• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼよんのブログ一覧

2008年06月30日 イイね!

記念すべき…

記念すべき…1のゾロ目をゲットしましたぁヽ(´ー`)ノ

いえ~ぃ(〃▽〃)
次は123456キロを目指すかなぁb
Posted at 2008/07/01 09:12:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | EVOLUTION | 日記
2008年06月29日 イイね!

送別会・・・

送別会・・・悲しいお別れ。

今月決まった人事異動で社員さんが1人移動になってしまいました。

移動してしまうのはO谷さん。
このときの社員さんです。

1年半お世話になりました。
クルマについて、仕事について色々教えていただき。
褒められて、怒られて、色々ありましたがやっぱりいなくなってしまうとなると寂しいものです。
O谷さんの話にはなにか引き付ける不思議な感じがあり、いつも聞き入ってしまっていました。

今日は、スタンドを閉めてからみんなで焼肉屋で送別会です。
いつもと変わらないO谷さん。そして、いじられるSさん(笑
いじるのが大好きO谷さん(笑
こうやって会話と笑いを増やして場を盛り上げてくれてるんでしょうね。
いつも楽しかったです。

移転先に遊びに行きますよぉb
はい、彼女の家の近くなんです(笑







そして驚くべく。
O谷さん このブログ見つけちゃってました(笑
そして、全部読んじゃったそうです(^^;
もちろんこの記事も・・・
見つけたのは3ヶ月ほど前だそうで。
「お前の体験赤裸々にかいてあるな~!」
なんていわれちゃいました・・・(笑
ブログをみた後、なんかおれと仕事しずらくなったそうで・・・(^^;
あぁ・・・ 道理で・・・ って納得しちゃいました・・・
だって、おれへの態度が変わったもん。
嫌われてんのかな~ って思ったり・・・


「みんな気をつけろよ~ えぼよんは要注意だぞ。なんかあったらな~ ネタにされてブログに書かれる・・・!!!」
全員大爆笑b

移転先でも元気に頑張って欲しいです。





注意
この写真は本人の許可(ってか載せろ!と言われた・・・)を取ってのせております。
したがって、この写真の保存、複製、いたずら書き、他ブログ・サイト等での使用は固く禁止いたします。
Posted at 2008/06/30 22:42:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の日記 | 日記
2008年06月26日 イイね!

オフ会だよんb

オフ会だよんbオフ会しました~

「エボニカさん」と「たけエボさん」とでっすb

エボⅢ・Ⅳ・Ⅶがそろいましたよb
なんか近寄りたくない感 がひしひしと・・・。
坊スポーツ用品店及びペットショップ店の駐車場に集まったんですけれども通るクルマの人結構見ていきますね~ よっぽど珍しいのでしょうかね(笑

とりあえず~ トークb
結構話しましたね! もうそれはそれはHOTな話題がたくさんとありましたから!

そして~、 ノリで試乗会
事の発端はエボニカさんのクラッチの重さの話題から・・・
「乗ってみます~???」ってことで、まずは・・・たけエボさんから・・・







さすがです!








なにがって?
そりゃもう・・・

エンジンかけようとしたらギアが入っていてエンストb
あはははは・・・的なね うん
そのあとは ガクガクしながら発進、やっぱり発進したあとは楽そうでしたね~


んで おれも試乗。
最初ガクガク・・・ ん~でもなんとか発進できたかなぁ。
でも あんなクラッチはいらないねっ ぽいっ



んで たけエボさんのエボに試乗。
クラッチの重さはそんなに変わらないなぁ。
乗り具合も~ 同じ感じ。
違いがさっぱり分かりませんでした!(笑


自分のクルマも試乗してもらいましたけど、「乗りやすいと」お褒めのお言葉を頂きました。
どうもですっ!
そして 一番音がうるさい! と・・・(笑
・・・・・どうもです!



んで 場所はラーメン屋へ・・・


追記
H20 6月30日

場所はラーメン屋「てつや

主役はたけエボさん。
マシンガントーク!
でも楽しかった!色々勉強になったしね。
クルマのこととか
みんカラのこととかこととかこととか・・・

とりあえず!
HOTな話題で盛り上がりました!!!

あぁ こんなに笑ったのは久しぶりだ!



ってなとこで、
エボニカさんたけエボさん 本当にありがうございました!
次会うのは函館ツーリングのときですね♪
Posted at 2008/06/28 13:37:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | EVOLUTION | クルマ
2008年06月25日 イイね!

ぼくのエボちゃんは・・・

本日 退院予定です。
ヽ(´ー`)ノ



1週間ほど徹底的に点検してもらったんですけれども、問題ありの場所はなかったそうで・・・。

でも、色々調べてくれた結果一つの可能性が出てきました。
それは・・・
「マキネン」のタービンを例にあげてみると・・・
タービンを変えたことによって過給のピークが変わりました。コンピューターは純正です。Ⅳの設定ではまだ過給がかかってない回転数でも実際はタービンを変えてることで過給がかかってしまいます。当然燃料も薄い状態になります。
ここで出てくるのが理論空燃費(ガソリン1:空気約15)おそらく、混合気が理論空燃費に近くなってきたのではないだろうか、とのことです。

でも、理論空燃費に近づくのだからいいことじゃないか!? と思うんですけど、逆に言うと最もよく燃焼するということです。よって熱量も増えることになります。
よって、異常燃焼となり排気温度は急激に上昇してタービン軸に影響を与えた・・・。

というのが考えられるとのことです。


う~ん・・・
そのとおりだなぁと・・・。


もうⅣのタービンのリビルドが装着されています。
こうタービンブローが続くと整備士さんも不安だそうで、実際に乗って手○山を走ってそうです。まったく問題は無かったそうですが、今日ももう一度走ってみるとのことでした。


んで、昨日工場によって 帰り道・・・。
おっ ブルーのエボⅣ発見!


















ん?
おれのクルマだ・・・(笑
ちょうどまた手○山に行くルートで遭遇(笑
やたら目立ってました(笑
自分のクルマが走ってる姿なんて滅多に見れないんで見れて良かったかな(笑

それにしても・・・ 目立つ(笑
Posted at 2008/06/25 05:06:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | EVOLUTION | クルマ
2008年06月24日 イイね!

バイト先のスタンドへ行くと・・・

バイト先のスタンドへ行くと・・・こんなポスターが・・・。

思わず・・・
爆笑


だって

だってだって

だってだよ(笑


グーグーグーとか・・・(笑


便乗しすぎでしょ~!




イチローはどうした!
燃費向上
打率向上
メジャークオリティー ENEOS

とかやればいいのに・・・。

はい
イチローはおそらく契約切れなのではないかと・・・(笑



そして 驚くのはまだ早い!
このポスターを作製する上で・・・
グーグーグーの写真の使用許可をおそらく取っていないorz

はい
肖像権の侵害ですねもちろん。

多分 多くのENEOSに配られて貼られるのかな・・・。
うちのスタンドにだけ目のところに線を入れておこうか。
指名手配犯のようにさ(笑

あ~ おかしい(笑
Posted at 2008/06/24 23:26:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常の日記 | 日記

プロフィール

「ぐぬぬ」
何シテル?   01/03 00:29
小さいころから機械に興味を持ち、小学生で「はんだ」をおじいちゃんに教えてもらい物作りの楽しさを知る。 小学生高学年にてヤマハの除雪機の使い方をまたまたおじ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

1 23 45 6 7
8 91011 121314
15 161718192021
22 23 24 25 262728
29 30     

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
目指せ 30万キロ越え!!! 現在   28万キロ突破!!! 保有年数 11年目 2 ...
ヤマハ TZR250 さんま (ヤマハ TZR250)
初めて所有するバイク さんま くん あれは…特徴的なセンターアップマフラー! キャブ ...
フォード スペクトロン フォード スペクトロン
免許を取って練習に乗ったのがこのクルマです。 今は、廃車になってしまいましたがかなり練習 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
写真保管場所

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation