• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

honobonoのブログ一覧

2010年08月08日 イイね!

完成への軌跡6

完成への軌跡6抜けちゃいました・・・・・・・!

イヤイヤ、正確に言うと「抜いちゃいました!」ですね。

「プラグの点検でもするか~」
と安易にプラグコードを引っ張った結果です。

当たり前ですが、キャップをきちんと持ってコードは抜きましょう・・・・・反省。
Posted at 2010/08/08 23:18:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | エスプリ | クルマ
2010年07月25日 イイね!

完成への軌跡5

完成への軌跡5※タイトルはだぶはちさん発案を採用させて頂ました。

久々にメンテ!

点火時期調整
キャブの同調点検
インダクションボックス(あってる?)の清掃
ets・・・・・。

あまりE/Gに力が無い感じがするので、基本的なところを点検。
困ったのは、タイミングライトをあててもなぜか点火時期調整の文字が浮かび上がってこない・・・・。
結局、一番調子の良いところから少し戻したくらいで妥協・・・・。

結果は、全体的にE/Gの回りが軽くなったかな?

それにしても、暑い!
作業中は滝汗!
ドリンク2リッターは飲みました。
Posted at 2010/07/25 01:13:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | エスプリ | 日記
2010年06月28日 イイね!

陽はまた昇る4(仮称)

陽はまた昇る4(仮称)サブタンク解決!

ずっ~~っとお漏らしを続けていた、ラジエターのサブタンクが直りました。
スーパーアドバイザーIさんのご紹介により、前橋のラジエター屋サンにて。

やっぱり、「もちはもち屋!」って事ですね!

おまけに、同行頂いた師匠Hさんがラジ屋サンと仲良くなったので、色んな情報もゲット!
やっぱりクルマは奥が深い。
Posted at 2010/06/28 01:06:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | エスプリ | クルマ
2010年05月27日 イイね!

陽はまた昇る3(仮称)

陽はまた昇る3(仮称)それにしても”ベタ”なタイトル。
このくささが私好み・・・・そのうち真剣に考えます。

とりあえず、ヒーターユニット組み込み!

せっかくなので、コアの錆落とし&塗装、ユニットのシリコンシール等々純正殿に負けないよう頑張りました。

西会津に間に合わせなければ・・・・・。

その他の作業
1. サブタンク復活!師匠「H」氏、スーパーアドバイザー「I」氏のご協力を得て再溶接
結果は後日・・・・。
2. ユニット搭載時、エアコンホースにウレタンフォーム散布。
Posted at 2010/05/27 23:06:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | エスプリ | クルマ
2010年05月24日 イイね!

陽はまた昇る2(仮称)

陽はまた昇る2(仮称)ヒーターユニットと対面!

はずかしがり屋サンなのか、ナカナカ顔を見せてくれませんでしたがやっと出てきました。

コアの状態は、想像していたよりも悪くはありませんでしたが、せっかくなので、コアの貼り換えをしようと思います。
後ヒーターの効かない真の原因を調査せねば・・・・・。

Ps.
色々な方から励ましのTELを頂きました!
ありがとうございます。
おかげで、工具を投げたりユニットを蹴っ飛ばしたりしなくて済みました!
感謝です。
Posted at 2010/05/24 22:11:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | エスプリ | クルマ

プロフィール

年甲斐もなく 甲斐性もないくせに でも、やっぱり車は大好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
食べ物に例えると「かけそば」ってとこですか。 さて、トッピングは何をしようか。
スバル フォレスター スバル フォレスター
冠婚葬祭、家族サービス、何でもござれの足車 でもやっぱりタービンつきがほしくて・・・・
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
義兄から譲り受けた(くれた覚えはない!と言われたらどうしよう・・・・) 88年式のキャブ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
地味ですが、今まで30台以上の車歴の中で一番気に入っていた車です。 しかしながら、サン ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation