• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼよんのブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

ちゃんと整備しとけよ・・・

バイト中でのお話

「オイルのランプ付くから補充してくれー」
って たしか三菱のタウンボックスかな?
来たんだわ

こいつがまたやっかいなクルマでさ。
エンジンが運転席と助手席の下にあるんだわさ
しかもだよ。
オイルのレベルゲージが運転席の下にあってオイルの注入口が助手席の下にあるorz
とどめは、商用としてつかってるらしく助手席にはいろいろ物が・・・orz

座席を持ち上げて肩で押さえながら
まずはオイルの量を確認
( ̄△ ̄;)エッ・・?
ゲージに全く付着しません・・・。
こっちも座席を肩で押さえながら・・・
とりあえず1L補充。
入れすぎたら今度抜かないといけないからね・・・
オイルをジャッキー君にいれて助手席側に移動(笑
入れたら運転席側に行って量を確認。

お・・・
ちょっと付着した。
プラス1L

今度はゲージの最低ラインまでいった・・・

最後にプラス1L

よしOK

クルマの周りを3往復もしましたorz
結局入ったオイルの量は3L
軽自動車で3L補充って・・・ ほとんどカラの状態ってことじゃねぇの!?(笑

その間に給油の誘導もあり。


んで
終ったって事をお客さんに告げ精算を・・・

そーしたら
「オイルの補充にどんだけ時間かかってるのさ この忙しいときに!」
だってよ。

ふざけるなってな・・・
商用車のくせに定期的に整備しないあんたが悪いだろって
オイルがすっからかんになるまで補充しないで走らせてたあんたがわりーし
しっかも、年末で忙しいのがあんただけじゃないっての・・・



ほんと機嫌悪くなるわぁ・・・
あー やだやだ
Posted at 2008/12/31 07:18:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常の日記 | 日記
2008年12月27日 イイね!

準備は大丈夫ですか?

今日は待ちに待った
北海道三菱オーナーによる「年の瀬に語る会」
ですねっ♪

天候はうーん・・・
ってかんじですが、まぁ気にせずに(笑


髪が長くなったんで切りましたb
なんか頭が軽くなった感じー

よし
これでバイト中に帽子をかぶっても髪が跳ねないねっb


そうそう。
この前のナビのオークションの依頼者様からありがとうってことで落札金額の一部を頂きました(。─∀─)ニヒ
ありがとうございました(*--)(*__)


さぁて
オイル交換の時期が近づいてきました!
ふと思ったんだけど、アンダーLED装着してるからリフトで上げようとしたらLEDが割れちゃう!?
可能性が浮上orz
なんとかしないとこれからジャッキで上げてオイル交換ってことになりそうだなぁ・・・。
対策を考えなくてはっ!

ってもうバイトの準備始めなきゃー
オフ会の前に洗車はいかがですかー
ジュース1本~ 承っております(ぇ

ではでは・・・

ラーメンラーメンラーメンだぁ
Posted at 2008/12/27 16:26:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常の日記 | 日記
2008年12月15日 イイね!

誕生日おめでとーぉ

誕生日おめでとーぉ日付は変わりましたが、昨日は彼女の誕生日でしたぁ
そう だからおれはバイト休みとって会ったのさ♪

スケートしたいって前言ってたから開いてるスケート場さがしていったのさ!
でも、行ってみたらまだ営業してなくてねー・・・

どうやら「12月20日オープン」ってのをHPで見て、12ってとこしか見なくて「12日からだ」って勘違いしたんだろうねー(*´-ω-`)・・・フゥ

しょうがないから昼飯ってことにしてさぁ
大好きなんだよね君はオムライス
やぁー いい店見つけたよねー
君なら毎回あそこでも飽きなさそう(笑
オムライスの専門店みたいなところでさ いろんな種類のオムライスあるんだよねぇ
また行こうb

誕生日って言ったらプレゼントですかね?
バイト先のスタンドでアドバイス頂きまして、一緒に買いに行くことに♪
いろいろ助けてもらってます(*--)(*__)
おかげでうまくできましたっ(。─∀─)ニヒ

んで
ライトアップされてる大通公園に行ってみました。
こういうの憧れだったんだぁ~♪
んでこの前は昼間にテレビ塔連れてったから今度はJRタワーでもー
って思ったんだけど遅いからってことで帰りましたぁ・・・。
今度つれてってあげるからねっ!

まぁ
その他いろいろして楽しかったっす
夕飯はご馳走になってりまして・・・。
ほんとにいつもごちそうさまです。(*--)(*__)

最後ちょっと機嫌損ねちゃったけど
初めてにしては上出来だったんじゃね!?
って かなりの自己満足だね(笑

んー
25日もバイト休みとったんだけどなぁ・・・。
んー 正直会いたいかなぁ・・・
でも 君にはやるべきことがある
そっちを優先するべきだ!
うん!

でも 内心すっごく寂しい気分・・・

楽しい時間をありがとう
Posted at 2008/12/16 23:59:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常の日記 | 日記
2008年12月13日 イイね!

HDDナビを出品しました。

HDDナビを出品しました。代理出品ですが HDDナビを某Y!にかけてます!

興味のある方はこちらからどうぞ

かなりきれいですよっ♪
Posted at 2008/12/13 15:00:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の日記 | 日記
2008年12月05日 イイね!

ガクガクブルブル・・・

ガクガクブルブル・・・..・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ ギャァ!!

買ったよっ!

classの新曲「冬の日の2009」


「夏の日の1993」が発売されてから16年の時を経て帰ってきました♪
サブタイトル「16年後の冬にもう一度君と恋いしたい」

うぎゃー なんか心にきます(〃▽〃)


でも「夏の日の1993」はすんごいいい曲。
彼女からのメールの着うたになってます(〃∇〃) てれっ☆

まぁね こういうのってリメイクっていうの?よく分からないけどさ、違う歌手がやるなら 聞きたくないな って思うけど同じ歌手なら聞いてみたいよねっ。
おれだけかな・・・。

だって 誰だかわからないけど槇さんの「どんなときも。」をリメイク(?)して出したよね。バイトしてるとき有線でながれたけど「やめてくれー イメージが崩れるー」って思っちゃったよ・・・orz


あぁ・・・話を戻してっと
今回の新曲にあたってメンバーが1人変わっちゃったんだよね。
テレビのニュースによるとサラリーマンだそうで・・・。
日浦さんから岡崎さんって方に代わりました。多分声の高かった方の人だとおもうけど違うかな・・・。

そうそう それでさ。
岡崎さんって人の声どっかで聞いたことある気がするんだけど気のせいかな・・・
なんかのモノマネ番組ででてたとかないですかねぇ。
「うわ めっちゃにてるー」って思ったことあるんだけど、大分昔だけど(笑

購入してクルマで早速流しました!
震えたね! うん!
ほんとに!
歌詞がよすぎるって(。─∀─)ニヒ

メロディは一緒なんだけねっ 新しい歌詞がまたいい!

ぼく的におもったんだけど
「夏の日の1993」は、恋人同士の楽しい時間を詩にしてるのかな?

「冬の日の2009」は、その恋人同士が別れちゃって友達にもどったんだけども やっぱり君しかいないよ! っていうのを詩にしたのかな?
「このままもう一度始めよう」ってあるしね。


いいないいなー
最近の歌詞の意味もなく何言ってるか分からないのなんかより全然いいよ!

「見慣れた笑顔をたどればときめく」ってとこがすごい好き♪
すごい共感できる歌ですね♪(〃∇〃) てれっ☆

ぜひ買ってみて欲しいものです。


よし 彼女から電話来たときの着うたはこれにきまり!(笑
Posted at 2008/12/05 15:07:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常の日記 | 日記

プロフィール

「ぐぬぬ」
何シテル?   01/03 00:29
小さいころから機械に興味を持ち、小学生で「はんだ」をおじいちゃんに教えてもらい物作りの楽しさを知る。 小学生高学年にてヤマハの除雪機の使い方をまたまたおじ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
目指せ 30万キロ越え!!! 現在   28万キロ突破!!! 保有年数 11年目 2 ...
ヤマハ TZR250 さんま (ヤマハ TZR250)
初めて所有するバイク さんま くん あれは…特徴的なセンターアップマフラー! キャブ ...
フォード スペクトロン フォード スペクトロン
免許を取って練習に乗ったのがこのクルマです。 今は、廃車になってしまいましたがかなり練習 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
写真保管場所

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation