2023年02月23日
この1年の整備を備忘録としてまとめてみました。
・クランクリアオイルシール交換→オイル漏れ原因
・クラッチディスク・カバー交換
・クラッチレリーズベアリング(内側)交換
・クラッチパイロットベアリング交換
・リアブレーキOH(引きずってた)
・リアブレーキディスク交換
・リアブレーキパッド交換
・ブレーキホース4本交換(前後)
・ハンドル異音→グリスアップでOK
・ECU コンデンサ交換
・車検でタイヤ交換
・チャコールフィルター交換(ガソリン臭かった)
・左フロントアッパーブーツ交換(割れあり)
・プラグコード交換、
・プラグ交換
・不動→ロードサービス→オープニングリレー交換
・メインリレー交換、クーリングファンリレー交換
・ハイマウントストップランプ交換(雨漏り)
・クラッチペダルラバーストッパー交換(割れた)
・ブレーキペダルラバーストッパー交換
・ロビンス幌交換(ハードトップは室内保管に)
・幌の運転席・助手席ウエザーストリップ(交換
・不動→バッテリー交換(1年半でNG)
・リアスピーカーエッジ修繕
・ETC取替
・ラジエーター交換(マルハ強化set)
・ウォーターポンプ交換
・サーモスタット交換
・リザーバータンク交換
・タイベル交換(マルハset)
・エアコンコントロールユニット交換
・ガラスガイドローラー交換
・飛び石によるフロントガラス修繕
・室内灯切れ(LEDに交換)
年間走行距離3000kmくらいでした
NA維持は気力、体力<金銭かもしれない
Posted at 2023/02/23 23:12:41 | |
トラックバック(0) | 日記