• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neko555のブログ一覧

2011年09月24日 イイね!

2011年度 22Bオフ会 in 中津SUBARU

2011年度 22Bオフ会 in 中津SUBARU に先週の    9月18日〜19日まで参加してまいりました。

 家を4時半に出発  渋滞を心配しつつ待ち合わせの駒ヶ岳S.E.に向かいました。5分遅れで到着出来ましたが 勘違いして1時間早く着いてしまった事を聞きました。- - - しょっぱなからやってしまいました。


3台で出発です。

心配していた天気にも恵まれた様です  - - - - ラッキー!

中津SUBARU さんはこんな素敵な看板まで用意して歓迎して頂きました。
毎回ありがとうございます。



店先に駐車スペースを用意して頂き車も喜んでいる事でしょう。
この光景を見る度 浮き浮きしてしまうのは私だけですかね?


代田社長さんの挨拶で始まり
      伊藤氏のGC-8の開発秘話の講義が始まりました。
 - - - GC-8を開発するにあたってR32GT-Rを購入してデーター取りしていた事を聞きちょっと驚きでした。カテゴリー違うけどターゲットに入れていたって事ですかね〜!
 

今夜の宿  昼神温泉に出発です。

離れてしまった車待ちの図です。


毎回これを見たくて行ってるのかも?
良い光景です。大好きな光景です。


 列の最後尾になってしまい 途中の工事だったり 信号だったりで一緒だった車と離れてしまいました。(無理をして前の車と一緒に行く事も出来たのですが イベントで事故は禁物 - - 安全運転を選びました。)
唯一 後ろから来ていた代田社長と一緒になりましたが旅館の付近に来た時 パッシングして右折して行ったのが見えました。地元だけに近道を知らせているんだと思い私はナビの示すままに。

ナビに従い一人旅です。気が付くと寂しい山の中!  こんな所に宿が?
 ナビに頼り過ぎてお山に連れていかれ  山頂付近で 『目的地周辺です  これでナビを終了します。』を2度やらかしてしまったのは内緒ですよ〜!- - - -迷子になってしまい宿になかなか着けなくて皆さんにご心配をお掛け致しました。特に山もちゃんさんにはTEL.を何度も頂いていた様で本当にご迷惑をお掛け致しました。
ナビの過信はやめましょう。
ちゃんと下調べをして出かけましょう。
 

 
 宿にやっと着くと屋根付きの駐車場を用意して頂  感謝感激でした。





 
 
宴会の開始です〜!

言葉はいらないでしょう





 


 大盛り上がりのまま2次会に突入!






こうして 夜は更けていきました。
 
三次会は再び 部屋で盛り上がりましたお宝レーシングスーツのお二人とかニュールを走った映像とか美味しい焼酎とか  - - - etc...
写真を撮り忘れました〜。





 
 

こうして楽しいオフ会も終了

関西方面の方々が帰路に着きました。

楽しい思い出と共に来年も又お逢いしましょうと誓いを交わしお別れしました。


これで終わりと思っていましたが 今回の最大のミッションが残っていました。山もちゃんさんの22Bに試乗すること。
 以前から慣らしが終わったら一度ドライブさせてとお願いしていたのです。
ついにその時がやって来ました。山の中の一本道  長〜い下りと言うか登りと言うか みなさんの迷惑にならない所で。
 
 着座位置  ハンドルの位置  クラッチ等違っていて同じ車ですが かなり違った乗り味です。自分の車と同じ様には攻めれない感じ! 不器用だからな〜俺は!
乗って最初に感じた事  トルクが凄い  - - -え〜!って感じです。 下りだったからかな〜とも思ったのですが Uターンして 登りでアクセルON 即違いを感じました。加速と言うか立ち上がりが素晴らしい。踏めば踏む程にダイレクトな感じでトルク盛り盛り  もっと踏んでもっと踏んでって感じ!  もっと先が有るエンジンって感じです。自分の22B基準での感想ですが確かに別ものと言った感じDEATH.!
 関心するやら羨ましいやら!乗り味もきびきびしていた様に感じました。

 すかさず自分の車に乗り換えて味比べ!
自分の車は大人しい感じ トルクが無いとは思わないが - - - スムーズ過ぎて力強さが感じられない。盛り盛り来る感じは全く別物って感じ。
- - - これが 神様の作ったクランク!    の違いなのかな〜と!感心させられてしまいました。
話していると ターボも換えていた事に気が付く。

そうだった!!!
このターボ  別物だったんだ!
俺のは ブースト 最高 1.2ぐらいだけど  2.5ぐらい掛けられる奴だったんだと!
 それってビックタービンって事。でも実際の大きさは同じで羽の形状が違うとブログに載っていた様な!ターボの性質を把握していないので何とも言えないが - - - あの車に着いているターボと同じ物だったんだと思い出しました。勝手な私のイメージですが 回して初めて意味のあるターボだと思っていたのが ブースト  ノーマルであんなに低速からトルクが有り力強いなんて考えられませんでしたが - - - !   本物はトルク55キロとか有った様な!そうか  これが 神様チューンか!  脱帽です!
これで  ブースト上げてったらと思うと末恐ろしさを感じました。

 機会が有りましたら一度乗せて頂いたら!

楽しい22Bのオフ会
最後に思いしらされてしまいました。

 写真が無いのが残念です。


 
日時を改め  今日 お山を走って来ました。  
 トルク盛り盛り ハンドルもクイックで 最高に気持ち良く走って来れました。

色あせてしまった様に思えた私の22Bですが 改めて『最高』です。
- - - 山もちゃんさんのがスペシャルだっただけなんだと!
 



P.S.   ブログ遅くなってしまいました。お許しを!
          実は 2回  消えて  頭に来て  - - - -三回目でやっとUPが出来ました。

          ブログ書いてて 写真を貼付ける時にWクリックすると消える事があり 
           ます。(トリプル クリックだったかも  ? )
               皆様 気を付けて下さい。


 
Posted at 2011/09/24 23:17:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | 22B | クルマ
2011年09月11日 イイね!

オイル交換

オイル交換来週の集まりも有るので オイル交換して来ました。

前回同様にSUBARUのオイル探したのですが無し!
やっと見付けたと思ったら11???円ってたかくない〜!
予算オーバーであっけなく他のものに!
10W〜40WのSMので我慢しちゃいました。

今回整備の人に ドレーンの所にセンサー?の電極があるので下から抜けません。
トルクレンチも使えないのでと言われ 上からオイル抜きと相成ってしまいました。

同じ店舗で前回も 前々回もそんな事言われたことないんだけどな〜。
Posted at 2011/09/11 12:57:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月31日 イイね!

軽井沢 リベンジ

毎年 恒例になった軽井沢かき氷ツア−(家族だけですが!)          前回 8月の初旬に行ったのですが 寒くて寒くて かき氷- - - あっさり娘の意見で却下!- - - - - を受けて かき氷ツアーのリベンジを果たしに。
- - -どうせ行くなら cafeGTに行きたい〜 ならインプしかないね。で家族の反対を押し切り インプでGo~.
 
朝の10時から喫茶店に行くの〜 ! だいいち10時にお店やってないでしょ〜。おまけに軽井沢じゃないじゃん。二人に散々言われ放題の大ブーイング。
 
 











 着いたら 既に ポルシェ 2台.   フェラーリ 1台.  ロータス 1台.  イジリ倒したHONDAのビート1計5台も駐車してました。 


 
車好きは朝が早いのかな!




 お隣に駐車させて頂きました。(マスターが出て来てここにと指定されました。)




外車は良く解りません  ポルシェ914だったかな!

その後 バイク   ビート  スイフト  カプチーノ  コルベット  と集まってきました。店内から自分の車が見れるのって良いよな〜。
 - - - ある漫画家さんが『自分の車 眺めながらコーヒー飲むのが好きなんだよね  だから伊豆まで来るんだよ』って言ってたの思い出しました。
こう言う事か - - - 納得!!!
 
マスターにお立ち台を進められたのですが恥ずかしくて写真撮ること出来ませんでした。
  - - -上さんと娘にですよ。

コーヒー &ケーキが美味しいと二人とも喜んでましたのでひとまず安心。また 来れそうです。
 



 何故かバスに毎回遭遇.
これって 路線バス。
人出は8月最後の日曜日 多い訳だ。
時計の時間- - - 狂ってる - - 止まってるのかな?
まだ 1時ぐらいだよ〜。
 

 
目的のかき氷です。
美味しいけれど 大き過ぎ。

これで夏が終われる。これを食べないとね〜。
       
でも 本当の目的はcafeGTだったことは家族には内緒ですよ。


 

早く来て 早く帰るはずでしたが 3時になってしまいました。
皆さん同じ考えだったのでしょうか  ほとんど帰ってしまっています。
高速は事故渋滞で参りました。

 
Posted at 2011/08/31 14:29:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2011年07月04日 イイね!

ばーべQ

7/2 土曜日 会社のバーベQ舎人公園まで行って来ました。

初舎人ライナーです。良く見えるは!




こんな文字が!




 
都内にこんなに広い緑の公園があったなんて.


美味しそうです。
 



木陰は気持ちがいいや!




近所にお住まいと聞いていたのでメールを送ったら 早速ビールの差し入れを持ってチャリンコで参加してくれました。ご馳走様でした。
 - - - 山田錦さん
楽しんでいただけましかでしょうか?

         
無事 楽しいバーベQも終了と思ったら - - -
----やってしまいました。



















 
   終点の森林公園にお一人様ご案内デス
飲み過ぎには気をつけましょう。



まだ 明るい時間で良かった。






 
Posted at 2011/07/04 03:27:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | バーベQ | 暮らし/家族
2011年07月01日 イイね!

熱い訳だ!

こんなに熱くて大丈夫  今年の夏!!!

 
 停電も来るし!!!

そんな訳で妻が植えた 窓際のゴウヤ。
こんな時期にもう実が成り始めてるなんて。今年は熱い訳だ。            
でも こんなんで効果あるのかね〜。


 
片や 庭の端っこには見事に咲いた百合が!
例年よりも立派な気がする。
これも 熱さゆえなのか。



Posted at 2011/07/01 18:16:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 庭に! | 暮らし/家族

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビン+レインモンスター】 http://cvw.jp/b/341198/46953880/
何シテル?   05/13 18:02
気が付いたら すでに良い年になっていました。今はがんがん走ると言うより楽しく走れることが 優先されちゃってます。 みんカラを通じて楽しい車生活エンジョイしたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お楽しみ会。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/17 19:32:11
日の出前。 2013/08/07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/07 22:01:46

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
乗ってみて笑っちゃいました。 これが 86GRか〜。 - - - 楽しい車です。乗っ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
訳有ってN-BOX 2台目です。 カミサンの要望でツートンに色を塗ってます。 小さくて ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
7台目- - - - -SUBARU インプレッサ22B STIバージョン / GC8- ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
5台目 待ちに待った GT-R復活でした。 発売前に実車が銀座の日産ギャラリーに展示さ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation