• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zebra6のブログ一覧

2017年08月07日 イイね!

リゾナーレ八ヶ岳




評価
子供向けのアクティビティが充実していて楽しめましたが、、、
①殆どのアクティビティがビジターでも体験出来る(=宿泊者専用ではない)
②ドッグルームはリニューアルされておらず古さを感じる。(=1泊8万は高い)

結論: 日帰りで訪れて楽しむ場所。
(泊まりの方がさらに楽しめますが費用対効果で)
Posted at 2017/08/07 12:31:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行
2017年06月16日 イイね!

星のや軽井沢



星のリゾートの「星のや」に1室だけワンコOKの部屋があります。
京都、富士、竹富島は犬連れで泊まれないので、泊まれるのはココだけ。
メインダイニングにも犬連れで入れますので、同じ星のリゾートのリゾナーレよりワンコの待遇は良いです。


広い敷地内にワンコは1頭だけという贅沢が味わえます。

ハルニレテラスや軽井沢高原教会も歩いていけるし送迎もしてもらえるので、星のエリアだけで十分に楽しめます。
と言うか宿泊者専用の施設が広いので、せっかく泊まるならそちらを堪能しないと。

リゾートホテルとしては施設・ホスピタリティ・お値段とも最高峰、毎年頑張った自分へのご褒美で定宿にしています(^_^;)
Posted at 2017/06/16 09:04:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行
2017年06月11日 イイね!

リゾナーレ八ヶ岳

「星のリゾート・リゾナーレ八ヶ岳」に行って来ました。
昨年までは軽井沢に行ってましたが、清里・八ヶ岳エリアの方が遊ぶトコが多いんですよね(^_^;)



南アルプスでサクランボ狩り
(犬連れOK)



ベルガで川遊び


リゾナーレでキッズカウボーイ(ガール)



リゾナーレはワンコ部屋は限定されるしレストランにも入れないので犬連れにはベストとは言い難いのですが、子供には楽しい宿です。
いままでは「星のや軽井沢」を定宿にしていましたが、子連れである事を考えると滞在スタイルが合わなくなって来ました。
星のやは夏休みに予約を入れてありますが、リゾナーレに変更するか迷います。





Posted at 2017/06/11 17:30:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行
2015年05月06日 イイね!

日帰り軽井沢

日帰り軽井沢GW最終日、日帰りで軽井沢へ。
最終日だけあって高速道路の渋滞も無く現地もそれほど混まず、新緑の軽井沢でのんびり出来ました。
Posted at 2015/05/07 08:12:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「新型3シリーズ(ノイエクラッセ)のボディーサイズ(横幅)が1850㍉超えない? 本当ならば買い替えの候補になりますが6気筒がないならばG21のM340iか ALPINAの中古の方が魅力あるかなぁ。」
何シテル?   08/29 21:30
今度はBMWのストレート6「Mパフォーマンス」モデルとなりました。 BMW M340i xDrive Touring <愛車歴> NISSAN R32 (R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMW M340i xDrive 50th Anniversary Limited ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 06:19:16
CodeTech CAM core OBJ LCD Screen Protector 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 12:36:36
ルーホイ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 21:16:24

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMW 3シリーズ M340i xDrive ツーリング 2022年12月10日に見に ...
ヤマハ PAS Brace XL 2014 ヤマハ PAS Brace XL 2014
通勤用の電動自転車です。 坂の多い横浜には最適、マウンテンバイク風ですが重量は18kgあ ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) Gecko号 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
AudiはA4かA5のQuattro(次期モデル)が候補でしたが、営業氏の強い提案があり ...
ボルボ V60 ボルボ V60
V40を検討すべくディーラーに行ったら、ノーマークだったV60を勧められて好条件に惹かれ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation