• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼよんのブログ一覧

2008年08月03日 イイね!

試乗しました!!!♪

試乗しました!!!♪フォルティスのラリーアートバージョンになります。

ちょっとディーラーに部品を注文したついでに乗らせてもらいました。


座った感じはエボⅩと全く変わらず・・・(まぁね(笑
メーターはなんと270km/hと走る気満々の様子
でもしっかり180km/hでリミッターがかかりますが。

早速走行。
コースってありますよね?と聞くと
「無いよ・・・」と(笑
「変なところ行かなければ~」というので
手○山なんかはぁ~?(笑
「それはちょっと・・・」だそうで・・・(笑

こちらのクルマ低速トルクがかなりいいと思います。まぁAT(2ペダルMT)だからってのもあるかもしれませんが、自分のエボと比べても低速トルクは高い気がしました。
スピードを出してガンガン走るクルマじゃぁない と言われましたね。
確かに!って感じです。

このクルマパドルシフトが付いています!
なのでDレンジにいれたままパドルでシフトが可能 気分はレーサー?って思っちゃうほどの感覚です。
そして、エボⅩにも装着されてるSST。ほんとにあっという間にシフトチェンジしちゃってますね。
MTでどんなに上手にシフトできたとしてもこっちには歯が立たないほどの完成度じゃないかとおもいますよ。

このクルマの魅力は加速性能じゃないんです。
魅力は・・・
制動性能

試乗中に後方にクルマがいないことを確認して急制動やってみ?
ってことでチャレンジ。
ちょっと スピードだして・・・ 急ブレーキ!

ん?
あれ?

びっくりするほど よく止まる!
なんじゃこりゃ!
ってなりますよ!
残念ながらブレンボは装着されていないんですけど十分な制動力だとおもいますよ。
試乗する方は是非試してみては!


あとは、レバー下にある「ノーマルモード」と「スポーツモード」の切り替えスイッチ。
普通に公道を走る場合はノーマルモードのほうが断然いいでしょう。
スポーツモードだとシフトチェンジの回転数が高回転時になりますので車内の雑音も大きくなりますし、なんか運転が疲れてしまいます。
MTで言うと2,3速でずっと走ってるって感じでしょうか。
ワインディングなど走るときだったらいいかもしれないですね。


外見はやっぱりフォルティスに似てますね。
違いが分かる人が通ってことですかね。
グリルの銀縁がインパクトでてかっこいいなぁ~ なんてのが初印象でした。
んで やっぱりこれ。
「ラリーアート」のエンブレム
これは「コルト ラリーアートバージョン」のと一緒かな?
これがあるだけで 印象が変わりますね。

リアウイングは後方の視界の邪魔にはならない気がしますね。
これは個人で好き好みありますから一概には言えませんが
自分的にやっぱりあったほうがインパクトも強くなっていいと思いますね。

早く一般に納車されて、公道を走ってる姿をみたいものです。
Posted at 2008/08/04 06:33:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常の日記 | クルマ
2008年08月02日 イイね!

車検って意味理解してる?

はい、久しぶりの書き込みになりました!


えーと
タイトルをみて分かると思いますけど、そういうことです(笑


それはそうと
スタンドに来たお客さん!

軽の反転ナンバー
そう、明らかに商用車です。
カードに書いてあった顧客名も○ン○ン運輸って書いてありました。

受注中にふとフロントタイヤに目が行きましてね。
見てみると溝が無いんですね。
明らかに1.6mmありません。
そう、整備不良ですね。

お客さんに声かけてみました。
「これ お客さんのクルマですかぁ?」
客「なんで?」
「いやですね。タイヤの溝がないんでこれ車検通らないですよ?」
客「知ってる!」(ちょっと怒り気味

「そうなんですかぁ」
と話を終わらせようとしたんですけど・・・

客「そんなん 車検用のタイヤ持ってるに決まってるべや!」
 「会社のクルマなんだから・・・」
と ぶつぶつ始まりまして・・・


聞いていると、車検時によければそれでいいと勘違いしてるようで(笑

いやいやいや
それはちがうしょ。
通常に走行しているときもタイヤの溝1.6mmなかったらアウト!なんですよ(笑

なんか 説明しても意味なさそうなんでやめました(笑
とりあえず
「これだと 雨の日なんかスリップとかしやすいんで気をつけてくださいねぇ」
と 終わらせてやりました(笑
そしたら だまりこんじゃいましたが(笑


てか
商用車だったら 運行前に点検すんじゃないの?
てか 法令でそんなのあった気がするんですが。。。
一目瞭然で分かるのになぁ
・・・なんて思っちゃいました。
こんど来たら警察に通報しちゃおっかなぁ?(笑
いひひひ・・・


こんな運送会社には運んでもらいたくないですねぇ。
いつ大事な荷物が事故で破損するか分からないですよぉ?
運送会社はきちんと選びましょうね~♪
Posted at 2008/08/02 23:24:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常の日記 | クルマ
2008年07月27日 イイね!

そういえば・・・

バイト中
昼間、不思議な雲を何回も見つけました。。。
札幌市の上空です。

多分
地震雲・・・


社員さんと話してましたが・・・。


そのうち大きな地震が来る気がしてなりません・・・。
Posted at 2008/07/27 23:04:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常の日記 | 日記
2008年07月27日 イイね!

う~ん

う~んきれいに割れました…(笑
Posted at 2008/07/27 12:21:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の日記 | 日記
2008年07月27日 イイね!

いま お昼♪

いま お昼♪箸がぁ…(^_^;)

なんか変(笑
Posted at 2008/07/27 12:20:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の日記 | 日記

プロフィール

「ぐぬぬ」
何シテル?   01/03 00:29
小さいころから機械に興味を持ち、小学生で「はんだ」をおじいちゃんに教えてもらい物作りの楽しさを知る。 小学生高学年にてヤマハの除雪機の使い方をまたまたおじ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
目指せ 30万キロ越え!!! 現在   28万キロ突破!!! 保有年数 11年目 2 ...
ヤマハ TZR250 さんま (ヤマハ TZR250)
初めて所有するバイク さんま くん あれは…特徴的なセンターアップマフラー! キャブ ...
フォード スペクトロン フォード スペクトロン
免許を取って練習に乗ったのがこのクルマです。 今は、廃車になってしまいましたがかなり練習 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
写真保管場所

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation