• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KNG66のブログ一覧

2022年02月07日 イイね!

2ヶ月経過して

前の車がソニカRS-L
それとの比較でいい点は沢山あります
軽と比べるのもどうかとは思うけど

静かで広くて燃費が良くてパワフルで
全車速対応のクルーズコントロール
そしてレーントレーシングアシスト
オプションで付けたAC100Vの便利さ
と、きりがない感じ

なのであえて残念なところをピックアップ

①とても残念な4WD
これまで乗ってきたのは
サニトラ
プロシードキャブプラス
パジェロイオ
ノア
ジムニー
ソニカ
最初のサニトラと最近まで乗ってたソニカを除くと全て4WDモデルを選んできました
東北に住む者としてはやはり安心感が違います
前回は燃費を考えてソニカのFFにしたのですが砂浜の手前でスタックしそうになったり雪道でのスタートではとにかくゆっくり加速しないといけなかったり…
なのでヤリスクロスでは4WDに回帰しました
ところが…
カタログ上リアモーターの出力は5.3PS
つまり原付き程度
分かってはいましたが「やはり…」という感じでしょうか
発進時のサポートに限定した4WDですね
通常速度域で加速してもリアモーターはほぼ貢献しません
5.3PSではね…
雪道での停止状態からのダッシュも滑ります
普通の4WDでは考えられないくらい滑ります
なので少なくともヤリスクロスのE-FOURは4WDではあるけれども別物と認識すべきでしょうね
4WDによる雪道の安定した加速を期待するならガソリンエンジンモデルを選ばないといけませんね

②シート
ソニカのシートはネット上で褒められることが多かったです
真偽は分かりませんがセルシオのシートの縮小版とか評されてました
自分は「そんなもんかね」と思ってました
ヤリスクロスに乗り換えて長距離を走るとなんとも腰が痛い
ソニカは暖かくなってから部品を取るため残してあるのですが、先日乗ったら腰のサポートも含めなんとしっくりくることか!
お尻から腰にかけての座面の作りが見た目で全然違うのが分かった
フルフラットまで望まないにしても中途半端なリクライニングの角度、そして直角までしか起きないフロントシート

③ディスプレイオーディオ
USBのMP3を再生するとタグに収められた曲名が表示されずファイル名が…
カバーアートも勝手に別の画像が…
USBを2つ挿すと切り替えての使用となるけどUSBを1つとスマホを繋ぐとUSBかAndroid Autoの排他的使用…
これはUSBハブのせいかもしれないな
Posted at 2022/02/07 12:47:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月29日 イイね!

車内ランプ

車内ランプ前席足元のフットランプとコンソールボックスの中にランプが欲しい
ウチのはGグレード
調べてみると個体によっては配線されているものもあるらしい
早速調べてみた
両側の足元とコンソールボックスには配線が来てました
当たり?
あとはLEDをゲットすれば簡単だな
悩みどころは青にするか白にするか…
Posted at 2022/01/29 16:09:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月25日 イイね!

燃費

燃費が伸びなくてがっかりしてます
どんな場合でも20Km/lを下回ることは無いだろうなと初めてのハイブリッドに大きな期待を抱いていたのですが、11月末の納車以来一度も20を超えていません

始動すると暖機運転、暖房のために運転
これじやあね…
用途も片道14kmの通勤だから伸びないんだろうな
早く暖かくならないかな
ちなみに今回の燃費は満タン法で19.55km/lでした
あまりに燃費が悪いので暖房していません
白い息を吐いて運転してるのはオレくらいだろうな…

燃費の管理はe燃費でやってます
あしからず

Posted at 2022/01/25 23:59:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月07日 イイね!

ツートン仕様

ツートン仕様ツートン仕様に塗りました
文字はマスキングしてスプレーで吹いてます
マスキングするのが滅茶苦茶大変でした
ひょっとしたら補修パーツて手に入るのかもな
Posted at 2021/12/07 15:48:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年12月07日 イイね!

いい車だと思います

フル乗車をすることも無いだろうしリヤシートのリクライニングが無いのは承知の上だからな
高級車とは無縁の自分には良く出来た車です
Posted at 2021/12/07 00:57:20 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

人生初のハイブリッド車。かつ、人生最後かも。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GR用リアバンパーガーニッシュ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 20:46:37
エントリーナビキットをT-Connectナビキットに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 13:30:40
スパイラルケーブル取替 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:39:01

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
イメージカラーなのに少数派のブラスゴールド

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation