• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼよんのブログ一覧

2009年03月21日 イイね!

ひっさしぶりにー♪

昨日は彼女とデートっ♪
えー
かれこれ 2ヶ月と20日ぶりの感動の再会でしたっ(笑

久々のカラオケっ
はい 歌いましたよー
彼女に「前よりうまくなってるねーっ」って きゃー(〃▽〃)
だてにクルマで熱唱してないぜっ|彡モサッ!
やっぱ 一緒にいるときが一番楽しい(。─∀─)ニヒ



さてさて
明日は「自動車整備士の国家試験」でございます!
これは私が整備士になれるか&就職にかなりの影響を及ぼす試験でございますよ。
そりゃディーラーなんて整備の資格のない人間なんかいらないですからねぇ。
ましてやこのご時世・・・

しかしまぁ 前日だというのに全く緊張感が出てこないのはなぜだ!?
自信があるのだろうか?
あるとは言えないが緊張しないということは脳は自信あると思っているのだろう(笑
ま 落ちたら落ちたときってことでスタンドで働きますわ(笑
彼女とも離れ離れにならなくてすむしねっ

ま とりあえず「ガソリン」&「ディーゼル」の整備士資格取得できるように頑張って試験に望みますわぁ!
Posted at 2009/03/21 22:14:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常の日記 | 日記
2009年03月20日 イイね!

初恋の人からの手紙♪

えぼよん、元気にしてる?
今でも長ズボンの丈は微妙に短いままですか?洗濯で縮んだって必死に言い訳していたえぼよんをなつかしく思います。

束縛の激しいえぼよんが重苦しくて、私が「もっと余裕がある人がいい」と宣告してお別れすることになったあの日から、もう5年が経ったのですね。月日が流れるのは早いものです。

あ、そうそう、お手紙を書いたのは何か理由があるわけではないんです。ひさびさに友達に会ったときにえぼよんの話題になってなつかしかったので、思いつくままに手紙でも書こうかなって。

思い返してみると、あのころは二人とも子供っぽかったなぁという印象があります。えぼよんは「ミニスカートは他の男の前ではダメ」とか言うし、子供っぽい私もそれに対抗して、黙って他の男を誘惑していたのを覚えています(浮気したか?んー、それはかわいそうだから内緒)。私は重苦しいえぼよんを避けるようになっていたけど、もう少し他に方法がなかったものかと反省しています。

そういえばえぼよんにとっては私が初恋の相手なんですよね?だからか、えぼよんは最初のころ、とてもかわいかった印象があります。確か手をつなぐのでさえ「なんかごめんね。ごめんね」なんて言っていたから、少し気持ち悪いけど、緊張しているんだなぁと思ったものです。

まだラブラブだったころ、えぼよんは「ずっとこのままでいよう」って何度も言ってくれましたよね。その言葉を信じていた私を思い出すと、ほんとにあのころは純粋でかわいかったし、頭が悪かったなぁと恥ずかしくなってしまいます。

えぼよんと付き合えて本当によかったなぁと思うところは、「恋愛をしないほうが楽なときもある」ということを学べたことです。えぼよんと別れた後、恋愛依存の私が「もうしばらくは恋はいいや」と思えたのは、とても大きいことです。ありがとう。

いろいろ書きましたが、私はえぼよんのことがそれでも好きでした。これからもえぼよんらしくいられるよう、あと女の子にすぐ手品を披露するのはそろそろやめて(笑)、幸せをふりまいてください。

またいつか会いましょう。では。

P.S. えぼよんが私に贈ってくれた歌、再生する勇気がなくて、そのままにしてあります。



だってっ!
なんかちょこちょこと妙に当たってるところが怖いね・・・
束縛したとか・・・
いまもしてると思うけど・・・。

ただ絶対にありえないのは、歌なんか録音したりして送ったりはしません!(笑

初恋の人からの手紙ってことは初恋が実ったんだねー
おれ実ってねーし(笑
ちゃんちゃん(笑


http://letter.hanihoh.com/
Posted at 2009/03/20 21:08:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月19日 イイね!

順調に…

クルマの修理が進んでいるようです!

さっき電話がきて「ナンバープレート再発行するから車検書ー」
って…
ナンバーぐちゃぐちゃになってたからなぁ…(^_^;)

予定だと30日位に修理完了とのこと!
ただいま予定通り進んでるとのこと

はぁ…(´・ω・`)
Posted at 2009/03/19 10:05:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | EVOLUTION | 日記
2009年03月16日 イイね!

飲んでばっかりーヽ(´ー`)ノ

昨日は飲み会でしたっ

このメンバーでの飲み会は今回で最後(多分)ってことで少々寂しいんだけども楽しんできましたよっ(。─∀─)ニヒ

まずは「焼肉パーティー」
ぼくは焼くのが好きなんで毎回焼いてますー♪
だって面白いじゃん?(意味不かな・・・

もちろん片手には「お酒」
隣にいる方と「梅酒ロック」ばっかり飲んでー・・・




バタンキュー・・・
カンカンカン ノックアウトしました・・・(笑

とりあえず お水をもらって回復ーヽ(´ー`)ノ


いつもはお酒を飲まない「みっちゃん」さん
今回は飲みましてご機嫌な様子(〃▽〃)
トイレに行くと席を立ち・・・
帰りは店員さんに支えられて戻ってこられました・・・orz
えっ!?
お顔が真っ白になってました・・・ 大丈夫ですか!?
お水をもらって回復したけれど、何事もなくってよかったよかった♪
知らない間に唇をどこかにぶつけたらしいですが・・・。orz

そんなこんなだけど
「ボーリング」へ移動!

当然ダウンしてるぼくはー
全然スコア上がりませんorz
くあー 飲みすぎなきゃよかったー!


って あれあれ
ダウンしてたみっちゃんさんスコア高っ!?
なんでなんで・・・(笑

そんなこんなで2ゲームが終了♪




そのころにはもう0時を過ぎていまして・・・。
本日はぼくの誕生日になりますー(。─∀─)ニヒ

今日でぼくは●0歳になりましたぁ!


彼女から「誕生日メール」が来てあひぃ(〃▽〃)
すごく嬉しかったぁ! ありがとう♪
ニヤニヤ(・▽・)


そして
3月16日っていうのは「大学の卒業式」でもありました!
寝たのが午前2時30分ごろ・・・
ちょっと身体がきついかなぁ?

大丈夫!
帰りに「ウコンの力」を補給したのだ!(笑
卒業式っていっても22日に自動車整備士の国家試験を受けるのでその勉強で学校には行くんだよね(笑

うわー 全然卒業式って気持ちにならねー!

ぐだぐだと卒業式に参加!

卒業生の名前を1人づつ呼んでいく卒業証書授与。
事前に「名前を呼ばれても返事しないでねー」と念押しされているのにー・・・


やっぱりいた!

●● ○○!
はい!


これならまだ許そう!


おーい!
へーい!
んきゃ!

おいおい
お前ら小学生かって!(笑

ぐうたら卒業式が終ったら「卒業記念パーティ」

あるホテルの1室を貸切にして食べのみ放題の宴会ですよ。
ほあー やっぱ大学だとやることが違う

もちろんお酒もありますよぉ
梅酒がないので・・・(←まだ飲むか!?

ワインでいきました。
ガブガブと・・・

もちろん体調に合わせてセーブしながらですよっ|彡モサッ!


卒業式が終ったって事で
自動車整備士国家資格の試験を受ける「権利」を得ることが出来ました。
あとは勉強あるのみ。
将来がかかっている大事な試験になります。
気合出していきましょー!




PS
そうそう
誕生日ってことでスタンドの「じゅんちゃん」さんからプレゼントを頂きました(。─∀─)ニヒ
中身は・・・
放送禁止用語なので記載できません(笑
時期が来ましたら使わせていただきます♪
ありがとうございました♪
Posted at 2009/03/16 21:25:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常の日記 | 日記
2009年03月14日 イイね!

珍しいもの

珍しいものあーあー

このまえめんてーこーしゅーで学校休んだからそのぶん今日補習だってよ!
聞いてねぇし!

ちぇっ!
彼女と3ヶ月半ぶりに会う予定だったのにー・・・



んで
補習が終った帰り道。
面白い物を見かけました

古くなった信号を新しい物に交換してる作業かなぁ?
信号ってやたらでっかいんだねヽ(´ー`)ノ

風が強い日とかに信号が揺れてる光景を見るけどもし落ちてきたら・・・

( ̄△ ̄;)

ぶるぶる・・・
Posted at 2009/03/14 18:23:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常の日記 | 日記

プロフィール

「ぐぬぬ」
何シテル?   01/03 00:29
小さいころから機械に興味を持ち、小学生で「はんだ」をおじいちゃんに教えてもらい物作りの楽しさを知る。 小学生高学年にてヤマハの除雪機の使い方をまたまたおじ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

123 4567
891011 1213 14
15 161718 19 20 21
2223 242526 2728
293031    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
目指せ 30万キロ越え!!! 現在   28万キロ突破!!! 保有年数 11年目 2 ...
ヤマハ TZR250 さんま (ヤマハ TZR250)
初めて所有するバイク さんま くん あれは…特徴的なセンターアップマフラー! キャブ ...
フォード スペクトロン フォード スペクトロン
免許を取って練習に乗ったのがこのクルマです。 今は、廃車になってしまいましたがかなり練習 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
写真保管場所

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation