• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼよんのブログ一覧

2019年01月02日 イイね!

《聖地巡礼》 ラブライブサンシャイン あわしまマリンパーク その2

淡島神社へ無事に行けたので次は果南のお家へ!!


果南の家の設定はあわしまマリンパーク内にあるカエル館



当然果南押しのようです!

中をのぞいてみると でっかいカエルから色のきれいなカエルまでかなりの種類がいました



うちでも実際にカエルを飼っているからこんな飼育ケースにすればいいのか!
と 参考になりましたbb


1期1話から登場 果南実家!



1期2話
海の音を聞きたい って時にも登場



このときは のんたん みたいな立ち位置だなぁーって見てました!
一歩引いた目線でみんなを見守っていた感じですよね



1期12話でも登場!











曜ちゃんとかき氷食べたいであります!!!
一緒に頭キーーーンってやりたい!!!
Posted at 2019/01/02 12:58:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 聖地巡礼関係 | 日記
2019年01月02日 イイね!

《聖地巡礼》 ラブライブサンシャイン 淡島神社

ラブライブサンシャインに登場する神社の一つ!

ラブライブといったら神社の登場! 
勝手に決め付けてますwwww

ラブライブでは 神田明神へ続く「男坂」が出てきていました

実際に行って 駆け上がりましたが、学生の時部活でやった時の階段駆け上がり的な感じで登り切れました


まっ そんな感じでしょー
女子高生が 体力向上のためにやる運動なんだし、現実離れしているとは思っていなかった





そう  途中まではね!!!!!



いざ 神社へ!
体力向上のため2年生メンバーが挑戦



登り始めて1度目の切り返し場所



3人はここまでを上り下りしていたのかな?

ちゃんと がんばって の看板もあります!






そこに果南登場

上まで行って降りてきて息を切らしていない
アニメを見る限りではそんなに厳しい道のりではないのだな

そう 思うでしょう

ここまでは・・・・・


場面は変わって
1年生が体験入部にて メンバーに加わり練習!






登る 登る!





そして 見つけた

うん???



こんなの 作中に出てきてないよなw

往復で50分 いや 大げさに言ってるんでしょ?
とか 最初は思いましたよw

ここまで 写真をとりつつ駆け上がってきたけれども
ちょっと待てよw これが本当なら途中で自爆したら笑えないぞ とw

ここからは 徒歩で行くことに決定・・・




この判断は正解であった!!!


作中では 花丸が後れをとり ルビィがそれにつきそい・・・
花丸がルビィを先に行かせる って展開の後






もうすぐだー!
って 展開になる!

この場面を良く覚えていてほしい・・・

実際が こうだ





わかりますか???


もうすこし わかりやすくしましょう





おわかりでしょうかw

作中は まぁ それなりにきれいな階段になっているけれども

実際は 岩山ですwww

なかなか 制作側は嫌らしいことしてくれますなw
ラブライブでは神田明神の男坂 や ことり逃走ルート にこ逃走ルート などなど
サンシャイン善子逃走ルート 果南ランニングコース などなど

走るルートが多く見えます

これって 作品を見る側への体力向上・健康促進を考えた作品づくりなのではないだろうか!?

などと 考えておりますwww




そして 頂上 神社のお出ましです!

全くの無人になっており、絵馬すら売っておりません
絵馬を買うなら 地上のお土産店にて購入可能です

で す の で 登る前に買っておく必要があります!


買い忘れた方・・・


残念! もう1往復 健康のために頑張りましょう!





そして 帰り際 下り始めようとしたらこの看板




存じておりますw

おそらく この傾斜を駆け降りたら転がりますwww



神社への道の途中にロックテラスの方への分岐があります









ダイヤさんが待っていたところですね!



こんな険しいところに呼び出す花丸も花丸だけど

その制服姿で来るダイヤもすごいよ! さすが家元!(違







なかなか 良い景色です!!!



念押しします 走って登るのはやめておきましょう!


下っていく際に手すりにしがみつきながら登ってくる青年がおりました
かばんに果南のストラップがついていたのでラブライブサンシャイン関連で来たのは間違いないでしょう
かなり息を切らしていたのでスタートから駆け上がってきたのかな・・・

がんばれー ルビィちゃんに負けるなー と声をかけると
ビギャーと返してくれましたwwww

彼は無事に登り切れただろうか・・・・・・


そして思ったこと・・・
果南は何者だ!?!?!?!?!?ww
Posted at 2019/01/02 12:01:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月31日 イイね!

《聖地巡礼》 ラブライブサンシャイン あわしまマリンパーク その1

あわしまマリンパークへ行きます!!!!

無人島内にある施設なので船で渡ることになります。

船乗っていく水族館なんて聞いたことないよなwww




チケットはバスと入場券がセットになっているのを購入しておいたのでこのまま突入!!!




この看板が目印!

おっ どこかで見たことあるよねー

果南がランニングスタートするときがここ!

そりゃそうか 果南はあわしまに住んでいるって設定だもんね!




いざ 乗船!!!!

の 前に 



入場券販売所にて引き換えが必要ですw




2台並んでいるところを撮れました!




そんじゃー
いざ 大海原ー!!!





天気がいいと富士山が見えます!








淡島に到着!!!





シャイニー号発見!!!




すこーし見えにくいけれども船3台と富士山のコラボも撮影できました!







真っ先に向かったのがここ!

Blue Cave  アニメに登場した感じのままでした!

3年生達が友情のハグをした感動的なところは ロマンチックな場所でしたー






トンネルを抜けると 海軍浅橋が見えます
1期8話にて登場

残念ながらチェーンが張られていて近くまでは行けず・・・

いや 見た感じボロすぎて行きたくないww



戻って 淡島ホテルへ
ここにも見たかったものがあります



3年生の出会いの場所!








ちっこい果南出てこないかなーって思ったけどダメかぁw




ハグ、、、、、しよ?     はい します!




Posted at 2018/12/31 18:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 聖地巡礼関係 | 日記
2018年12月31日 イイね!

《聖地巡礼》 ラブライブサンシャイン 伊豆・三津シーパラダイス

安田屋旅館からすぐそこ!

曜ちゃんを語るには外せないところ!

セカンドシングルの「恋になりたいAPUARIUM」のPVにも登場!

曜ちゃんに会いに来ましたw


平日だからそんなに人がいないだろう と思っていたんだけれども家族連れが意外おおくてびっくり!

そんじゃ 突入!

まずはPV関連から

曜ちゃんがシーパラに到着w



ちょうどよくバスも止まっておりました
ラッキーーw




一番で見たかったのがこれ クラゲの水槽 周期的に光る色が変わるので青になりまで待ちましたw







お次は緑

曜ちゃんが水槽によりかかる

切なくともかわいい表情であります!

水槽じゃなくて おれの背中によりかかっていいよ!!!!




曜ちゃんが中に入ったうちっちー登場!



あたふた あたふたwww




飛んだ!?!?!?!?







いや これ かなりの高低差ありますぜ???




いや 曜ちゃん
えへへーーー って感じださないでw
そんだけでっかい着ぐるみつけてたらそんなにダメージないのかな?


かーらーの



千歌ちゃん登場!






そんで 梨子ちゃん

セリフあったら絶対に
「ようちか尊い ようちか尊い ようちか尊い・・・」
だよなwww



そのほかはーーー



だからー ヨ ハ ネ !!!








熱っっっっっいお茶のむずら!






このユニットは登場するのか!?w




梨子の顔面に水をぶっかけ 追っかけまわされる千歌www




サンシャインメンバーがいました!



イラストにサインとコメントが書かれていました

うちっちーw 字かけるんだw
○にう って まんまだな!



サンシャイン関連の展示も多数ありました
やっぱり 曜ちゃんかわいい 曜ちゃんかわいい!








曜ちゃんの水槽 ←
これは ミズクラゲの水槽



ほかにも 深海にいるカニがいたり
そんでもって触れるというオマケつき!!!





深海をイメージしているのだろうか館内はかなりうす暗くイルミネーションがきれいでした!










バス停まで サンシャインづくし!!!




Posted at 2018/12/31 18:06:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 聖地巡礼関係 | 日記
2018年12月31日 イイね!

《聖地巡礼》 ラブライブサンシャイン 安田屋旅館

作品中では千歌の実家 そんでもって旅館を営んでいる

モデルとなった安田屋も旅館 

いろいろ一致させてくるなぁ サンシャイン


初めていったときは休業日だったw
旅館で休業なんてあるんかーい と突っ込みましたわwww


だが 完全に動きのない中での撮影はできたよ

外観だけなwwww




1期7話で東京へ行く回より・・・





梨子の体育座り かわいいね
おれがみたいのはもう少し下のアングルだけどねw


そして 2度目の挑戦!

日帰り温泉での入場!
本当は泊まりたかったんだけれども ここ良いお値段しますのよw
というのも 普通の旅館じゃなくて 太宰治 ゆかりの宿ということで敷居がとても高い!
よくもまぁアニメに登場となったもんだなぁwww

とはいえ 観光をして旅館の温泉に入ってだなんて まるで旅行みたい!

しかーし そう甘くは無かった!
日帰り温泉も時間指定がありましたw
12時から14時 18時から20時
この時間のみになっているので 時間を調整しなければダメですw


いざ 入場!






見つけました!
千歌の大暴れでずれ落ちるアレ

よーく見てみると・・・・




ずらしたりもどしたりの繰り返しをされてなのかチェーンの塗装が剥がれてるw

いや それとも 千歌の大暴れの影響か←



いざ 温泉へ!




安定の みつをさんを読み


一度外に出て中にはらしきを通り 再び中へ


いくつか種類がありますね



到着であります!

さすがに 温泉内部は撮影しておりません!w

内風呂と露天とありまして これで太宰治のように知的になれる!
確信がありますw


1期9話にて 夏祭りについての話をしているところ



梨子ちゃんと曜ちゃんが座っている椅子が無いって違いはあるけれども
館内も正確に再現されております。



千歌の実家ってだけあって こういうスペースもありました

いつかは泊まってみたい!
そんなところです
Posted at 2018/12/31 17:02:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 聖地巡礼関係 | 日記

プロフィール

「ぐぬぬ」
何シテル?   01/03 00:29
小さいころから機械に興味を持ち、小学生で「はんだ」をおじいちゃんに教えてもらい物作りの楽しさを知る。 小学生高学年にてヤマハの除雪機の使い方をまたまたおじ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
目指せ 30万キロ越え!!! 現在   28万キロ突破!!! 保有年数 11年目 2 ...
ヤマハ TZR250 さんま (ヤマハ TZR250)
初めて所有するバイク さんま くん あれは…特徴的なセンターアップマフラー! キャブ ...
フォード スペクトロン フォード スペクトロン
免許を取って練習に乗ったのがこのクルマです。 今は、廃車になってしまいましたがかなり練習 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
写真保管場所

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation