• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zebra6のブログ一覧

2025年02月02日 イイね!

LEXUS RX 受注再開


ディラーの営業担当氏から連絡がありLEXUS RX2025年年次改良モデルの受注を開始したそうです。(今まで受注停止でした)


↑買うなら人気のホワイトノーヴァガラスフレークでは無くヒートブルーコントラストレイヤリング。(ホワイトノーヴァも良い色で迷いますが)


とは言え各ディラーの配分は月辺り各グレード1台だそうで、納期も確約出来ないと。

乗換はM340i→M340iが最有力ですが、RXは入手困難となると余計に気になる。
ちなみに2022年の初回抽選に申込ましたが落選、倍率70倍だったそうです。


走りの気持ちよさではBMW MパフォーマンスモデルとRX(SUV)の比較はアンフェアと思いますが。
モータジャーナリスト諸氏からは走りの評価も高いRX500h F SPORT、営業氏に湾岸線での試乗をお願いしてみようと思います。









Posted at 2025/02/02 17:39:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月26日 イイね!

タイヤ交換(FUJIコーポレーション)


BMW東京で査定して頂いた際に『フロントタイヤの接地面がひび割れておりできるだけ早く交換した方が良い』と言われました。
(他のディラーではセンターの溝は十分だからもうしばらく大丈夫と言われていましたが、、、)

安全に関わる箇所ですし、タイヤ値上げの話もありますので昨夜ネットで注文しました。

<ショップの選択>
・ディーラー(論外でしょう)
・スタディ(やっぱりお値段高いのでやめました)
・ネットで買って近所のGS(技術力が心配、逆に凄腕に当たるかもしれませんが)

と言う事で無難に『FUJIコーポレーション』に決定。

<タイヤの選択>
とりあえず信頼と実績の『ミシュラン』
(国内メーカーや最近の新興メーカーも悪くないとは思うのですが)



<オールシーズンタイヤはやめました>
オールシーズンにすべく迷っていましたがリア255の在庫が無く納期未定。
そして雪道を走る可能性が以前より減り年に1回あるかないか。
ドライ・ウェット性能で若干劣るオールシーズンタイヤを履くよりも、雪はスノーソックスで凌ぎ普通にサマータイヤを買う事にしました。

<脱ランフラット>
ランフラット継続も考えましたが3シリーズもLCI2で標準タイヤになったので、ランフラットはやめました。

ネットでタイヤを買うのは初めてですが、無事に届くのか少し心配。
ネット(楽天)だと納期未定なんですよね、FUJIの本家サイトは225在庫あり、255は在庫なし。

1. 楽天でタイヤ注文。(楽天スーパーセールで)
2. FUJI楽天店から納期の連絡。(翌日メール届きました)
3. FUJI横浜店にタイヤ配送
4. FUJI日店舗から電話
5. タイヤ交換予約
6. タイヤ交換実施(工賃別途)






Posted at 2025/01/26 08:58:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月26日 イイね!

M3


私ずっとM3が欲しいと言っていますが
20代の頃に初代M3(E30)に試乗して以来、乗っていない事に気がつきました(汗)
と言う事でBMW東京に行ってまいりました。


現行M3(G80)セダンに試乗しましたが、
第一印象=「こんな車、普通にディラーで売っていいの?」
M340iの延長線上のイメージでいましたが3シリーズやMパフォーマンスモデルとはまったく別のクルマですね、、、
スパルタンと言うか完全にチューンドカーですよコレ。

最近だと「メガーヌ R.S. トロフィー、6速MT」に乗った時に同じ印象でしたがM3の方がもっとサーキット寄りに感じました。
大昔に乗った初代ケイマンのほうがまだマイルドだったような。


カーボンバケットシートは市販車(街乗り)にはいらないだろうと思っていましたが、車の性格や脚の硬さを考えると標準シートじゃなくてこっちが正解と思います。


走り出した瞬間は「これは無理」と思いましたが短い試乗の時間でも体に馴染みハイパワーでありながらも心地よい走りが楽しめました。


想像以上に「スパルタン」だったので趣味車としては凄く欲しくなりましたが、ファミリーカーとして使うのは厳しいと感じました。

試乗し最新のMモデルの素晴らしさを実感出来ましたが、逆に諦めがつきました(涙)
いつか自分だけの為の趣味車が持てる日がやってきたら、Mモデルに乗りたいと思います。























Posted at 2025/01/26 01:01:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年01月24日 イイね!

タイヤとバッテリー


ブルーのM340i LCI2への乗換を検討していますが、
現車アルピンホワイトⅢ&コニャックのM340iも手放し難く資金などの問題も考えつつ、あと2年乗る方向に傾き中。

もう少し乗るなら消耗品(タイヤとバッテリー)の交換は必須ですが、いっそMミラー、ブラックグリル、CPMとかやりたい事をやっちゃうか。

Posted at 2025/01/24 06:59:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月19日 イイね!

タンザナイトブルー


M340iをオーダーする場合のカラーを悩み中
今回はブルー系にしたいので、タンザナイトブルーかポルティマオブルーが候補
オーダーするならindividualのタンザナイトブルーにしようと思うのですが。

↑YouToubeで見つけた画像、M340はグリルやミラーがブラックでレッドキャリパーなのでこのイメージ。


↑この写真を見るとタンザナイトブルーは渋すぎる??
ベース車両の違いもありますが鮮やかな手前(ポルティマオブルー)のM340もカッコいいです。


↑タンザナイトブルー
強いライトを当てると綺麗な発色で、M3やM5にも設定があるのでスポーツモデルにも合うと思います。

どこかで実車を比較出来れば良いのですがー



Posted at 2025/01/19 17:30:55 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「小淵沢近くのカキ氷屋さんへ」
何シテル?   08/18 19:29
今度はBMWのストレート6「Mパフォーマンス」モデルとなりました。 BMW M340i xDrive Touring <愛車歴> NISSAN R32 (R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW M340i xDrive 50th Anniversary Limited ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 06:19:16
CodeTech CAM core OBJ LCD Screen Protector 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 12:36:36
ルーホイ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 21:16:24

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMW 3シリーズ M340i xDrive ツーリング 2022年12月10日に見に ...
ヤマハ PAS Brace XL 2014 ヤマハ PAS Brace XL 2014
通勤用の電動自転車です。 坂の多い横浜には最適、マウンテンバイク風ですが重量は18kgあ ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) Gecko号 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
AudiはA4かA5のQuattro(次期モデル)が候補でしたが、営業氏の強い提案があり ...
ボルボ V60 ボルボ V60
V40を検討すべくディーラーに行ったら、ノーマークだったV60を勧められて好条件に惹かれ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation