• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘイリーの愛車 [トヨタ スターレット]

整備手帳

作業日:2022年4月10日

燃料ポンプからの

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
上手い事行く予定でしたが・・・
漏れ漏れでした。。
2
発端の新旧燃料ポンプ。
ネットでポチっとしたら右側『リターン無し』ポンプが来ました。そうですリターン配管が影に隠れて居ると思い込んでたのです。汗
3
最初はこのまま使うか?IN側に戻し配管で分岐し戻すか??考えました。悩んでも解決しないので壊れてる奴の中を見てみよう!と
4
出した答えは『インとアウトで部屋が違う』となりイン側に戻し取り付けても意味がないの結論に。戻し配管切断し取り付けよう!が安易でした。汗
5
土手っ腹に穴あけ半田で取り付ければ大丈夫な筈!がガソリン滲み・・・冷静に考えれば解りそうですがこの時点では無理でした。。
6
プラグ替えて
7
現在のガソリンタンク。笑
8
33年振りにエンジン30秒チョーク引き掛かりました!超喜ぶ!!喜びも束の間、翌日更に不安定となり凹む。。
迷宮の入り口の予感。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエーターシュラウド塗装

難易度:

リアブレーキパッド交換!

難易度:

KOYORAD+Flex塗装ラジエーター交換 !

難易度:

磨き、清掃

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

ホイール 塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ヘイリーです。古い車、バイク大好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘイリーさんのトヨタ スターレット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/21 12:46:35

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
32年ガレージに眠ったKP61動かすべく・・・ しかし問題山積。諸先輩のアドバイス受けた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation