• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tiamoのブログ一覧

2009年07月12日 イイね!

探偵!ナイトスクープ 調査結果

Detectiveサンミゲルです(笑)
北○なんとかHPから削除されてました冷や汗
三時のオヤツを買いに行きました。
あのスーパーの南にあるファミレス。
買ったケーキの名前は
「パン屋さんのロール・ケーキ」

280円とリーズナブルるんるん
ここのパンはビ○゛より上と確信してます。

そして夜は神戸でまずは焼き鳥の調査から冷や汗

普通の焼き鳥もありますが創作居酒屋メニューも。

ここリースナブルなお値段と雰囲気で決定
そのあとこの方も来訪された
このお店で本格調査わーい(嬉しい顔)
これが
セセシオン、私イチオシの
木の実と蜂蜜のクグロフショートケーキ

焼き菓子の割りにしっとりしていておいしかったです。
ん?一日で2個もケーキ食べちゃったのね(汗

クグロフは別腹(爆)

もう1件の調査依頼はこのキーケース冷や汗

ピンクかがった茶色がナイス。
このメゾンならではのこのステッチ。
BVより上でするんるん
これは差し上げられません(爆)
以上です、局長(笑)
Posted at 2009/07/12 16:51:15 | コメント(7) | スイーツ | 日記
2009年07月10日 イイね!

3尻株バリオルーフ vs 997株ソフト・トップ

3尻株主の方はソフトトップがお好きでない方が多いですね(笑
私はどちらでもいいという日和見な人です(笑
997は軽量ということでソフト・トップをチョイス。
ただ
座席の位置が低いのか後方の視界が超悪いです。
座高高くない証明(笑冷や汗

ルーフ・クローズではソフトトップは窓が小さくCピラー部が幅広いため
後方視界最悪です(汗
バックする時は必ずルーフをオープンにします。

オープンでも見にくいです。
でもこのルーフを格納するスペースを造ったため
このへんが出っ張ってますし ↓

クーペとの違いはあきらか、996ですけど。

3尻株はすっきり。


後方視界の面では3尻株の勝ち。

NAVIにつくバックモニターを検討ちう。
Posted at 2009/07/10 10:41:47 | コメント(12) | 997後期型カブリオレ | クルマ
2009年07月09日 イイね!

この方向でいいの?

997後期型からついたオプションでシートベンチレーターなるものが
あります。

このスイッチで冷風をパンチングのシートから密着部分に
送り込んできます。

暑がりの私にはとても適したOPと言うことでつけました。
使用感は?
エアコンで下向きに風の方向とこのベンチレーターとで
結構涼しいです。
冷え性の女の子はこのスイッチの横のシートヒーターと同時につけられます(笑)
意味わかんない(笑)

ただジーンズみたいなパンツだと効果は少ないようです。
ズボン下履くお○さんには無理かも(汗

風を送り込む装置だと思われる膨らみがダサい(--
けっこう振動します、マッサージ好きな方にいいかも(笑

もはやスポーツカーではなくなってます。
セルシオ、MB並み(汗

BMWの3尻株の革シート、太陽熱がこもらないように
シート表面を加工してます。
この技術と併用したらいいかも。
こっちとコラボしたらいいのに(笑)
Posted at 2009/07/09 10:36:35 | コメント(10) | 997後期型カブリオレ | クルマ
2009年07月03日 イイね!

硬い○○○が軟らかくなっちゃった(汗

慣れ親しんだ3尻カブのバリオ・ルーフ。

最後までカブリオレと職場の同僚つっ込んでくれませんでした(笑)

ここが軟らかいトップがヤな方が多いのでこのバリオルーフに
されたのでしょうね。

私はこのカッチカチがフラャフニャに、歳かも(汗
ココア・ブラウン色トップです。

ちなみに997turboの屋根。

みろや、カッチカチやぞ(笑)

ゾックゾクするやろ(汗
寒すぎますね(^^
Posted at 2009/07/03 10:35:27 | コメント(3) | 997後期型カブリオレ | クルマ
2009年07月01日 イイね!

免許更新

免許更新今日午後時間が取れたので免許更新に行きました。
たのきゅうさん色の免許専用会場が出来ていて
平日の締め切りぎりぎりの時間にいくと
こんなに人がいなくて楽勝でした。
また交通安全協会費の不払いのため
この方に教わったようにまずトイレに行き
こっそりとビニール袋に3250円だけいれて
並びました。
すると!
その窓口には全然並ばなくていいように
なってました(^^V
前に押しのよわそうなおばちゃんが立って
「お願いします」とか細い声で言うだけなので
皆さんシカトしてました。(笑)
唯一一人の紳士らしき人のみ協力されてました。
新しい免許ですがICチップが入っていて
本籍地が空欄になってました。
そして普通免許が8tまでの中型免許に変更です。
視力検査では視力が悪くなり原チャリも眼鏡要に
なりました(泣)
また金色免許はこれまでだとポスターとか見た振りで
すぐに免許もらうコーナーにいってましたが
6月からは30分みっちり動画とか見せられます。
福留功男の出演料なんぼやろ?
税金の無駄遣い。
Posted at 2009/07/01 17:38:03 | コメント(6) | ネタ | 日記

プロフィール

「慣らし運転中にスタッドレスタイヤに交換したので赤のメモリースイッチ押してなかった。昨日ついにM1押してみたら、、💦」
何シテル?   03/30 08:28
クルマはコロコロ変えるが 性格はプチ頑固。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/7 >>

    12 34
5678 9 1011
121314 1516 1718
19202122 23 2425
262728293031 

リンク・クリップ

BRIDGESTONE ブリザックVRX3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 11:35:59
Deff × Studie.AG マルチファンクションスクリーンプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 21:09:46
私がBMWアダプティブMサスペンションをダウンサスでローダウンしない理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 23:02:52

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
待つこと7ケ月ようやく納車。 某ドイツ車は14ケ月待ったが。 BMWにしては長い方だ。
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
パワフル
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
ディズニーランドに行く途中で前のトラックからスペアタイアが突然落下しフロントを大破。 走 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤用

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation