• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neko555のブログ一覧

2015年08月08日 イイね!

8/8 8時集合 8並びのオフ会

8/8 8時集合   8並びのオフ会先週の8月8日  GoGo!8時  集合のオフ会に参加して来ました。

19時前に帰宅!  
みんカラで Ryotoさんオフ会 開催してるの思い出し覗いてみました。 - - - 誰の書き込みも無し 。 - - - 今回も2人なのかな〜- - - 『遅れるけど参加しま〜す』と 書き込みしてドタ参加を決めた次第です。



そして着いたのは西東京市の - - - とある場所!!

なんと なんと 5台も集まっていたのです
ご挨拶済ませて - - - 
 
インプばかりだ〜! おまけに GCが多い 珍しい〜です。


 
上から  今回の主催者   Ryotoさん
                    
                  a k i . g c 8 さん   


                                                         太 田 健 一 さん
                                                         で ろ き ち さん





                 
                                            いんぷshige さん

  そして 私      neko555 の6名   

所用にて 
で ろ き ちさん ここで帰宅となりました。




夕食して - - - 夜食の時間になっ

てました。

腹ごしらえして 出発〜!



だいたいの予想はしてましたが  お山はど

こに行くのか定かではありません  - - - !

 
- - - が  奥多摩方面である事は想像がつきました。



 
      着いた所は! ここ!!!

                     - - - 以前に来た様な!  

でも 話は尽きないのです。



- - - - 何と  夜が明けてし

まいました。

 

  


  でも まだまだ 話足りない様です。 



GC8好きの情熱には頭が下がり

ます。

 とっても付いて行けそうにあり

ません。脱帽です。




                      -






                      -

  




     なんか ヤバそうな所に来てたの〜! 




    


奥多摩 - - なら - - 大麦駐車場!




                   


                       =





                       = 




奥多摩湖だよね〜!癒される〜!







   (記念写真欲しい方がいましたら メール番号お知らせ下さい。)
             - - - - -(プロフィールから『メッセージ送る』を使って 送って下さ〜い。) - - - - -

 

5時にり  最後に記念写真を撮って!私は

一足早く帰路

に着かせて頂きました。






- - - 何時にお開きに成ったのか ちょっと気

に成る〜!



皆様 お疲れ様でした。ありがとうございま

した。





Posted at 2015/08/10 15:04:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年06月04日 イイね!

車検

車検車検 終了しました。

以前からSUBARUのフロント鉢巻きが車検に通るか否か?で色々書かれていました。製造元のデカルコさんからは車検対応でフロントガラスの面積20%以下透過率も車検通過の範囲以内で製造されてるとお聞きしてました。
車検対応の証明書付きでしたので  近所の車検に任せたお店のお兄さんにその旨 良〜く! 良〜く!『 法律の範囲以内製造』を説明して これで挑戦してとお願いしました。 - - (心のどこかで 車検場に持って行く前に剥がしちゃうんだろうな〜と思いつつ!!)
 - - - 結果  問題無く通過!!!
 
      車検に通りました。
        運が良かったのか - - - 確認してませんが!
車検up

      車検対応の証明書が効いたのでしょう。
勝手に 勝利の美酒に酔っております。
 - - - でも よ〜く見て下さい! 向かって右(助手席)の端に!
どう見てもカッコ悪いです。 - - - トホホ!!!

Posted at 2015/06/04 14:40:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 22B | クルマ
2015年05月07日 イイね!

2015 春のお誘いを頂き ビーナスライン&ROOKへ

五月の連休の初日!  4/29日に お誘いを頂きまして 清里&ビーナスラインに走りに行って来ました。恒例に成りつつ有りましたが 昨年は無かった様な!!!    今回は最初から仕事が飛び石で入ったいた為  諦めてましたが グットタイミング。参加出来る事に。
 - - - -が 道の駅 南きよさとの鯉のぼりに誘われて休憩しちゃいました。
undefined今回の参加者さん。

undefined                 上から              kzt00r
                                blueneko
                                torenta
                                                        neko555
undefinedundefined                                                      gc8kai
                            mitsu@22b

そして 急遽ミニで参加の企画して頂いた 山もちゃんさんの 7台 でした。
undefined     ROOKのオーナーさんが こんな車を出して来ました。
undefined                              腹ごしらえして ビーナスラインへ

undefined
undefined
undefined左側がスコ〜ンと崖の様になってると ビビって怖いです。走りずらいです。
undefined             
美ヶ原高原へ
undefined















ここで 最大のサプライズ!!!

torentaさんから 車 乗って見ます〜。
以前のブログで一度ドライブした〜いと書き込みしたの覚えていてくれた様です。




WRカー乗ってしまいました。
 - - - - ハンパ無い ボディーの剛性   ハンドルのダイレクト感!  これは楽しい〜の一言に尽きる。
undefinedundefinedundefined今回の宿はここ!   場違いにお洒落〜。undefined
undefinedundefined                 夕飯はホテルの隣のROOKで!
undefined     これが ビールのピチャーです。

そしてgc8kai さんに頂いたクッキー!ご馳走様でした。
カミサンが美味しいと大喜びしてました。
undefined酒飲み過ぎて  早朝 頭が痛かったです。oyaji は飲み過ぎに気お着けま〜す。

山もちゃん 楽しい会をありがとうございました。

WRカーのドライブ最高でした。
皆さん お世話になりました。ありがとうございました。 

走行距離 560kmでした。
Posted at 2015/05/07 15:49:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月28日 イイね!

羊山公園の芝桜 2015.04.26.

羊山公園の芝桜   2015.04.26.先週の日曜日  家族サービスの為に秩父の羊山公園に芝桜を見に出かけました。

混雑が予想されてたので (22Bでは無く)楽なオートマのグランディスでの出発とあいなりました。

ぐずぐずしていて 家を出たのは昼近くなってしまい ちょっと失敗は覚悟して- - - 逆に空いている事期待しちゃいました。


裏から向かうと300mの駐車場まで行けラッキーでした。



                         全景


                       お天気に恵まれて気分は最高でした。



          良〜く見ると畑の真ん中に形が出来てました。
♡


結構な人出で賑わっていました。





お祭りに行くと決まって買う ミニカステラ!
今回はメイプル味と書いて有ったのに魅かれて - - - 形が桜で可愛いと評判でした。



何故かチューリップが!  でも綺麗だからOK.

何故に




てな感じで一日過ぎてしまいました。
 - - - コースはちゃんと定峰峠を往復使って走って来ました - - とさ。
Posted at 2015/04/28 13:52:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2015年04月22日 イイね!

oyaji達の春の遠足 in 伊豆半島/ミステリーツアー

oyaji達の春の遠足 in 伊豆半島/ミステリーツアー

先週の土曜日 oyaji達の春の遠足ツアーに参加してきました。


埼玉組は今回3名   圏央道狭山P.A.に5時半に集合!出発!   遅れずに全員集合、出発。  最終集合場所に!


                 小田原厚木道路の平塚P.A.  いい天気に恵まれました。

今回の参加者
alt
上より 

  今回 先頭で引率して下さった 伊豆マイスターの切り込み隊長   山田錦さん
  毎回 企画運営お世話に成りっぱなし。 コーナー突っ込み野郎   dayoonさん  
  最年長にもかかわらず ただただ付いて行くだけ お荷物ジジイ   neko555(本人)
  先頭かシンガリを務めてくれる 落ち着いた走りの出来る大人    銀狼さん

   以上 4名
alt


      走るには腹ごしらえから!  と言う事で小田原漁港に朝食に!

p6.jpg

竜宮城の様なお店で食事か~と思ったのもつかの間!



こんな風景見ながら

p5.jpg

こんな所を登って

p7.jpg

    一人だったら絶対登って行かないよな~!  - - - 怒られそうで!
alt




        食べたのは アジフライ!   美味しかったで~す。



その後  マツダターンパイク箱根を通り 大観山へ

alt

alt
ターンパイクは走りのメッカ!   色々な人達が集まって来ます。なんかカッコいいな〜
雰囲気があります。
オープンの効果なんでしょうか! 古いフェアレディーZ! 走りに余裕を感じさせます。今回のベストドライバー賞を私が差し上げましょう。
alt

                                       


alt                                     こんなのも 集まって来ていました.

そして椿ラインへとむかいます。
alt
         調子良く走っていると 前方にあやし気物を発見。スピードダウンを余儀なくされるのです。白&黒の例の車に(爆

alt

alt




  熱海に無事到着! 

alt

alt





ロープーウェーに乗って - - - 乗る訳もなく秘宝館に行ってしまったのです。オヤジの研究心は衰える事は無いのです。勉強! 勉強! (笑

            ---- 同じ建物に秘宝館! 笑ちゃいます。中に入るともっと笑ちゃいます。
alt





alt
経由して  こんなの見て!

alt

alt
なかなかの 迫力でした。浄蓮の滝!
          - - - oyaji 達とではなく二人で来たかったな〜!



alt



alt

景色は南伊豆が断然綺麗です。
観光してま〜す。







               そして 遅い昼食!
alt
           乾杯!  
                            お決まりの ノンアルコールビールです。


alt
のど黒てこねめしを頂ききました。(漁師めしです)   やっぱり 伊豆は魚ですね。

ロケーション最高! 桑田佳祐、小川真由美、川島なお美、etc,来店してました。

alt          dayoonさん真剣に 狙ってるんでしょう〜!
alt
                          誰か見えましたか?





この辺からは もう何処走ってるのかサッパリ判りません。
alt

陽が傾き海が黄金色に輝いて 幻想的でした。
alt


そんな時に dayoonさんから おやつの差し入れ!  出来る男は気が利きます。ごちそう様でした。
alt



alt
もうすっかり夕方に!

alt


alt
有料の修善寺道路に乗り 沼津IC 東名まで!
お別れの駒門P.A.  
皆様 お世話になりました。ありがとうございました。
次は 6月 お泊まり旅行!  今度はcozzyさん一緒に行きましょ〜。

走行距離 520km - - だったかな! 







Posted at 2015/04/22 04:41:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 22B | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビン+レインモンスター】 http://cvw.jp/b/341198/46953880/
何シテル?   05/13 18:02
気が付いたら すでに良い年になっていました。今はがんがん走ると言うより楽しく走れることが 優先されちゃってます。 みんカラを通じて楽しい車生活エンジョイしたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お楽しみ会。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/17 19:32:11
日の出前。 2013/08/07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/07 22:01:46

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
乗ってみて笑っちゃいました。 これが 86GRか〜。 - - - 楽しい車です。乗っ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
訳有ってN-BOX 2台目です。 カミサンの要望でツートンに色を塗ってます。 小さくて ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
7台目- - - - -SUBARU インプレッサ22B STIバージョン / GC8- ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
5台目 待ちに待った GT-R復活でした。 発売前に実車が銀座の日産ギャラリーに展示さ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation