• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼよんのブログ一覧

2008年01月20日 イイね!

金遣いあらい!? そんなの気にしないぜ!

これからは節約の時代だ! と決意して早2日。

すでに決心は崩壊orz

また買ってしまった・・・

パワーアップはもう十分

あとは足回りだろう・・・。
何に使用かな?

やっぱりブレンボか!?
インパクトも性能も抜群

いやキャリパーはこのままでパットとローターか!?
もうローターは段付き磨耗しているorz

やっぱり車高調でしょ!?
純正サスじゃ物足りない!?

まてまてここはタイヤかな!?
せっかくホイール買ったんだからポテンザでびしっと行こう!

考えた結果が「車高調」
三菱だしラリーアートのサスで行こうではないか!!!


お~う ちょうどいいの発見!
おれが買うのを待っていたのだな。
ってな勝手な思い込みでいざ入札!
45000円でゲット♪
CP9A用のラリーアートのサス(今は生産中止)

さて果たしてこれはエボⅣに合うのかな???(死
Posted at 2008/01/20 00:07:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | EVOLUTION | クルマ
2008年01月18日 イイね!

フォグランプについて~♪

結局、三菱に行って聞いてきました。

フォグ 片方で大体45000円。 んがっ!高い!

某Yにて両方で20000円。 まだ高い。

フォグのカバー 左右で8800円!
おぉ。 これいくね???(笑

そして 購入へ。。。
イコール フォグは捨てます。軽量化だ!

くれぐれもフォグは壊さないように気をつけましょう・・・ 大変なことになりますよぉ・・・
Posted at 2008/01/18 22:50:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | EVOLUTION | クルマ
2008年01月17日 イイね!

だれか・・・ 教えて。。。

昨日山走ってて、雪山にぶつけてフォグを割ってしまった・・・(泣

某Yで購入しようとしたけれどもエボⅣのはなまら高い・・・(^^;)

んで他をよく見てみるとエボⅤのを発見!
こっちは安い!

エボⅣとⅤのフォグは同じ物なのかなぁ?

誰か分かる人教えて欲しいですぅ~・・・

といいつつすでに入札しちゃってるのは内緒っ
Posted at 2008/01/17 09:10:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | EVOLUTION | クルマ
2008年01月15日 イイね!

低電圧取り扱いの講習!

低電圧取り扱いの講習!今日から学校でした・・・。

そんでもって、いきなり「低電圧取り扱いの講習・試験」 えっ?聞いてないよ?
テキストを買うのに1000円。財布の中900円。100円足りないよ!!!
しょうがないから100円借りた・・・。情けない^^;

講習を受けてからすぐに試験だから簡単でした。
10点中7点以上で合格。 9点でした。まぁ こんなもんかな

これを取得するとハイブリット車の整備ができる!
別に資格がない人でもいじれるんだけれども、会社で万が一資格ない人が整備してて感電して死亡した。なんてことがあったら「資格がないひとになんでやらせたんだ」的な感じで会社が叩かれるらしい・・・

まぁ あるにこしたことはないだろう。就職有利になるし。



学校帰りに山で爆走して帰宅。
暇だったからステッカー作りました。
クルマに貼ってるのは自作が多いですな。 だって買ったら高いんだもん。
こういう作業は結構好きだから集中しすぎますね。
これでドレスアップしゃうぞ♪♪
Posted at 2008/01/15 21:57:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の日記 | 日記
2008年01月14日 イイね!

エボⅩ乗ったよ~♪(*≧▽≦)b

エボⅩ乗ったよ~♪(*≧▽≦)bお友達と三菱の初売りをみてきました~。

そこでエボⅩの試乗って文字が!?
エボⅩの試乗は北海道ではないって聞いてたからビックリ(^^;)

早速申し込んで レッツドライブ♪
SSTと5MTがあったけれども両方乗ってみました!(5MTは2回も(笑
試乗車が赤と青で青のⅩ見たいな~って思ってたから良かったっす!

エボⅣに比べるとクラッチがすっごい軽い!ハンドル軽い!
でもクラッチポイントはⅣと同じ位の所かなぁいつもの感覚で乗れました。
低速のトルクがいいですね。ちょっと踏んだだけでもグワッ!て来るよ
そして安定性が高かった! 軽く滑らそうと(試乗は一般道^^;)したけどなかなか滑らなかったな。それほど足回りがいいのでしょう!

SSTのハンドルはちょっと重たかったかな。
スポーツモードで走行するといい感じでした。
ほんとに誰でも乗れるスポーツカーってな感じ。
心のどこかで○鹿にしてたけで結構いいんじゃないの~?(三菱さんすんません)

あとはアルトランダー・コルト・グランディスもずうずうしく試乗。
やっぱ三菱はいいクルマつくるよ!
Posted at 2008/01/14 18:46:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ぐぬぬ」
何シテル?   01/03 00:29
小さいころから機械に興味を持ち、小学生で「はんだ」をおじいちゃんに教えてもらい物作りの楽しさを知る。 小学生高学年にてヤマハの除雪機の使い方をまたまたおじ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  1 2345
678 9 10 1112
13 14 1516 17 1819
20 21 22 23 2425 26
27 28293031  

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
目指せ 30万キロ越え!!! 現在   28万キロ突破!!! 保有年数 11年目 2 ...
ヤマハ TZR250 さんま (ヤマハ TZR250)
初めて所有するバイク さんま くん あれは…特徴的なセンターアップマフラー! キャブ ...
フォード スペクトロン フォード スペクトロン
免許を取って練習に乗ったのがこのクルマです。 今は、廃車になってしまいましたがかなり練習 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
写真保管場所

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation