• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むに兄者のブログ一覧

2023年10月15日 イイね!

食べログが当てにならない訳。

食べログに投稿したのにガン無視されているのでもうはっきり書く。
最初は腹立ちまぎれだった事もあり思い切りガイドラインに抵触していたので
料理のことに絞って投稿し直したのだが。

伊勢中川駅近くのカフェ ラポルトに二人でランチに行った。
それぞれAランチとBランチを注文。
選べたので双方パスタにしたのだが、私のほうにはプレート料理が来た。
間違いなので指摘すべきだったろうが、そうなるとこれはどうなる?
当然捨てられる訳なのでさすがに忍びず黙っていることにしたが、
その後ものすごく後悔するハメに・・・

当の料理はサーモンのピカタで正直魚料理はあまり好きでない。
そもそも当日のパスタが好物のプッタネスカで楽しみにしていたこともあって
その時点で相当ガッカリしていたわけだが、これがまたハズレだった。
魚料理は基本生臭みが出ないように調理するのがセオリー。
鱸のポワレなどはだから皮目からソテーしたりする。
このサーモンは皮は外してあったし、火も十分通っていたが
信じがたいことに臭みが残っていた。
一応かかっているカレークリームと一緒に口に放り込めば
あまり気にはならなくなるがそういうレベルでいいの?

結局安くない金を払って思い切り不快な思いをさせられた。
食べログを盲目的に信用する俺もまあよくないが、
この店の投稿ってステマかと思うくらいヨイショされている。
オーダーミスはするは料理は不味いわでさんざんな思いをさせられたのは
おそらく俺だけじゃないだろうにこれじゃなあ。
武士の情けでリンクは流石に控えておくが猛省を促したい。
Posted at 2023/10/15 16:07:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2023年10月15日 イイね!

グリーンベレー

グリーンベレーファミコンディスクのソフトでは割と遊べる一品。
流石はコナミ。
敵の大量破壊兵器(最終兵器だったかな?)を破壊しにグリーンベレーが単騎(もしくは弐騎)で乗り込みます。
ナイフ一本で。
「グヘヘヘ・・ナイフデタノシモウゼェー」
一応飛び道具も手に入るし、それらをうまく使わないときつい場面もあるのですが、弾数の上限も少なくむやみには使えないのでほぼナイフ頼みです。
・・・とはいうものの敵も結構アホでして、何も考えず右から左へ走り去ったり飛び蹴りをかましてきたりと肉弾戦を挑んできます。
背負った銃は空砲なのでしょうか?
無論銃を撃ってくる敵もいますが、なぜか銃撃をやめて突っ込んできます。
「ハジキも必要ねえや、野郎ぶっ殺してやるあああああああ!!」
プレイヤー挑発したんか?しかもこいつしつこく追い回してくるし。

ステージ毎に雑魚を片付けつつ道中の最後にボス敵を倒してクリア、全6面。
ただ、ボスというよりは雑魚が一定数わいてくるほうが多いです。
さらに最終面ネタバレになりますがラスボスはおらず雑魚総勢で攻めてきます。
アイテム持ちの雑魚も混ざってるのでバズーカ使いつつしのぎます。
結構な長丁場をどうにか持ちこたえると晴れてゲームクリア。

操作性やテンポが良く、2P可能なので接待にももってこいです。
ミスした時の音楽がスゲエ情けなく2人そろってやられると爆笑必至です。

ちなみに一応アーケードの移植となっておりますが、元は4ステージ構成で、
こちらの作戦目的は友軍捕虜の救出なのですが、スタート早々に銃殺準備中です。
いや絶対間に合わねえだろこれ。
あと細かいところですがアーケード版でスタスタ走ってくる敵に接触すると、
殴られて血まみれになりミスとなりますが、ファミコンでは省略されているので
すれ違っただけで屈強なグリーンベレーが死ぬというシュールな画になっています。
Posted at 2023/10/15 12:36:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 趣味
2023年09月16日 イイね!

ホンダアクセスの懺悔。

実際は懺悔どころか言い訳ですらない。
パーツレビューのコメントに書いた、
「出してやっただけありがたいと思え」
の出典元はWeb記事だったが動画を見つけたので掲載。
一応作ったのはクラリオンだが、売り物のレベルに達してもいないのに
OKを出したのは他ならぬホンダだ。

コメントオフなのは苦情が殺到するのを知っているからだろうか。
自分でダメだとわかっているもの売っちゃいかんと思うよ。

本当さあ、どの道汎用PNDの足元にも及ばないんだから
そいつをダッシュボード上に固定できるアタッチメントで良かったんじゃ・・・
Posted at 2023/09/16 06:51:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年09月06日 イイね!

サンダーゾーン

・・・すごい漢だ。またゲームかよ、と思われそうだけれどもっ。
これまたデータイーストのゲームで、戦場の狼Ⅱからやや遅れて稼働していた。
難易度はあれよりは控えめだけど客付きはイマイチだったかもしれない。
面白いのにねえ ( -Д-) =3

「ならず者戦闘部隊 ブラッディウルフ」の続編的な位置づけのようで、イーグルやスネークも続投。
「ワカッタラ サッサト イケ!」などとは言わなくなったが、ノリ的に似てる。
ウヘヘヘ... ナイフデ タノシモウゼェー! ←いないよ

武装は豊富だけど、ぶっちゃけヘビィマシンガンとバッズゥカ、アンチタンクウェポン(対物ライフル)くらいしか使わない。
火炎放射器やホーミングミッソーが使える場面もあるにはあるが。
フルオート連射のマシンガンは当たり判定に難ありだし、ショットガンに至っては罠としか言いようがない。大魔界村の剣ほどじゃないけど。

演出とBGMがとにかくイカしていて個人的には好きだったが、あまり遊んでる人いなかったなぁ。前述のとおりクリアはそこまで難しくない。
注意点としてはボスキャラは壊せる部分は順番に壊していかないと発狂モードになって詰む。後の作品になるけどウルフファングにもあったねッ。
1クレジットでクリアできるとエンディングが少し変化する。
というか突然何の脈略もなく出てきて誰だお前状態だが。

残念ながらコンシューマー移植はなし。
アケアカで出してくれんかなァ・・・
Posted at 2023/09/06 07:58:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2023年09月06日 イイね!

ミッドナイトレジスタンス

ミッドナイトレジスタンス








生きてい
てくれ!


画像はサイトロンのサウンドトラックから(右下ね)。絵がとても渋い。
デコ(データイースト)の横スクロールアクション。
家庭用移植はメガドライブのみ(メガドライブミニ2に収録)。

武器の選択さえ間違えてなければ難易度はそう高くないほう。
演出も冴えてて、たかが人間一人に戦闘爆撃機が編隊組んで襲ってくるとか、
戦艦が手持ち重火器で沈むとかそれはもう凄い。
しかし森の奥で巨大回転ノコギリに襲われたり、最終面は一面顔パネルだらけだったりとやはりデコはデコなのであった・・・嗚呼。

ぶっちゃけファイアとニトロ(ホーミングミサイルでも良い)装備なら簡単。
あと必見の声付きデモ。単なる棒読みでないところに味がある(皮肉じゃないよ)。

なんてひどいことを・・・
一応とてもシリアスな場面なのだが。
Posted at 2023/09/06 01:55:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「週末はこれだから http://cvw.jp/b/3411254/48116041/
何シテル?   12/01 02:22
むに兄者です。多重人格かもしれない、ふたご座です。 たまに気硬銃暴発しますがよろしくお願いします。 やあ (´・ω・`) まず軽く一杯飲んで落ち着いて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

第37回こんにちは青山高原 ♪(* ̄ー ̄)v  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 10:15:54
 

愛車一覧

ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
ラピュタ Sターボ ⇒ マツダ キャロルから車検を待たず乗り換え。 ラピュタをこちらの発 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
語りつくされている感がありますが、とにかく運転の楽しい車。 ミッドシップ=スポーティだが ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
フレア(ワゴンR)と迷ったが、ラピュタで横風に悩まされることが多かったためこちらを選択し ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
初めて購入した車でナンバー付き新車。 いわゆる新古車。 貧乏だったが貯金をはたいて購入。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation