• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼよんのブログ一覧

2008年03月26日 イイね!

エボⅣの状態・・・Part5

どやって直すか決まったのでご報告といきましょ!


「リビルド」エンジン載せ変え!

になりました・・・。


いろいろとイジったり、最新のエンジンを載せようとしたりしたけれども時間も金もかかる・・・。
といった考えです・・・。orz

とりあえず、いま最優先なのは走らせる事
だって、クルマないと学校もいけないしね。
汽車と地下鉄はもう散々。痴漢に間違われて冤罪になったら人生終わりだよ


だた2つイジるところ。
・ラリーアートのマウント
・ランエボTMEのタービン移植

これらは実行されるのだ!



そのあとは
エボⅦのヘッドカバーを自分で付ける!

とまぁ そんなところ。




















でもおれは諦めが悪いのだ!

三菱に就職して自分でのっけてやる!!!
4G63 MIVEC TURBO
待ってろよ~
固く心に誓ったのだった!
へっへっへ(壊

いまに見てろ~数年後すごいのに変わるぜ~(壊




ということで、これまで色々な知識を下さった方々
どうもありがとうございます。

これからも温かい目で見守ってくださいorz(何
Posted at 2008/03/26 19:08:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | EVOLUTION | クルマ
2008年03月24日 イイね!

MIVEC搭載不可!?( ̄△ ̄;)

( ̄△ ̄;)エッ・・?


バイト行ってる間に工場から電話来て
「三菱に聞いたら載せれない」って言われたって・・・
だそうです!ヾ(ーー )ォィ

じゃぁなんだ!?
新品のエボⅣのエンジンを載せるしかないって事か!?

おい・・・
めっちゃガッカリだぜ。

これからどうしよ~
Posted at 2008/03/24 19:34:08 | コメント(13) | トラックバック(0) | EVOLUTION | クルマ
2008年03月22日 イイね!

エボⅣの状態・・・Part4

ようやくどやって直していくかの方向が決まったぜ~ってか!

やっぱりボーリングしたら耐久性落ちちゃうしさ、時間もかかるし(笑

かといって中古のエンジンだとかなり不安がある・・・

ってことで新品のエンジンを乗っけちゃうことに!

でも~ 普通にエボⅣのエンジン載せたってつまんないしょ~?

つ~ことで


















4G63 MIVECターボ搭載!ほぼ決まり(笑
キャーヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノーャキ

いやいや親を説得するのに何時間かかったか・・・。
必ず全額返済する!って約束でなんとかなりました。
ウラァ ( -_-)=○()゜O゜)



いっちゃうの?




いちゃうよ




MIVEC搭載



もともと今のエンジンが逝ったら載せようと思ってたんだけど、こんなに早く逝ってしまうとは・・・
就職して金貯めて。 って思ってたんだけど( ̄△ ̄;)


まだ必要なパーツとか調べてる段階なんだけどね。
来月中には搭載して退院できるかな?って所です。
たしかオプション2かなんかでHKS関西の人が
「Ⅳ以降ならMIVECを載せれる」
とか言ってた気がするんだよね。
いまその記事を探してまっす(笑


以上です♪
Posted at 2008/03/22 22:21:41 | コメント(13) | トラックバック(0) | EVOLUTION | クルマ
2008年03月21日 イイね!

エボⅣの状態・・・Part3

とんでもないことになった!

ボーリングするんだけど、あまりにもキズが深いために0.5mmから1mm削ることに変更になりそうですorz

まぁ それはいいんだけれども、
1mm削ったときにつかうオーバーサイズピストンが在庫切れorz

入荷が5月の中旬orz


それまで工場で放置状態ですよ。
ってことは退院は6月になるかな(笑
おいおい もう笑うしかないでしょウラァ ( -_-)=○()゜O゜)


んまぁ エンジンの補強・チューニングを考えることができる時間が増えたからそれはそれでいいのかもしれないけど、あと3ヶ月近く代車で過ごすのはちょっとねぇ・・・(^^;)


とりあえず、エンジンマウントにはラリーアート製のものを導入することにしました。

あと
カムをCTのものを流用したいんですけどコンピュータがエボⅣのままになってしまうんですよね。燃調とか大丈夫でしょうかね・・・?

あまり金がないからエンジンを降ろさないとできないことをやっておきたいんですけど、なにかありますか?
よろしかったら是非参考にしたいんで教えてほしいものです。
Posted at 2008/03/21 12:42:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | EVOLUTION | クルマ
2008年03月18日 イイね!

エボⅣの状態・・・Part2

先ほど、マキネンのタービンを工場へ持っていきましたぁ

今日から作業開始!
とのこと。
ブロックを降ろしてボーリングを業者に頼むそうです。

色々聞きたいことあるから聞いてきましたよぉ
シリンダブロックのリベルトはもう滅多になくブロックだけ新品で買うと30万とかするとか・・・
無理無理!

ボーリングは強度が落ちない程度するらしいのでそれも問題はないかな
オーバーサイズのピストンは業者がちゃんとしたのを用意してくれるそうで・・・

早ければ今月中、遅ければ来月の中旬に退院できるそうです♪

早く帰ってこいこい♪
Posted at 2008/03/18 12:54:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | EVOLUTION | クルマ

プロフィール

「ぐぬぬ」
何シテル?   01/03 00:29
小さいころから機械に興味を持ち、小学生で「はんだ」をおじいちゃんに教えてもらい物作りの楽しさを知る。 小学生高学年にてヤマハの除雪機の使い方をまたまたおじ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
目指せ 30万キロ越え!!! 現在   28万キロ突破!!! 保有年数 11年目 2 ...
ヤマハ TZR250 さんま (ヤマハ TZR250)
初めて所有するバイク さんま くん あれは…特徴的なセンターアップマフラー! キャブ ...
フォード スペクトロン フォード スペクトロン
免許を取って練習に乗ったのがこのクルマです。 今は、廃車になってしまいましたがかなり練習 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
写真保管場所

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation