• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Leo777の愛車 [ホンダ PCX125]

整備手帳

作業日:2025年6月2日

リムステッカーの貼り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
腰の悪い僕にとっては難作業(>_<)
坐骨神経の痛みをこらえつつアスファルトの上にべた座りをしての作業です
通常何でも無い様な簡単な作業なのですが僕にとっては歯を食いしばって痛みと闘いながらの作業かな!
2
シリコンオフが無かったので横着をしてパーツクリーナーとウエスでリム周りをしっかり拭いた後、適当な間隔を開けながらリムステッカーを仮り止めしてゆっくり張っていきます
センタースタンドを立てた状態だとリア側の方がタイヤが回し易いのでリア側から作業開始です
3
リア側はエアクリーナー、クランクケース、マフラーがあるので見難い中ピッチを見ながら仮り止めをするのですが坐骨神経痛の痛みと戦いたくないので感覚は適当です
4
虹色の商品ですがほとんどシルバーっぽくて派手派手しさは無いですね
リムステッカーを貼る位置がリムの外側過ぎたり内側過ぎたり気泡が入ったりとかなり雑な作業です(;^_^A
5
フロント側はタイヤが地面に着いているので車体を持ち上げてタイヤを回しながらの作業です(痛い~(>_<))
6
作業終了後に完成写真をパチリ!
遠目に見れば雑さも目立たないでしょう(;^_^A
7
満足感(自己満足)は得られる商品ですね(笑)
バイク屋さんの様にリフトがあれば僕の様な疾患があっても作業は楽なんですが(;'∀')
赤白のステッカーと迷ったのですがとりあえずこのまま乗ってみます(^^♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換(9589km)

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★

2025年8月14日 購入してまだ準備をしていなかったOGKのEXCEED-2 ...

難易度:

2025年8月12日 まだ一度も洗濯していなかったOGKヘルメットRYUKIの ...

難易度:

オイル交換 

難易度:

2025年8月16日 暑くて外出したくないので、部屋でSPIDIジャケットの皮 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #PCX125 アルミクラッシュスライダーの再交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3413749/car/3209844/8313594/note.aspx
何シテル?   07/28 05:24
皆さんこんにちわ~(^_-)-☆ Leo777って言います。 Leoって呼んでください(^▽^)/ 2025年8月で還暦を迎えるお爺ちゃんでございます(^0_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Neo☆Leo777さんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 20:52:02

愛車一覧

ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
遅咲きおやじライダーのLeo777と言います! 元々普通免許しか持ってなく、普通車以外に ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
REO777として、1番みんカラに出没していた頃の車です! 友達も沢山出来たしオフ会に参 ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
3年間買い物の足としてお世話になったバイクです! ドライブベルト交換したりハイスピードプ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
初めてみんカラに登録した車です! 営業(建設工事、リフォーム全般)用の車と自家用を兼ねて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation