• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chi-bowの愛車 [ホンダ スーパーカブ90]

整備手帳

作業日:2025年6月7日

全波整流化作業のその後と電装系カスタム

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
前回、全波整流化を終え、しばらく走ったので配線類の干渉等確認の為、レギュレター周りとフライホイール周りをバラしましたが、前回ステーターの配線加工をした箇所がフライホイールと干渉して被膜が破れてハンダが削れていました。。

前回の作業後に一応の作業内容確認の為、諸先輩方のHP等を見ていると高速回転するフライホイールとの干渉には要注意と記載されていて当方の車体の配線が硬化していて処理が甘かったのが干渉の原因だったと思われます。
2
前回延長処理した配線を一度取り除き再度延長処理をしてフライホイールとの干渉を防ぐ為にステーター裏側に取り回してコイル線と再度ハンダ付けしました。
3
ステーター裏側です。

無事、修復作業が終わったので車体に取り付けます。これだとフライホイールとの干渉が防げそうです。これでまたしばらく様子見します。
4
せっかく全波整流化が終わってフル全波整流化できたので、ヘッドライトバルブをLEDへ変更しました。元のハロゲンバルブは消費電力が今現在取り付けている電装パーツの中で一番消費電力が大きかったので、節電と周りからの視認性アップを狙いました。夜間は主にLED補助灯を使用していて6000Kの純白色なので、夜間山間部などの補助灯と旧車チックを狙ってイエローバルブ一択でした。

当方は丸目のデラックスグレードの為、ヘッドライト内部の奥行きが浅いのでショートタイプのバルブとなります。ヘッドライト本体自体は純正なのでLEDに合わせたレンズカットではないですが、ハロゲンよりも確実に周りへの自己アピール力は強化できてそうです。
5
夜間の照射時イメージ(Hiビーム時)です
6
ヘッドライト周りをバラしたついでにちょいカスタム -その①-

余ったプッシュスイッチとステーを使って現行車では当たり前装備のパッシング機能を追加しました。あまり使うシーンは少ないと思いますがLEDならではのキレの良さで自己アピールしてくれそうです。
7
ヘッドライト周りをバラしたついでにちょいカスタム -その②-

以前から左手操作に少し違和感があったので左スイッチボックス周りのスイッチ場所を変更しました。変更前はLED補助灯スイッチとハザードスイッチが横となりで同じ大きさでボタンのストロークが浅いので少し当たっただけで押してしまうことも稀にあったので、ハザードスイッチをシーソー型に変更して上下配置に変更しました。
8
ヘッドライト周りをバラしたついでにちょいカスタム -その③-

ここにUPするほどの内容ではないですが、後付けLEDパイロットランプ(上段:セキュリティスキャナー / 下段:LED補助灯用)のLEDブラケットがプラスチックでチープだったので防水処理加工も含めてアルミ製アルマイト品に変更して質感アップを狙いました。ステーの黒色と同化して分かりづらくてすみません...

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スイングアームキャップ?へのリフレクター取り付け

難易度:

テール回りのサビ落とし

難易度:

フロントサスペンション、リフレッシュほか

難易度:

右ウインカースイッチ不良(空振り)

難易度:

バッテリー充電

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カブ2号機も全波整流化無事完了! http://cvw.jp/b/341218/48539139/
何シテル?   07/12 22:11
はじめまして! インスタでツーリングなど色々アップしてます。アカウント『_chiiiiibow』です。 年間走行距離の9割は舗装路のなんちゃってオフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
軽ジムニー(JA22W)からの乗り換えです!購入価格は5万円+神戸までの往復交通費です( ...
ホンダ XR250 MD30 ホンダ XR250 MD30
2012年に購入 未舗装も走るトコトコロングツーリングが目的で、すでに生産完了していて ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム ホンダ スーパーカブ 90 カスタム
1995年製、走行距離7,900km こちらはタンデムお使い仕様で積載量重視、基本は早 ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
通勤快速仕様として購入して、まもなく10年オーバー13万kmを超えました。 エンジンは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation