• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月19日

テールランプげっと! とっかえ~♪(*≧▽≦)b

テールランプげっと! とっかえ~♪(*≧▽≦)b エアクリとサクションを取り替えて、シェイクダウンしようと荷物を家に置きに行くと何やら玄関にダンボールが・・・

もしや!?と思って見るとオークションでかった「マキネンのテールランプ」でした!

シェイクダウンは引き伸ばし! 早速スタンドに戻って取替え!


さっきとは違って簡単簡単。ボルトオンだからね。
トランクん中のナットを緩めて、テールを外して取り付けるだけ。

テールだけ見るとCP9Aだ♪ でもウイングはCN9A・・・
ヘンテコなクルマの完成です♪

これで、気分的に5psUP!

主任呆れてました・・・


詳しくはこちら! 「整備記録」
ブログ一覧 | EVOLUTION | クルマ
Posted at 2007/12/19 09:48:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

1/500 当たったv
umekaiさん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2007年12月19日 11:03
才ノヽ∋―_φ(≧ω≦*)♪
いいですねーw
自分もユーロテールかいましたが、フッティングが・・・ε-(;-ω-`A)
コメントへの返答
2007年12月19日 22:54
こんばんはぁ~♪
結構いい感じですよ~!

やっぱり純正品が一番ですよ(笑
2007年12月19日 18:47
今日、はじめて
エボ4と6のテールが違うって気づきました(笑

どっちもカッコイイけど!(*^▽^*)
コメントへの返答
2007年12月19日 22:56
マニアックなことだからね(笑

おれはCPの方が好きかなぁ・・・♪
2007年12月19日 22:43
違うの知りませんでした(汁)
お、と思わせるナイスな技ですね。
最近LED化を妄想中なんですが
現物確認済みでバルブ交換にするか
某オクに出てるベンシ風LEDテールにするか悩ましい所です(゚ω゚)
コメントへの返答
2007年12月19日 23:01
あらぁ~ 結構知らない人多いんですね~。
難しいところですね~。
ヤフオクで売ってますね~
私的にはデザインが微妙な気が・・・(^^;)
2007年12月20日 4:07
お世話になります♪

諸事情の為ここ数日間、私目がPCを起動していない間に…

なんと大変なLVアップを∑( ̄▽ ̄)

私目エボⅣも、テールランプ衣替えを考えておりましたが…
先を越されて若干、悔しいです(照笑)

冗談抜きで、エアクリをムキ出しタイプに代えるだけでターボ車両のエボは3~5psは上がるらしいです(雑誌より)

ウィングはCN9A…でも
私目はエボⅣのウィングが一番好きです…
私目の勝手な意見で申し訳ございませんが、リヤウィングはエボⅣで居続けて欲しいです…
私目愛車エボⅣも、リヤウィングは純正のこのままでいつづける所存ですっ!!
コメントへの返答
2007年12月20日 9:05
お世話になってます~♪

結構レベルアップしちゃいました(笑
性能もちょっと上がりましたよ。

すいません先越しちゃって(^^;)
テール変えるだけでもかなり雰囲気変わるんでいいですよ。もちろんエアクリを変えただけでEgルームの見栄が良くなって性能もあがると一石二鳥でした。
私の見た雑誌ではキノコだと8ps純正品交換だと5ps上がると書いてありました。実際はそれ以上の効果があるのではないかと思いますが・・・

それでウイングについてなんですが・・・
自分もエボⅣのウイングは好きですね。
でもですね・・・
申し訳無いのですが、もうすでにエボⅤのウイングがあるんですorz
今は車庫で眠っていますが来年の春頃取り付けを予定しています。
でも、まぁ同じ純正と言うことでお許しをいただけると大変ありがたいです。(笑
2007年12月20日 17:52
テールランプの交換ご苦労様です。
私もエボⅣGSRテール→エボⅥテール→社外LED1→社外LED2と、色々試して見ましたがフィッティングはやはり純正が一番ですね。
結局今は社外のLEDテール(ベンツ風)を使っていますが、これは純正と同様のフィッティングで水漏れの心配もなさそうです。
ヘッドライトやウインカーもそうですが、テールランプは大きく印象が変わる部品の一つですね!
コメントへの返答
2007年12月22日 7:22
ありがとうございます。

いろいろ試されてるんですね。
私も純正が一番だとおもいますよ。だってなんか社外品はデザインがちょっと気に入らないもので…(^_^;)

ぱっとクルマを見たときテールって必ず目に入るから他のクルマとの違いに気付きやすいんじゃないのかと思いますね。

プロフィール

「ぐぬぬ」
何シテル?   01/03 00:29
小さいころから機械に興味を持ち、小学生で「はんだ」をおじいちゃんに教えてもらい物作りの楽しさを知る。 小学生高学年にてヤマハの除雪機の使い方をまたまたおじ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
目指せ 30万キロ越え!!! 現在   28万キロ突破!!! 保有年数 11年目 2 ...
ヤマハ TZR250 さんま (ヤマハ TZR250)
初めて所有するバイク さんま くん あれは…特徴的なセンターアップマフラー! キャブ ...
フォード スペクトロン フォード スペクトロン
免許を取って練習に乗ったのがこのクルマです。 今は、廃車になってしまいましたがかなり練習 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
写真保管場所

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation