• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼよんのブログ一覧

2019年01月02日 イイね!

《聖地巡礼》 ラブライブサンシャイン セブンイレブン・シーパラダイス前店

巡礼記録記入前に一言!

このセブンイレブン シーパラダイス前にありませんから!!!!

残念!!!!!!


実際 300メートルくらい離れておりますw
シーパラダイスから見えなくもないけどー これをシーパラダイス前と言ってしまうのがおもしろいw

まあ そんなことは 気にしないっ しないでー!!!


曜ちゃんと千歌ちゃんの大事なシーンとなった場所に到着!!

梨子ちゃんがピアノのコンクールに参加するのを見送り
残りメンバーで練習!

と 思ったら 千歌とコンビを組んでいた梨子がいないためフォーメーションが合わない!

梨子の代わりに曜ちゃんなら千歌とすぐにかみ合うだろう って梨子の代役となったがー
なかなか フォーメーションがうまくいかない・・・

そこで2人で練習となった場所


うーん 一発で合わなかったことが意外だった!
ここは 楽勝で決めて ようちかカップリングの強さを見れると思ったんだけどー
意外だったなぁー


曜ちゃんシーンってことでじっくりいきますbbbbb











実際のセブン裏はコンテナが置いてあって





このように海がどわーと広がってはいませんでした・・・
残念・・・



まあ そんなことは 気にしないっ しないでー!!!

www

でも コンテナの先にはしっかりと海が広がっておりました!
作中ではコンテナはなかったことにしたんでしょうね!














梨子ちゃんとやってるときのようにやってみて! と曜ちゃん








一致!!!!

千歌にはいつもどおりの感覚で・・・
自分は完全に梨子ちゃんのコピーになった曜ちゃん

曜ちゃんの器用さと梨子ちゃんのコピーになる切なさがちらほらしておりました

この時点で曜ちゃんは梨子ちゃんに嫉妬していたのか。。。


でも 千歌ちゃんは納得していない様子
曜ちゃんの遠慮がちな雰囲気と一歩引いているのを感じ取ったように見えました


このあと 曜ちゃんのちょっと切ない表情を見ていきましょ



梨子と電話している千歌を見ている時の曜ちゃん

アイスを割って千歌に渡そうとするけど そっと袋に戻す曜ちゃん

帰り道 なにを思っているんだろう 曜ちゃん・・・



曜ちゃんにとって千歌が一番なのは明白

確かに 曜ちゃんから声掛けたりってのは千歌にしかないイメージ

あるとしたらー 善子に対してか! ヨーシコー ってイジってたねwww

やっぱり曜ちゃんにとって千歌が一番で特別な存在なのは確実

そんな千歌が梨子とどんどん距離を縮めていっている

曜ちゃんにとっては恐怖でしかなかったのか!?

それで その表情なのか


抱きしめたい   wwwww







そして 舞台は びゅうおにて嫉妬ファイヤーへとつながるwww
Posted at 2019/01/02 15:17:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月02日 イイね!

《聖地巡礼》 ラブライブサンシャイン あわしまマリンパーク その3

さて 淡島内もしっかりと回って帰りの船に乗ろうとしたとき!


目についた1枚の看板




ちょっ!
これ 気になりすぎる!

そして 北海道民としてさらに気になる(関係ないw


船の最終便はもうすぐってところだったけれども お店の人に聞いてみると時間かからないで出せるよ
とのこと!

こりゃ 食べていくしかないでしょう!



メニューをもらいましたが これ以外はありえませんでしたw




Aqours丼登場!
特製プリント海苔はランダムとのことでしたが曜ちゃんゲット!

さすが 分かってくれていますなw

しかし これ以上食べにくい海苔はありませんでしたwww


そして 海苔以上に気なったこれ!

市販されているものではなく デコレーション工房にて作成できるとのこと!

そういや ラブライブサンシャインWalkerに載っていたな! 後で行くか!


Aqours丼!
この値段で このクォリティー!
北海道民びっくりだぁ!

店内はラブライブ関連 果南の展示でいっぱいでした!



果南ちゃんの豊満なお胸のあたりにサインも!














そして 最終便の船にも間に合って デコレーション工房へ!!!





終わっていた・・・・・
Posted at 2019/01/02 13:46:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 聖地巡礼関係 | 日記
2019年01月02日 イイね!

《聖地巡礼》 ラブライブサンシャイン あわしまマリンパーク その3

そして忘れてはいけない!

ここは マリンパーク 水族館であるので聖地巡礼だけしておわりではもったいない!!!

水族館としてたのしみました!






ペンギンはかなり近くで見ることができました!
近付いてもカメラを近付けても全然ひ逃げる気配がありませんでした





最後に お土産・売店へ!





そこで見つけてしまった・・・・


1期10話にて登場したシャイ煮カレー!

うん?
でも シャイ煮を作ったのはマリーだけど
カレーにしたのは曜ちゃんだよね? だよね?

それにしても 高い!!!






すいぞくCAN!
全種購入!
このサイズなら飾っておくのにちょうどいいサイズ!







絵馬はここで購入!






3年生メンバーが書いた絵馬が展示されていましたー










そして帰りの船のために桟橋へ!

この構図は1期1話にて果南の家に行くときに登場


これに 淡島内が完了!
だったんだけど 1枚の張り紙が目につき迷わず行くことにしましたwww
Posted at 2019/01/02 13:30:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 聖地巡礼関係 | 日記
2019年01月02日 イイね!

《聖地巡礼》 ラブライブサンシャイン あわしまマリンパーク その2

淡島神社へ無事に行けたので次は果南のお家へ!!


果南の家の設定はあわしまマリンパーク内にあるカエル館



当然果南押しのようです!

中をのぞいてみると でっかいカエルから色のきれいなカエルまでかなりの種類がいました



うちでも実際にカエルを飼っているからこんな飼育ケースにすればいいのか!
と 参考になりましたbb


1期1話から登場 果南実家!



1期2話
海の音を聞きたい って時にも登場



このときは のんたん みたいな立ち位置だなぁーって見てました!
一歩引いた目線でみんなを見守っていた感じですよね



1期12話でも登場!











曜ちゃんとかき氷食べたいであります!!!
一緒に頭キーーーンってやりたい!!!
Posted at 2019/01/02 12:58:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 聖地巡礼関係 | 日記
2019年01月02日 イイね!

《聖地巡礼》 ラブライブサンシャイン 淡島神社

ラブライブサンシャインに登場する神社の一つ!

ラブライブといったら神社の登場! 
勝手に決め付けてますwwww

ラブライブでは 神田明神へ続く「男坂」が出てきていました

実際に行って 駆け上がりましたが、学生の時部活でやった時の階段駆け上がり的な感じで登り切れました


まっ そんな感じでしょー
女子高生が 体力向上のためにやる運動なんだし、現実離れしているとは思っていなかった





そう  途中まではね!!!!!



いざ 神社へ!
体力向上のため2年生メンバーが挑戦



登り始めて1度目の切り返し場所



3人はここまでを上り下りしていたのかな?

ちゃんと がんばって の看板もあります!






そこに果南登場

上まで行って降りてきて息を切らしていない
アニメを見る限りではそんなに厳しい道のりではないのだな

そう 思うでしょう

ここまでは・・・・・


場面は変わって
1年生が体験入部にて メンバーに加わり練習!






登る 登る!





そして 見つけた

うん???



こんなの 作中に出てきてないよなw

往復で50分 いや 大げさに言ってるんでしょ?
とか 最初は思いましたよw

ここまで 写真をとりつつ駆け上がってきたけれども
ちょっと待てよw これが本当なら途中で自爆したら笑えないぞ とw

ここからは 徒歩で行くことに決定・・・




この判断は正解であった!!!


作中では 花丸が後れをとり ルビィがそれにつきそい・・・
花丸がルビィを先に行かせる って展開の後






もうすぐだー!
って 展開になる!

この場面を良く覚えていてほしい・・・

実際が こうだ





わかりますか???


もうすこし わかりやすくしましょう





おわかりでしょうかw

作中は まぁ それなりにきれいな階段になっているけれども

実際は 岩山ですwww

なかなか 制作側は嫌らしいことしてくれますなw
ラブライブでは神田明神の男坂 や ことり逃走ルート にこ逃走ルート などなど
サンシャイン善子逃走ルート 果南ランニングコース などなど

走るルートが多く見えます

これって 作品を見る側への体力向上・健康促進を考えた作品づくりなのではないだろうか!?

などと 考えておりますwww




そして 頂上 神社のお出ましです!

全くの無人になっており、絵馬すら売っておりません
絵馬を買うなら 地上のお土産店にて購入可能です

で す の で 登る前に買っておく必要があります!


買い忘れた方・・・


残念! もう1往復 健康のために頑張りましょう!





そして 帰り際 下り始めようとしたらこの看板




存じておりますw

おそらく この傾斜を駆け降りたら転がりますwww



神社への道の途中にロックテラスの方への分岐があります









ダイヤさんが待っていたところですね!



こんな険しいところに呼び出す花丸も花丸だけど

その制服姿で来るダイヤもすごいよ! さすが家元!(違







なかなか 良い景色です!!!



念押しします 走って登るのはやめておきましょう!


下っていく際に手すりにしがみつきながら登ってくる青年がおりました
かばんに果南のストラップがついていたのでラブライブサンシャイン関連で来たのは間違いないでしょう
かなり息を切らしていたのでスタートから駆け上がってきたのかな・・・

がんばれー ルビィちゃんに負けるなー と声をかけると
ビギャーと返してくれましたwwww

彼は無事に登り切れただろうか・・・・・・


そして思ったこと・・・
果南は何者だ!?!?!?!?!?ww
Posted at 2019/01/02 12:01:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ぐぬぬ」
何シテル?   01/03 00:29
小さいころから機械に興味を持ち、小学生で「はんだ」をおじいちゃんに教えてもらい物作りの楽しさを知る。 小学生高学年にてヤマハの除雪機の使い方をまたまたおじ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1 2 345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
目指せ 30万キロ越え!!! 現在   28万キロ突破!!! 保有年数 11年目 2 ...
ヤマハ TZR250 さんま (ヤマハ TZR250)
初めて所有するバイク さんま くん あれは…特徴的なセンターアップマフラー! キャブ ...
フォード スペクトロン フォード スペクトロン
免許を取って練習に乗ったのがこのクルマです。 今は、廃車になってしまいましたがかなり練習 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
写真保管場所

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation