静岡県天竜川河川敷で行われたJCJ主催のジムニー50周年記念イベント。
気温も暑ければ、参加した皆さんのジムニー愛も熱かったですね。
受付開始前に来ても良いのだろうかと一抹の不安を抱えつつ、
とりあえず現地入りしたところ、
なんと最前列に停めさせて頂くという光栄を頂けました。
いやまぁ、先着順なんですけど嬉しいものです。
企業さんやショップさんの展示ブースは64・74がメインであり
23乗りとしては寂しい気持ちも無きにあらずですが
どのデモカーも見ているだけでワクワクが止まりません。
ダンロップさんの企業ブースがあり、
住友ゴム繋がりでFALKEN WILDPEAKの展示がありましたので
口下手ながらスタッフさんにWILDPEAK MTの率直な意見を伝えたり
「ホワイトレター化の予定はないの?」と疑問をぶつけてみたりしたところ、
現段階では検討中とのことで今後の展開に期待します。
さらに会話の中で聞かせてくれた内容としては
・北米においてホワイトレターの流行りが終わって、
次に日本でホワイトレターが流行り始めた
・ジムニーオーナーさん達からの要望が多数寄せられているが
どのサイズで出せば良いのか苦心している
・タイヤ空気圧はスズキ指定の数値で大丈夫
こうした貴重な話や情報を聞けただけでも嬉しいのに、
タイヤブランドのロゴ入り水筒を配布してくれました。
私は安い人間ですからね?
そんなオ・モ・テ・ナ・シされてしまったら
FALKEN WILDPEAKをリピート購入したくなっちゃいますからね!?
今更ですが個人的な要望出させていただくと
『WILDPEAK AT3Wを185/85R16サイズでリリースしてはどうでしょう?』
『WILDPEAKのホワイトレターモデル、どうかよろしくおねがいします』
応援してますダンロップとFALKEN!
続いてMASTER PIECEさんでは物販がされており、
シートベルトパッドが通常税込み3080円のところ
税込みポッキリ2000円で販売されていたので衝動買い。
早速取り付けて具合を確かめた感想は――
集まったジムニーの数はとにかく膨大。
約1300台と、とにかく沢山でしたね。
JB64に負けじと(?)、JB23も多く集まっており、
私は何度も見て回りながら
「すげぇ」「これいいな」「参考になるわぁ」
と暑さも忘れて独り言アンストッパブル。
実際拝見するとバシッと決まっていて格好良かったです。
楽しい時間というのは、あまりにもあっという間で、
気がついた頃には閉会式です。
主催してくれたジムニークラブジャパン様ありがとうございました。
イベント中ずっと誘導していたスタッフさん達、お疲れ様です。
浦安にディズニーランドがあるのなら
この日ここにあったのは夢のようなジムニーランドでした。
そして快くツーショットに応じてくれたミニホブス捜査官にも大きな感謝を。