• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼよんのブログ一覧

2008年08月11日 イイね!

完 洞爺湖オフ会♪

完 洞爺湖オフ会♪えー
無事に事故なく事件なく(?)終了しました。
途中移動中に全開走行!?
事故りそうになりました。はい。 もっと腕を磨かなくては・・・。


それはそうと。
しょっぱなから道を間違い遅刻してしまい申し訳ありませんorz

今回集まったのは
haji@CN9Aさん 主催です。
てらっしー@CN9Aさん
氷柱さん
ひろ@GSRさんとお友達さん
ぼく

当然ですが未成年のぼくが最年少です。

偶然
エボⅣが3台
エボⅩが3台
という面白い集まり方をしました(笑

洞爺湖のサイロ展望台に集合。
のち、写真撮影しやすい場所。ということでドライブインの廃墟へ移動。
そして定番の写真撮影b
上の写真ですね。
後ろの方が国道230号線なんですけど、通過するクルマ・バイクのほとんどが見てる見てる・・・
ツーリングと思われるバイクの集団。
全員見ていきましたっ
(*/∇\*) キャそんなに見ないでっ

そんななかぼくの携帯が鳴った
1993
恋をした~ oh 君に~夢中~
普通の~女と~ 思っていたけど~
・・・
この曲は彼女からのメール・・・
classの夏の日の1993。


え・・・
古っ
・・・古いっ

あたふた (((^^;)(;^^) ))あたふた
あ・・・
やっぱりそう言われちゃう?みたいな(笑
また年齢詐称疑惑っすか(。>_<。) えーん
そんなことしてませんよぉb

そんな中ぼくのクルマがこんな姿に・・・


腹も減ったっとことで、てらっしーさんオススメの豚丼屋へっ
みんなで駐車。あまり広くない駐車場でしてすっかり埋まってしまいました(笑
すいません・・・

お店に入り席に着くやいなか、てらっしーさんではなく(汗)ひろさんがとん天丼6人前を注文。
makinenさんメニュー眺めてますがもう決まっちゃいましたよっ(笑

お店はおばさんが1人でやっているようで出てくるのに少し時間がかかってしまう様子。
まぁ いそいでないしねっ
と いろいろな話~
途中またいぢられました・・・(〃▽〃)(ぇ
もういぢられキャラに決定されたみたい・・・(笑
いろいろ盛り上がりましたね。
ひろ@GSRさんとお友達さんからお土産を頂きました。
横浜からいらしたようで、長い距離ご苦労様です。
おいしく頂きました♪

とん天丼が2つ到着
また少しして2つ
またまた少しして2つ
最後に2つ
ぼくとmakinenさん。やっmakinenさん食べるの早すぎですから(笑

すでに食べ終わった氷柱さん
もう見たくない・・・と(笑
そりゃ この量だとそうなりますかね(笑

ふあー
肉は柔らかくご飯の量はどっかん
お茶碗がつぶれるーって程押し込んでるかんじでご飯が詰まってます(笑
そしてタレがまたイイb(〃▽〃)
タレだけでご飯いけますb
いあー 満足満足ヽ(´ー`)ノ

ぼくらが一気に注文したせいでご飯がなくなってしまったみたいでした・・・。
申し訳無い・・・。
あとのお客さんに一生懸命麺類を勧めてました。
おいしかったんでまた行きます!

お店を出たところでひろ@GSRさんとお友達さんが解散。
おつかれさまです。お世話になりました。

残り5台。
水を汲むために真狩を目指します。
超スピードで・・・。
途中のコーナーでヨタヨタになるブルーのエボⅣ
あやうくコースアウトするところでした・・・ヾ(ーー )ォィ

真狩の水汲み場にててらっしーさんも解散。
お疲れ様でした!

残りの4台は京極の水汲み場へ(笑
makinenさんから水汲みようのボトルを頂き、水ゲットー!♪


最後はー
近くのセイコーマートにて
あのアイス
「スイカバー」で乾杯b
なんか これが定番になってきてきているようで・・・。
あの方の影響でしょうか(笑

ここで解散!

えー みなさん無事に到着されたようでよかったです。
北海道は広いから全員集合って訳には行かないと思いますけどこうやって集まったら楽しいですねぇ♪
ってことで また誘ってください~♪
お世話になりましたぁ 
また よろしくお願いします~。


えー
文章だけでは分かりにくいと思いますので
こちらにて写真でもお楽しみください(笑
Posted at 2008/08/11 16:39:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | EVOLUTION | クルマ
2008年08月10日 イイね!

洞爺湖オフ会♪

洞爺湖オフ会♪の真っ最中♪


エボが6台そろいました(o-∀-o)ゥフフ
しかも
4と10のみ…ヽ(´ー`)ノ


エボオフってわけじゃないのにね(笑

なにかと いぢられてるぼく…
愛車がこんな姿に…(ノ△T)
パトカーじゃないですから
残念!(古
Posted at 2008/08/10 12:23:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | EVOLUTION | クルマ
2008年07月23日 イイね!

くあー

学校へ行った。

ちょっと遅刻気味で(笑
いつもは教室の外まで聞こえてくるざわめき声
そう、授業なんて聞いてないのが大体60%いる

でも今日は静かだ
そして、ぼくは教室のドアを開けた
そこに映った光景は・・・















真面目に机にむかって勉強する民衆(残念 学校が休みだったってオチではない(笑

ん~ 試験っぽいorz

ぼくの片手にはDSヽ(´ー`)ノ
そうドラクエⅤをやる気満々できた(笑


はぁ・・・
聞いてねぇよ・・・
いや 聞いていた(笑
たしか先週言ってたな・・・


さ 試験開始。
圧縮比? あぁ 簡単だ
総排気量?   あぁ 簡単でしょ
車速?   ああ・・・

結構簡単・・・
隣の机にはDS 担当の先生ちらっとみて、また見直した(笑
ん・・・ ん!?みたいな感じ(笑

先生曰く
これは2級整備士の国家試験につながる大事な授業 らしい・・・
簡単ですよぉ~ 先生・・・

あぁ おれが頭よすぎるんだ(死


あとは 燃焼行程の問題とかオートマについてとかでた・・・
ストールポイントがどうとか、クラッチポーントがどうとか

こんな問題でいいのかなぁ? なんて・・・(笑



で 明日も試験さb
こんどはディーゼルエンジンについて。

はい!授業全く聞いてませんでしたb
どうする! こうする!
自分で書いたノートは見ていいんだとっ
だから全部丸写しするさ!(笑

さっ がんばろb
Posted at 2008/07/23 21:06:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | EVOLUTION | クルマ
2008年07月21日 イイね!

そ~ちゃく!

そ~ちゃく!してみました。
バイト先のスタンドの開店が8時00分

はい 8時00分から作業開始b

まずは一応ホイールバランスとってと…
そして 装着♪


うん やっと理想のホイールが手に入りました~
あとはブルーのロックナットにしたいなぁ~ なんて…

大満足っすヽ(´ー`)ノ
Posted at 2008/07/21 13:02:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | EVOLUTION | 日記
2008年07月21日 イイね!

さぁ 届きました!

さぁ 届きました!このまえのブログで言った エボちゃんのパーツが届いたようです。

オフ会から帰ってくるとなにやら見かけない物体が・・・

ん・・・?
あ~ぁ ついたんだぁ~
追跡サービス見ても全く更新されてなくて「土日は運送してないのかなぁ」なんておもってたらいきなり届いてたったゆー
笑えますねぇ(笑


さぁ これみてなんのホイールか分かりますかぁ?













メーカーはエンケイだ!
・・・まぁ そうステッカー貼ってますね(笑


そうじゃなくて、

WRCを名を持つ
伝説のマスターピース

行動最強のレースWRCよりギードバックした
WRCの名を持つ「鍛造」ホイール
ランサーエボリュウションを操るすべてのドライバーヘ

・・・メーカーより。

エンケイのターマックエボ(〃▽〃)
ただし、多分型落ち?
現行物はオフセットが+30なのに対しこれは+45(?)だそうです。(オークションの出品者さん曰く
でもちゃんとロゴが入ってるんで本物みたい(〃▽〃)

いまつけてるホイールはオフが+38
ラリーアートのサスをつけてるためちょっと車高が高くなりバネも固くなってるためフェンダーにあたらないもののノーマルの状態だとスリスリですorz

ということなんで もう変えちゃいましょう!
エボ手に入れる前から「エボに乗ったら絶対このホイールだ!」って決めてたんですよ。
ということでだいじに使いたいと思います♪
早速明日取り付けです!(もうクルマに積み込みました(笑

Posted at 2008/07/21 01:17:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | EVOLUTION | クルマ

プロフィール

「ぐぬぬ」
何シテル?   01/03 00:29
小さいころから機械に興味を持ち、小学生で「はんだ」をおじいちゃんに教えてもらい物作りの楽しさを知る。 小学生高学年にてヤマハの除雪機の使い方をまたまたおじ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
目指せ 30万キロ越え!!! 現在   28万キロ突破!!! 保有年数 11年目 2 ...
ヤマハ TZR250 さんま (ヤマハ TZR250)
初めて所有するバイク さんま くん あれは…特徴的なセンターアップマフラー! キャブ ...
フォード スペクトロン フォード スペクトロン
免許を取って練習に乗ったのがこのクルマです。 今は、廃車になってしまいましたがかなり練習 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
写真保管場所

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation