• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tiamoのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

再発

浪費症候群が寛解していたのにf^_^;)
標準レンズの画角25mm(35mm換算50mm)/F0.95が素晴らしいので
広角の17.5mm(35mm換算35mm)/F0.95新発売(昨日)即購入(^^)ゞ



25mmと違うのはちょっピリ口径が太くフードが短くなったのと
動画撮影時絞り環がカチカチという音が記録されるのを
避けるためにこのカチカチをキャンセルするリングがついた。イランけど(笑)
それより絞りリングがユルすぎて知らない間に動いてる汗
折角太くなったのだから硬くないとf^_^;)

リングをカメラ本体側に引っ張りながら回転させ
 黄色の印が真上にもってくるとキャンセル時の位置。

画角は
 17.5mmで



25mm

25mm(35mm換算50mm)と17.5mm(35mm換算35mm)はあまり
変わり無いかなと思いましたがf^_^;)
違いますね。

実写



やはり素晴らしい解像度。
こちらの方がレンズフード浅いですがケラレはありませんね?
F4で周辺光量落ちもないですね?ナンデカクニン?f^_^;)


どう使い分けたらいいのか?σ(^_^;?

業務連絡
このレンズ25mmも17.5mmも遠距離∞のフォーカスでも
リングに遊びがあるので黙視でピント合わせが必要で〜す。
Posted at 2012/04/30 13:06:18 | コメント(3) | レンズ沼 | 日記
2012年04月26日 イイね!

アリバイ

日曜日私がSサーキットで雨乞いをしたというガセが(^^)ゞ

 アリバイありバイ九州バイ爆

 思い起こせば1ケ月程前

雨が降りそうな東京に行ったとき六本木の事

プァプァプぁ〜笑
靴の裏が、ん(・・?)
◯◯◯踏んだかなと汗
見たら雨用のストレートチップのソールが!( ̄◇ ̄;)
 

◯◯◯でなくてよかったが
貼ったラバーが割れてました。
反対側も(T_T)

もう5、6年履いているので買い換えかなと。
 
この白いのはなんと汗らしいです汗爆 
 そうだ!
最近買物症候群完治したし、
いつかチャーチを見事に直してくれたマエストロがいたなd( ̄  ̄) 


 

そこに持ち込みました。

そして1ケ月後の日曜日。
じゃじゃ〜ん。

 見たとき違うクツ持って来たと思いましたf^_^;)


オリジナルのラバーソールはイタリアのおそらくビブラムと言うメーカーで
修理したら15000円だがマエストロは16000円とちょっとお高いが
ダイナイトと言うイギリス製。
guardate,これ見てください。


どうですか?この仕上がり。
これで雨のサーキットも大丈夫爆

尾根遺産は新しい、、、以下じちゅくf^_^;)
加糖チャまではやり過ぎと最近わかりました爆
いいものを手入れして長く愛する。
こういうのも有りばい爆
 
アリバイ2  la domenica scorsa comprato le scarpe in grando magazino.
ついでに伸び過ぎたヘアーをカットに。。
予約の時間30分前に着いたので時間ツブシに
デパートのメゾンに。。
 これがビョーキ再発の序章とは(^^)ゞ
カジュアルなローファーが前から
 欲しくて次のイタリア旅行のオリに
と思ってましたがイツ行けるか分からないので
日本で買うコトに。
上の修理した靴と同じメーカーのデパート内のお店に。
いつもいく売場でないので
ユニク露ではヒヤカシ笑
色々見せてもらって
アレでもないコレでもないと
売場の尾根遺産がウンザリしかかったその時!
遅出のいつも購入する顔見知りの店員さん登場!
「tiamo様!」
「ここにいつ転勤?」
尾根遺産、最初(・・?)
 そして水戸黄門様の民衆状態はは〜m(_ _)m
 なワケないですが
対応一気に変わりましたf^_^;)
美容室の時間となり
「カットのあとでまた寄るわ」と店を出た。

カットしたあと
お店に行くと
尾根遺産「お帰りなさいませ」
アキバかっ笑
今日はいつもの10%の割引き+3%の優待の日と
知りご購入関西人笑

「tiamo様これ気持ちです」と

お土産まで。。
また浪費癖がぶり返しそうf^_^;)
991株オーダーしちゃう鴨。
誰か止めて!
でもクルマ卒業したから大丈夫d( ̄  ̄)
純愛の尾根遺産探しの旅はまだまだ続くのだ(^^)
fino a quando?いつまで?
non lo soしらんがな自爆

 
Posted at 2012/04/26 09:48:52 | コメント(6) | my shoes | 日記
2012年04月21日 イイね!

初体験σ(^_^;)

こんなの初めて(^^)ゞ



なぜアソコが、、、
あんなことになっちゃたのか汗?














私のが黒い
大口径だから?(^^)ゞ




明るいトコロはイヤってのに無理ヤリ
○○○大開きさせたから?f^_^;)




σ(^_^;)












オチがない?








 










  
オチがない?





オチがない汗

 










 
 周辺光量オチ爆
ここまでにオチわかりました?(^^)ゞ
もうひと絞り汗
Posted at 2012/04/21 17:39:36 | コメント(6) | レンズ沼 | 日記
2012年04月18日 イイね!


桜もそろそろ終わりそう。



苦LOVEマンでパチりしに。

ボディカラーが黒か濃い青ならでは



桜を撮っているとヘリコの音。
待ち構えてしたらこんな低空。

昇天距離25mmでこの大きさ汗

MFフォーカス何とか合焦σ(^_^;)

レンズがMFなので緊張していて
シャッター速度を遅くすることなどアタマになく(^^)ゞ
ペラ止まってます_| ̄|○

まだまだだ汗
Posted at 2012/04/18 11:27:59 | コメント(3) | Olympus PenEP-3 | 日記

プロフィール

「慣らし運転中にスタッドレスタイヤに交換したので赤のメモリースイッチ押してなかった。昨日ついにM1押してみたら、、💦」
何シテル?   03/30 08:28
クルマはコロコロ変えるが 性格はプチ頑固。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/4 >>

1234567
891011121314
151617 181920 21
22232425 262728
29 30     

リンク・クリップ

BRIDGESTONE ブリザックVRX3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 11:35:59
Deff × Studie.AG マルチファンクションスクリーンプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 21:09:46
私がBMWアダプティブMサスペンションをダウンサスでローダウンしない理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 23:02:52

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
待つこと7ケ月ようやく納車。 某ドイツ車は14ケ月待ったが。 BMWにしては長い方だ。
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
パワフル
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
ディズニーランドに行く途中で前のトラックからスペアタイアが突然落下しフロントを大破。 走 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤用

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation