• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マグネパンダのブログ一覧

2022年06月20日 イイね!

コーティング剤 色々思う所 6

以前に投稿したSPASHAN スパシャン スパシャン SPASHAN 炭素コーティング剤 グラフェンコーティング 50ml spsn-094について。 膜厚のメーカー回答は25μとの事でしたが、多分メーカーの間違いか嘘です。 考えてみたら内容量が50㎖で25μは無理です。 塗装の経験者ならば分かる ...
続きを読む
Posted at 2022/06/20 21:09:09 | コメント(0) | クルマ
2022年02月17日 イイね!

古き良き時代の車

古き良き時代の車
軽くてハイパワーでドッドッドの排気音=最高
続きを読む
Posted at 2022/02/17 08:51:23 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年02月13日 イイね!

黒樹脂部のコーティング

黒樹脂部のコーティング
最近凄く気になる事が有る。黒樹脂部に硬化型のコーティングを施工するのが流行っていると思いますが、コーティングが悪くなり3~4年後に再施工する時はどうすれば良いのだろうか?表面が凸凹しているからコンパウンドで磨けないと思うのだけど皆さんはどうしてますか?   黒樹脂部のコーティング剤はプログリットB ...
続きを読む
Posted at 2022/02/13 16:01:08 | コメント(0) | コーティング | クルマ
2022年02月07日 イイね!

スピーカー交換

スピーカー交換
純正オーディオの音が「へぼ」すぎるので一年程前にスピーカーを交換しました。 その時の心情をざっくりと記入。 内張りとスピーカーをバラシてびっくり、最近の車は複雑過ぎて(製造メーカー優先とも言う)ポン付出来ない。困ったものだ・・・ ①右左前後計4カ所のスピーカーケーブルの色が全て違う=プラスマイナス ...
続きを読む
Posted at 2022/02/07 16:47:25 | コメント(0) | スピーカー | 日記
2022年02月03日 イイね!

ディーゼルと石原さん

 先日、元石原都知事がお亡くなりになりました。それで思い出したのですが、ペットボトルに黒い液体を入れて、ディーゼルの排ガス問題を訴えておられたなぁ~と。 あれも国に向けての発言だったのかなと思うのですが、国のやり方に疑問を持ってしまう。  排ガス規制は賛成なのですが、古い車の税金を上げたり、エコカ ...
続きを読む
Posted at 2022/02/03 12:27:04 | コメント(1) | 日記
2022年01月22日 イイね!

ガラス系コーティング

今まで使用したトップコートです、硬化型ガラスコーティングには必ず犠牲被膜が必要とだと思っています。 個人的見解で5段階評価してみました。 覚えている範囲内で記入してみましたが、歳のせいか使用した製品を全て思い出せない( ノД`)シクシク…   シャークス=ナノセラミックス  耐久性☆☆☆☆☆  防 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/22 20:31:45 | コメント(1) | コーティング | クルマ
2022年01月19日 イイね!

コーティング剤 色々思う所 5

コーティング剤 色々思う所 5
数日前に使用していないのにパーツレビューに載せてしまった、SPASHAN スパシャン スパシャン SPASHAN 炭素コーティング剤 グラフェンコーティング 50ml spsn-094について。  以前「この商品が凄く気になる」と書き込みしたのですが、大変な問題に気が付いた、施工後の膜厚が25μ前 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/19 07:51:09 | コメント(0) | コーティング剤 | クルマ
2022年01月18日 イイね!

コーティング剤 色々思う所 4

硬化型ガラスコーティングの口コミで、よく見かける内容で、「半年もしくは一年しか持続しなかった」、もしくは「半年から一年で剥がれた」。 ・まずは持続性の件、洗車は最低月1回程度の洗車をしているのだろうか?トップコート(犠牲被膜)は施工しているのだろうか?結局はコーティングの上から汚れが積もっていく訳 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/18 17:13:21 | コメント(0) | コーティング | 日記
2022年01月14日 イイね!

コーティング剤 色々思う所 3.1

買わなかった製品追加  クリスタルプロセス8500 X1とダイヤモンドコートX1 理由  水濡れが可能になるまでの硬化時間が長い、ガレージ持ちでないと施工出来ないのでは?  X1 8500の上からダイヤモンドコートを施工する様に推奨されていますが、2つ合わせると高い。自分は必ず犠牲被膜を施工するの ...
続きを読む
Posted at 2022/01/14 08:08:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | コーティング剤 | 日記
2022年01月13日 イイね!

コーティング情報募集

お世話になります。マグネパンダです。 自分のブログを何人の方が見て頂いているのか分かりませんが情報を頂きたく。 スパシャンの炭素グラフェンコーティングについてです。 自分はベースコーティングを施す際に一番に求める性能が膜厚です、小傷防止とウォータスポットを防止したいからです。これはどちらもコンパウ ...
続きを読む
Posted at 2022/01/13 22:25:43 | コメント(0) | コーティング | 日記

プロフィール

「ビーツ収穫 http://cvw.jp/b/3414074/48451783/
何シテル?   05/26 08:08
マグネパンダです。よろしくお願いします。 趣味はソフトボール、登山、車(サーキット、洗車等)、音楽鑑賞、読書でしたが腰部の手術を数回繰り返して、最後に残ったの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
20S- i セレクション AT-4WDです。 車はまだ無い&妥協の車では有りますがある ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
マツダ CX-3に乗っています。 年齢等を考えてベストマッチな車です。 4WDでMTでデ ...
ヤマハ パス シティ C ヤマハ パス シティ C
いやぁ~これ良いわ。 今後、私の主力機種になる予定。 欲しくて買った車だから愛着が湧きま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation