• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼよんのブログ一覧

2008年05月27日 イイね!

今日は就職試験b

に行ってきます。

え~ 我ながら驚いてるんですけど、
4次試験(社長面接)orz
まで進んでしまいました(笑

と言うか、4次まであるのが驚きです(笑
筆記
面接
面接
面接
面接orz
という流れ(笑

しかも3次までは札幌に会場ができて楽だったんですけど。
4次は帯広orz
本社まで行かなくてはならないです・・・。
あっ もちろん三菱ですよっヽ(´ー`)ノ

まぁ とにかく行ってきます~(〃▽〃)
朝7時出発

274号線をま~~~っすぐ行くのさ!

面接して~ 豚丼くって~(ぇ
帰ってこようb

あ 帯広にいる人 オフ会でもしましょうか~?(なんてね
Posted at 2008/05/27 02:32:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常の日記 | クルマ
2008年05月24日 イイね!

夕食は・・・ アスパラパラダイスb

夕食は・・・ アスパラパラダイスbアスパラ!

親戚から送られてきたそうで・・・。
食べ放題~♪

ちょ~新鮮b
茹でて、マヨちゃんをつけて。
もちろんビールと頂きましたb

袋いっぱいに入ってたのがいつのまにか・・・・ あと1本orz

親 呆れてました(笑
Posted at 2008/05/25 08:35:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の日記 | 日記
2008年05月22日 イイね!

デリカのマフラー交換b

手伝ってあげました。

えと 女性の社員さんの彼氏さんのクルマです(笑
同じ三菱&年式が近いということでいろいろ話したりしてます~

先日、マフラーを買ったそうで、交換を頼まれました。
ということで昨日実施b

ん~でも他の社員さんが交換始めちゃいましたorz
リフト使えないんで後輪だけリフトに乗っけてこれでもか!って位上げてます

まぁ お声がかかるのを待っていましたよ(笑


えぼよん~

おっ 来た!ヽ(´ー`)ノ

ふむふむ
どうやらマフラーのブッシュの中に入ってる金属製の筒の棒?(分かるかな(^^;
が 取れないそうで・・・

これ取るのコツがいるんですよね~ とちょっと調子乗ってみた(笑
ポロっ・・・
う~~ん 簡単に取れてしまったorz

それをみて「おれの時代は終わりだ・・・」って・・・
そんな事言わないでくださいよorz
ついでなんで続きやっておきまっしょ!

「もうここまで終わったの!?」って・・・
なんか嬉しかった(〃▽〃)


ええ 寝板なんて使いませんよ。直接床に寝そべりますb
でっかいデフに頭ぶつけた(笑 痛いね~b

( ̄△ ̄;)
ガスケットのサイズが合わない!
他の社員さんの私物を無理くり広げてつけました(笑
おかげで排気漏れってやつですよ。 アイドリング不安定です。
サイズ合うやつ注文したそうなんでそれは安心ですかな。

他は問題なく取り付け完了b
ディーゼルなんで元々音大きいのに磨きがかかりました(笑
加速時にかなりいい音するようになりました。
よかったよかったb

給油とかは行動遅いけれども、こういう作業はそうでもないみたい・・・。
やっぱおれは整備しかないなと思う出来事でした。
整備士の勉強しよっと・・・
Posted at 2008/05/23 19:10:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常の日記 | クルマ
2008年05月21日 イイね!

学校の実習で・・・

学校の実習で・・・今日の学校は、実習ですb

2年定期点検整備、いわゆる車検の実習でありました。

車検というのだから本当に細かいところも分解して点検するのかななんて思ってたんだけども、全然・・・orz
なんだか拍子抜けでした(笑

基本的に
漏れ にじみ 磨耗 ガタ
の点検がメイン項目。

これなら普通の人だってユーザー車検でやった方がいいですよ。
金がもったいない(笑




そして
全部終わってから教室に置いてあった本
「自動車定期点検整備の手引き」といいます。

先生に
「これ ほし~な~ くださいよ~(笑」

「それは あげれないわぁ」
  ・・・・・・
なにやら戸棚を空けて1冊の本を・・・
「こっちやるわ」
「お前ちゃんと聞いてたから」

おっしゃ~っ(*≧▽≦)b
どうやら一つ前の型らしく、中身は同じなんだってb
「内緒だぞぉ~?」
って

当然ですよb

ありがたく頂戴しました(〃▽〃)

集中してるといい事ありますねっヽ(´ー`)ノ
Posted at 2008/05/21 19:10:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常の日記 | 日記
2008年05月21日 イイね!

ご近所の光景

ご近所の光景近所に自動車学校の教官をやってるかたが住んでます

とりあえず止め方がきわどいorz
ぶつかるって!!!!!ヾ(ーー )ォィ


携帯よりちょいと大きいくらいの隙間しかないっす…

これよりすごいときもありました(^_^;)

車両感覚抜群
さすがです(笑
Posted at 2008/05/21 15:43:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の日記 | 日記

プロフィール

「ぐぬぬ」
何シテル?   01/03 00:29
小さいころから機械に興味を持ち、小学生で「はんだ」をおじいちゃんに教えてもらい物作りの楽しさを知る。 小学生高学年にてヤマハの除雪機の使い方をまたまたおじ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
目指せ 30万キロ越え!!! 現在   28万キロ突破!!! 保有年数 11年目 2 ...
ヤマハ TZR250 さんま (ヤマハ TZR250)
初めて所有するバイク さんま くん あれは…特徴的なセンターアップマフラー! キャブ ...
フォード スペクトロン フォード スペクトロン
免許を取って練習に乗ったのがこのクルマです。 今は、廃車になってしまいましたがかなり練習 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
写真保管場所

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation