
数日前に使用していないのにパーツレビューに載せてしまった、SPASHAN スパシャン スパシャン SPASHAN 炭素コーティング剤 グラフェンコーティング 50ml spsn-094について。
以前「この商品が凄く気になる」と書き込みしたのですが、大変な問題に気が付いた、施工後の膜厚が25μ前後らしい、塗り重ね可能らしい、ここで問題が・・・何年持つのか?性能が低下して、新しい被膜に置き換える時にはどうするのでしょうか?失敗したらどうなるの?塗装一回分と同じ膜厚ですよね、シングルポリッシャーを使用して荒目のコンパウンドと、耐水ペーパーで落とすのか?塗装は柔らかいけれど、コーティングは硬いよ。それに、どこまで落とした分からんよね、多分ですが塗装も含めて削る事になるんだと思う。怖くて使えない!
【 レビューの続き 】
・耐久期間は3~6年だそうです←これも色々な意味が有る、本当に被膜が劣化するのか?、撥水等の能力だけが悪くなるのか?トップコートは必要なのか?被膜が剥がれるのか?25μも膜厚が有ったら剥がれている所が凄く目立つので凄くカッコ悪いよね。
・小さな傷がヒートガンで直るとも書いて有るけれど、耐熱温度は1200℃、これも意味が分からない。
ポルシェ、フェラーリ、ロールスロイスとか書いて有るので3~6年後に車を乗り捨てか?
Posted at 2022/01/19 07:51:09 | |
コーティング剤 | クルマ