• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れおさんaz1の愛車 [マツダ AZ-1]

整備手帳

作業日:2023年8月29日

クーラント漏れ(修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
昨日出勤しようとAZ-1に乗り込み車庫から出そうとすると、エンジン直下にミドリ色のお漏らし跡が。(右の虹🌈は車底部のオイルを含んだモノだといいと勝手に思ってます)
2
後部からは水漏れ跡の痕跡は無さそう。運転席後ろのメンテナンスハッチを開けてサーモスタットハウジング付近をジックリ観察すること10分、ふとヘッドガスケット抜けが頭をよぎり、ヘッド付近を点検するも異常無さそうです。だだ、エンジン直下のフレーム?上部に新しい水の跡発見し、真ん中あたりにふと目をやったところミドリ色に光るゴムホースめっけ。(真ん中で黒光ってるやつ)
3
水漏れの上から貼って水漏れストップとCMのゴリラテープ(ハンディ)買ってみた。
4
ゴリラテープを貼ったけど、クーラントには歯が立たず。「ゴリラテープではクーラント漏れは止まりません」大事な事なのでもう一度言いますが、「ゴリラテープではクーラント漏れは止まりません」をおぼえてください。
ただし、出先など応急処置でテープを貼って漏れを少なくすることは出来ていると思います。
(ゴリラテープハンディ1000円もしたのでなんとか使いたい(^o^)
修理は暑いから今日はやめておきます
┐⁠(⁠ ̄⁠ヘ⁠ ̄⁠)⁠┌ココまで8月26日
5
セメダインスーパーXなる140℃まで対応を使ってみる。これは8月28日
6
下にクーラントが垂れてないかチェック。少し垂れてる😅
7
セメダインスーパーXからのゴリラテープ。←意地でも活用したい(笑)
8
ゴリラテープの上から「これでもかタイラップ6本。」止まったかな(?_?)
9
工具と予備クーラント4リットルほど積載して走ってくる。
10
作業の汗も、涼しい車内で癒やされる〜
(笑)とりあえず、30キロほど走行して異常なし。エンジン直下にダンボール敷いて車庫に戻して今日は終了です👋
最後8月29日

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

インタークーラー洗浄

難易度:

リアキャリパーOH

難易度: ★★

スピードメーターケーブル

難易度:

ミッションオイル交換〜

難易度:

メーター球LED交換

難易度:

ドアインナーハンドル交換(113419km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「運転が楽しい車 http://cvw.jp/b/3412107/47707221/
何シテル?   05/08 12:35
れおさんaz1です。よろしくお願いします。 az-1は平成11年5月から所有しています。 ネットを見ながらコツコツ自分で整備をしてみています。 令和5年7月1日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CR22Sの納車整備 水漏れ修理(メクラ栓(タイトプラグ)交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 10:48:44

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
普段使いの足車。 後席の広さと眺めの良さで家族が選びました。 20年ぶりのAT車。
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
車、バイク合わせて初新車。 もう10年になりますがまだまだ元気に走ります。 自分のおとな ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
マツダ AZ-1に乗っています。 燃費走行で19.0km/lくらい
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
親父の車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation