• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE-ARAのブログ一覧

2009年05月03日 イイね!

『SEEKER』にてブレーキのご相談・・・

『SEEKER』にてブレーキのご相談・・・今日は夕方よりSEEKERさんへ訪問しブレーキのご相談をして参りました・・・

自分は町乗りがメインでいますがノーマルの制動距離やブレーキフィーリング以上のパットを妄想中ですがなかなかしっくりするパットがありません(と言うか最近のパットの種類が多すぎてよくわからないです)。

さてパットの残数も半分くらいがなくなり、後3000kmも乗れば終わる頃となりそうなのでそれまでには決定をしたいですね。

いろいろと寺岡さんへ相談した所やはり作り込まれた『SEEKER TYPE-S』パットが気になります。

今後はいろいろと試乗や情報を集めていきたいですね・・・

今日はこんな感じでした。

明日は家族サービスの為、新江ノ島水族館へGO!GO!

ではお休みなさい。
Posted at 2009/05/03 23:29:58 | コメント(2) | セッティング | 日記
2009年04月06日 イイね!

『SPOON SPORTS ECU Version UP版』導入!!!

『SPOON SPORTS ECU Version UP版』導入!!!先ほどの詳細ですが・・・

とうとう待望の『SPOON SPORTS ECU』の『Version UP』版が発売されたので早速導入してしまいました。

自分は1年ほど前に『SPOON SPORTS ECU Ver.01』を導入済みでしたのでそれ程高価な買い物ではありませんでした。

で早速、帰路にてのインプレですがECU書換後すぐにでは多少のギクシャク感があったのですが学習が進んだのかそれなりの距離を走ると馴染んできたのか『Ver.01』よりは確実に乗りやすくトルク感が増している事に気づきました。更に高回転は現在『剥き出しエアクリ』の為かVTEC切替時の段付き感もなく本当の意味でフラットな乗り味となりました。

今後、ハイカム用ECUも発売はされると思いますが今のところ『SPOON SPORTS ECU ver.02』で満足といった感じでございます。

以上、ご報告まで・・・

☆パーツレビュ

『SPOON SPORTS ECU ver.02』

をご覧下さい。
Posted at 2009/04/06 00:50:29 | コメント(2) | セッティング | 日記
2009年03月18日 イイね!

『スロコン』セッティング変更!

『スロコン』セッティング変更!久しぶりにスロコンのセッティングを変更して見ました!

と言うのはここ最近『SPOON High Camshaft K20A (for FD2)』を導入してからトルクフルと言うか踏み始めからトルク感が出るセッティングを目指し2台のスロコンの微調整を実施し『J-ROAD TREC PREMIUM』は31段中の10段目に設定し『PIVOT 3-DRIVE THROTTLE CONTROLLER』はSP3に設定しました。

このセッティングでのフィーリングは自分の思っていたトルク感が5000回転まで続き、また5000回転以上ではパワー感炸裂と自分仕様にあったセッティングとなりました。

確かにこれ以上に過激(ハイスロ)にセッティングできますが当然、自分の2機駆けするオオバカモノはいませんから・・・

要はメーカーが保証できる範囲内でセッティングした方が結果的に良い結果を生む訳ですね。

と言うことでスロコンセッティングを完了とし、今度はお遊びセッティング『CAMCON』でも弄ってみますかね・・・

ではお休みなさい。

☆関連パーツレビュ

『J-ROAD TREC PREMIUM』

『PIVOT 3-DRIVE THROTTLE CONTROLLER』

をご覧下さい。
Posted at 2009/03/18 01:44:44 | コメント(0) | セッティング | 日記
2009年03月14日 イイね!

とりあえずセッテイング実行・・・でも!?

とりあえずセッテイング実行・・・でも!?昨夜はとりあえずセッティングと言うことで首都高を軽~く走りました。集合はPM10:30にalnormさんとハイカム導入後の試乗会となりなぜか自分この方が中回転域のトルク感が薄いのですね・・・

それぞれの仕様違いがありますがまたもや『EXマニ』かと疑問視しておりますが・・・

その後少し『CAMCON』にてセッテイングを行いまたも試乗して頂き少しは改善されるようですが改めて自分で乗って見ると回転上昇が重い燃調が濃すぎたか・・・などをしておりました。

やっぱりセッティングは難しいですね。その後alnormさんの室内でオーディオのチューニングについてetc、いろいろな曲を聴きながら聞き入っておりました。

ま~気になることはありますができる範囲でおもしろくセッティングを詰めて行ければと思います。

今日のご報告でした。ではお休みなさい・・・
Posted at 2009/03/14 02:39:23 | コメント(2) | セッティング | 日記
2009年02月16日 イイね!

『CAMCON』の位置づけ!

『CAMCON』の位置づけ!今日はセッティングネタと言うことで『CAMCON』の位置付けについての考察ですが・・・

2009.02.08の【念願の『MUGEN Exhaust Manifold』導入!!!!】でもお伝えしたとおり、現状の吸排気パーツのセットアップは完了し最終的な味付けをどうするか?
微調整で何とかしたいと考えると結構『CAMCON』が使えるのかな?
吊しのECUですと自分好みのセッティング(遊び)ができないので手元でいろいろと試せるのが『CAMCON』ですかね。

ま~いろいろと素人が遊ぶパーツとしては良いかなと思います。
とりあえず現状の自分なりのベストセッティングを探していこうと思いますね。


と言うことで

☆パーツレビュ

『POWER ENTERPRISE CAMCON H』

☆整備手帳

『CAMCON H』 セッティングデータ公開!

☆POWER ENTERPRISE社より

『FD2 CIVIC TYPER CAMCON セッティングデータ』

『CAMCONの楽しみ方』

『CAMCONに関するQ&A』

を再度、ご覧下さい。


Posted at 2009/02/16 19:06:27 | コメント(0) | セッティング | 日記

プロフィール

「電動バイクです! http://cvw.jp/b/341432/47008269/
何シテル?   06/07 02:03
車好きでチョコチョコ手を加えています。いろいろなご意見お聞かせください。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Veloossa etc ビックマウスラムエアインテークシュノーケル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 09:40:48
SEEKER Heavy shift knob 6MT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 03:04:32
ペダル位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 02:28:09

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初期LOT発注OK!!!
その他 . その他 .
メーカー    MOVING BASE バイク名    MB-K50 モデル型式 ...
その他 . その他 .
バイク名    Free Mile Plus モデル型式 FM-F1 サ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
今回、お初となりますスバル車となります。 4駆ターボなど今までに乗ったことないクルマと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation