキ屋さんでこのセコさはここだけです。
他の店は10円余計に乗せている?良心的なのか?(^^;
私はもちろん断ります。持ち運びに時間かかるときは自前でわーい(嬉しい顔)
ってケチなのか節約家なのか?
意味ないところでお金を使うのは許せません1円でも。
ドーンと買うのはあんまり気にしない浪費家ですけど(^^;
私のモットーはなにも残らない
お金の使い方はNGexclamation×2
形に残らなくても
思い出に残るものに出費は決定るんるん

私スーパーでもらったタダの保冷剤捨てられなくてたっぷり
保存してます(^^;ケチトレードマーク冷や汗

もうまもなくこの桜が満開になりますさくらんぼさくらんぼ
Posted at 2009/03/26 10:06:17 | コメント(6) | スイーツ | 日記
2009年03月25日 イイね!

P様 たーぼ たーぼ  たーぼダッシュ(走り出すさま)

今日はターボオンパレード。
まずカイエン・ターボ、ニイちゃん、邪魔やちっ(怒った顔)

カイエンくらいならなんとか買えそう(ウソ爆)
カイエン・ターボとなるとこりゃ買イエン(^^;
きっときれい奥様が幼稚園に送りにいってますよ。

つづいて997ターボ

997ターボカブならもっとかっこいいのに(^^

そしてGT2ついんターボ

これならGT3の方買っちゃうかな(大ウソ爆)
でもマフラーが真ん中から1本出しだから趣味違うし。
どっちにしろMT無理っす(^^;
なにげに白ばっか?私と同じでリセール狙いか?(^^;
いつものスーパーでチェリーレッドメタの997!ターボ?

中に男性が、ドキッとしました(笑)
でも横穴あいてないし、屋根あるし、PCCBじゃないし^^
この色の911は超珍しい色です。
カブもドイツ製ついんたーぼです(^^
P様は特別賞だったけど
カブはエンジン大賞ですよ。比較するなって?(爆)
Posted at 2009/03/25 17:06:10 | コメント(2) | 今日みた車 | クルマ
2009年03月25日 イイね!

GDP押し上げましたドル袋ドル袋冷や汗

今日スタッドレスタイヤから

サマータイヤに履き替えました。

ちょっと精悍になりました(笑)
明日雪が降るかもとオドカされましたが積もることはないやろと。
納車時のタイヤは下取りにだしてブリヂストンのホイールSICUREZZAAS9にブレヂストンのタイヤにしました。
タイヤはブリジストンのB'style EX、
1インチアップで185/60/15です。

これまでずっとシルバー色のホイルばかりでしたがこれは
ガンメタ塗装したあと削ってます。
ブリヂストンはあまり好きではなくカブのポテンザRE050のウェット
性能の悪さには閉口しますが日本製ならブリヂストンと。スタッドレスは
ブリザックが一番と思ってますが。
知り合いの店がブリヂストン指定店なので仕方なく(^^;
この車に設備投資したくないのですが
スチールホイルにキャップというのはサマータイヤでは
許せませんでした(^^;
定額給付金で経済効果増大させました(爆)



Posted at 2009/03/25 16:29:10 | コメント(2) | FIT | クルマ

プロフィール

「慣らし運転中にスタッドレスタイヤに交換したので赤のメモリースイッチ押してなかった。昨日ついにM1押してみたら、、💦」
何シテル?   03/30 08:28
クルマはコロコロ変えるが 性格はプチ頑固。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/3 >>

1 2 3 4 5 67
891011 121314
15 16 171819 2021
222324 25 262728
29 3031    

リンク・クリップ

BRIDGESTONE ブリザックVRX3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 11:35:59
Deff × Studie.AG マルチファンクションスクリーンプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 21:09:46
私がBMWアダプティブMサスペンションをダウンサスでローダウンしない理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 23:02:52

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
待つこと7ケ月ようやく納車。 某ドイツ車は14ケ月待ったが。 BMWにしては長い方だ。
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
パワフル
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
ディズニーランドに行く途中で前のトラックからスペアタイアが突然落下しフロントを大破。 走 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤用

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation