• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インギー♪の愛車 [日産 シルビア]

パーツレビュー

2022年5月23日

YOKOHAMA AVS MODEL5  

評価:
5
YOKOHAMA AVS MODEL5
購入したのは2022年4月10日です。
今さらですが💦パーツレビューします!

長文です😅
お時間許される方は宜しければ覗いてみて下さい🙇‍♂️

みん友さんには過去のブログでご報告させていただきましたが、ホイールを購入しました😊

個人的に2000年の発売当時からカッコイイ😍いつか履いてみたい🥰と思っていたホイールですが値段も高いし当時は諦めてました。

そして2006年7月販売終了...

もう購入する事はないだろうと思っていましたが、偶然近くのアップガレージに中古の美品があるのを発見!しかも、ナットホールの一部塗装欠け程度で状態良好品😃

欲しかったけど諦めていたホイールが最寄りのアップガレージに入荷したと言う運命的な出会いに、値段は高いけど購入を決意しました💪

もう、後悔はしたくなかったので👍

このホイールに履き替えたら発進加速が良くなった気がします!

購入したサイズは
フロント:8JxR17+38 リア:9JxR17+45

金額は新品タイヤ付きで¥174,900(税込)
新品はホイールのみで¥228,800(税込)でした。

ナットホールが純正に比べて狭いので、傷つけないように細めの17HEXナットに交換しました。

そして先日やっと届いたNISMOナットに変更👍
  • 装着したらこんな感じです。
    富士山も一緒に😊
  • お気に入りのホイール履いて里帰り✨
購入価格174,900 円
入手ルート実店舗(アップガレージ)

このレビューで紹介された商品

YOKOHAMA AVS MODEL5

4.45

YOKOHAMA AVS MODEL5

パーツレビュー件数:738件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

YOKOHAMA / A.V.S AVS VS-5

平均評価 :  ★★★3.96
レビュー:101件

YOKOHAMA / A.V.S AVS MODEL T6

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:134件

YOKOHAMA / A.V.S AVS MODEL7 Limited

平均評価 :  ★★★3.90
レビュー:10件

YOKOHAMA / A.V.S AVS MODEL7

平均評価 :  ★★★★4.21
レビュー:682件

YOKOHAMA / AVS MODEL F50

平均評価 :  ★★★★4.81
レビュー:89件

YOKOHAMA / A.V.S AVS MODEL F15

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:122件

関連レビューピックアップ

RAYS GRAM LIGHTS 57F

評価: ★★★★★

YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 SE

評価: ★★★★★

RAYS VOLK RACING TE37 SL

評価: ★★★★★

日産(純正) ステージア 260RS 純正ホイール

評価: ★★★

日産(純正) BNR32純正ホイール

評価: ★★★★★

HRE RC100

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月23日 19:28
ナイス イイね!

一期一会
運命


・nlsmoナット



・え””------てっきり本社前の写真 かと
コメントへの返答
2022年5月23日 21:01
シーさん

こんばんは♪
コメントいただき有難うございます😊

そうなんです!私にとってWheel of Fortune👍

NISMOナット気づきました😁流石ですね!
このナット装着してから掲載したかったのが遅れた理由です😅

あっー!そうでした😱
もっと相応しい写真がありましたね💦
写真追加しました🤣
2022年5月23日 19:35
こんばんは😃🌃
ついに装着されたのですね😁後ろは若干引っ張り気味で張り付きが良さそうですよね😁コーナーも思いっきり攻められますね(^-^)/自分はローテーションを考えて同じサイズにしました😅スタートが軽く感じられるのはホイールの重量の影響でしょうか?それとも欲しかったホイールだから気分的なのでしょうか😁どっちにしても新しいホイールでバンバン峠を楽しんで下さい😁🎵
コメントへの返答
2022年5月23日 20:52
アリスさん

こんばんは♪
コメントいただき有難うございます😊

点検が終わり、ナットも届き、メンテナンスもしたのでまた戻しました😊

重量は確かに軽くなりましたが、スタートが軽い理由は両方ですね🤣聖地神奈川の峠は全てこのホイールで走りました👍
これからもバンバン楽しみます😆
2022年5月25日 9:42
はじめまして。質問させて頂きたく存じます。
私もこのサイズのMODEL5を履こうと考えています。
サスペンションへの干渉や前後タイヤのはみ出し具合などいかがでしょうか?
コメントへの返答
2022年5月25日 12:11
初めまして♪
ご質問いただき有難うございます😊

AVSモデル5カッコイイですよね🥰同じ思いの方がいて嬉しいです!

さて、ご質問の件について回答いたします。

長文です...

私は専門家ではございませんので、あくまでも参考意見程度として捉えてください。

ホイールの干渉についてですが、装着を検討しているお車の車高とフェンダーの状況、購入を検討しているホイールのリム幅とインセット数値により異なります。

※どれぐらい外と内に動くかの計算は多くのサイトに掲載されているので省略いたします🙇‍♂️

因みに、私の愛車は車高、フェンダーともノーマルです。リム幅、インセットはレビューの通りですが外側は若干はみ出します。Dの基準ではNGでした😥
内側はフロントが厳しいです。フェンダーとの干渉は問題ありませんが、段差や横Gなどでサスペンションと干渉する可能性があるため、やむを得ず5mmスペーサー入れてます。
リアは余裕で指が通るので問題なしです👍

なので、ノーマル車高&フェンダーではフロントのリム幅は7J、インセットは40〜45くらいが無難なところだと思います。

車高を10mm〜15mm位下げれば8Jでも干渉せず、外側もはみ出しもしないと思います😊

ご不明な点はまたご質問ください😆

参考)
S15ノーマルホイールのサイズ
6.5J R16 +45
2022年5月27日 5:55
大変丁寧な返答ありがとうございます。
昔は車高下げて、タイヤ引っ張ってギリギリ🛞履かせるのなんて好きでしたし、今でも好きなのですが。
大人になった以上やりすぎは色々と…。車検に通る程度にと考えておりまして、大変参考になりました。
コメントへの返答
2022年5月27日 8:11
redryu.さん

おはようございます♪
ご丁寧にコメントいただき有難うございます😊

私はもう若くないので😂基本的に車検に通る程度での弄りを楽しんでいますが、このホイールは運命感じて買っちゃいました👍
ノーマルホイール保管しているので車検の時は戻します。またはそれまでに車高調買うかも🤣
2022年7月12日 18:53
以前、ボクの妹がS15に乗ってまして、やっぱりMODEL5履いてました‼️
S15にはドンピシャで似合いますよね😉‼️
妹はドリフトやってたのですが、このホイールはタイヤにパワーが伝え易いって言ってました‼️
ぜひ大事にしてください☺️
コメントへの返答
2022年7月12日 19:41
10号ホームランさん

こんばんは♪
コメントいただき有難うございます😊

妹さんS15に乗ってたんですね😃
しかも、ドリフトやってたんですかー😍
凄い!!尊敬✨😆
私はビビリなので峠で踏めません🤣

なるほど、パワーが伝えやすいんですね!
確かに、発進加速やコーナーの立ち上がりが早くなった気がします👍大事にします☺️
2022年7月17日 10:01
インギー♪さん、
やっぱりパールホワイトにはこのカラーにこのメーカー、とても似合いますね(*^^*)
コメントへの返答
2022年7月17日 10:58
流星まにあさん

こんにちは♪
コメントいただき有難うございます😊

このホイールは運命の再会をした私の宝物☺️
大切にします😆
2023年12月28日 12:05
フォローいただき、重ねましてになりますが、ありがとうございました♪
ところでこのホイール、自分も今まで装着したホイールの中で一番秀逸なデザインだったと思ってます。
いいねをつけて下さったRX-8にも装着してましたから😊
新品で買えるなら再度所有してもいいと思えるホイールですね🛞
コメントへの返答
2023年12月28日 13:48
なみじさん

こんにちは♪
コメントいただきありがとうございます😊

もみじさんのRX-8の写真見た瞬間...
あぁー!!MODEL5🤩✨

勝手に高まりました😂

このデザインが好きなんです🥰

同志がいて嬉しいです😆
2024年2月4日 23:08
こんばんは😊
いつもありがとうございます。
AVSモデル5 、いいですね。
アルテッツァで、最初の社外アルミホイール
として履かせてました。😊
コメントへの返答
2024年2月4日 23:35
zc72小太郎さん

こんばんは♪
コメントいただきありがとうございます😊

AVSモデル5をアルテッツァに😃
このデザイン良いですよね☺️
余裕あればもう1セット欲しいぐらいです😂
2025年7月10日 19:51
はじめまして
年齢考えないオッサンが失礼します🙇

自分がまだDC2Rで走っていた頃に、FR車の皆様方の憧れのホイールでした
そして自分もかなり憧れてましたが…ハブボルトの数が合わずに悔し涙を(

当時は白が流行っていましたが、このブロンズも綺麗でスポークが長く見えますねぇ!

末永く可愛がってやって下さい😊
コメントへの返答
2025年7月10日 21:57
shira_t22さん

初めまして!こんばんは♪
コメントいただきありがとうございます😊

おぉー!!DC2Rオーナーだったのですか😃
初代TYPE-Rは憧れの車でした☺️✨

もう25年前になりますが、当時DC2RかS15か悩みに悩んで結局S15を購入しました

モデル5を検討も合わなかったのですね🥲
白のホイールもカッコイイ!!
そう言うえば、最近は白のホイール見かけないですね🤔

はい!ありがとうございます😆
大切にします👍✨

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ひまわり🌻求めてぷらぷら
2025年08月17日13:29 - 18:40、
113.29km 3時間34分、
1ハイタッチ、バッジ8個を獲得、テリトリーポイント30ptを獲得」
何シテル?   08/17 19:03
インギー♪と申します! 愛車はシルビアS15 Autech Versionです。 ノーマル仕様なので、街や峠で見かけても煽らないでくださいね(笑) 頭文...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車と出会って15年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 14:20:45
㊗️ みんカラ歴3年‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 08:20:10
頭文字D 聖地巡礼 2025(ヤビツ峠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 17:32:55

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
シルビアS15 Autech Versionに乗っています。 2000年に新車で購入しま ...
ダイハツ ミラジーノ インジーノ号 (ダイハツ ミラジーノ)
インギー♪号を増車しました😁 足車として中古で激安の軽自動車を探してましたが、探して ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
長男の車です。 ※写真が少ないので写真は使い回しです(爆) 低コストでスポーツ走行も楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation