• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

BRIDEフルバケ取り付け4日後( ´艸`)。 [3枚]

投稿日 : 2022年07月26日
土日月と実質3日で800kmほどをフルバケをGR86たんに取り付けた状態で乗ってみました。取り付けた当日にあった違和感はほぼ無くなっています。

<気づいた点>
・乗り難い →問題なし。
・降り難い →問題なし。
・リクライニングができない(もう少し背もたれを倒したい)。
 →もう少し慣れが必要。
・シートレールが動かない(硬すぎてムリ( ;∀;))
 →座った状態なら問題なく動くようになりました。早速馴染んだ?シート単体では硬くて動きません(T_T)車外から背もたれに肩を当ててタックルするみたいに体重をかけて押してみますがこれでも動きません。意外と不便。
・着座位置が純正シートと変わらない(寧ろ高いような)。
 →視線の高さは返って高くなってしまいました。・゚・(ノД`)・゚・。これは私好みからは大きく乖離してしまうので、シートレールをLFタイプからLGタイプへ変更しそうな気がしています( ´艸`) 。
・左腕がフルバケのシートに当たって2速に入れにくい。
 左肩が四十肩のピークなので死にそう・・・。
 →変わらず入れにくい(T_T)。上体を少し右に捻るようにしてシートと左肩との隙間ができることでなんとか対応できています。
・シートベルトバックルが高すぎて腕にあたり煩わしい。
 →すみません(^_^;)慣れました。
・グラデーションカラーでお願いしたのに、黒色だった('_')。
 →後日変更予定。
・小物入れ用に購入したサイドカバーポケットがゴム臭くて頭痛がする。
 →臭いはすぐにとれました(^_^;)
・ほか慣れていないので、何とも言えない・・・。→だいぶ体が慣れてきました(^_^;)
 これはすごく良いものです。

ここからメリットの記載です( ´艸`)
(1)見た目がスゴクかっこよくなりました。車外から「BRIDE」の文字もカッコいい。
(2)大げさに言うと車と一体化できます。GR86たんが手足の一部のような感覚です。
(3)なので車に入ってくる情報もダイレクト感が増します。サスペンションの動きがよりわかりやすくなっています。しかし嫌な振動ではありません。※もちろん乗り心地は悪いですよ(^_^;)
(4)シートか体をしっかりとホールドしてくれるので以前より体がブレなくなりました。まだ走っていませんがワインディングを走るとスゴク楽しそうです。
(5)なのでクラッチ操作の再現性がましたので、安定して衝撃なくクラッチ操作ができるようにもなっています。
(6)シートからしていたギシギシ音がしなくなりました。純正時は小さなギシギシ音(キュッキュッかも)がしていましたがその音がしなくなりました。どうやら運転席のシートから音がしていたようです。あとは運転席のドア付近のガタガタ音がなくなれば無音になります。

もう少し遊んでみたいと思います(^o^)

写真一覧

イイね!
イイね!
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



関連コンテンツ

この記事へのコメント

2022年7月28日 0:16
こんばんは。
フルバケの楽しさを知ってしまいましたね。車との一体感の楽しさを知ると、もう戻れ無くなってしまいます。2ドア車だと後部座席に入るときに邪魔だと思う位で、疲れて寝たいからという理由ではリクライニングなんて無くてもいいと思うようになってしまいます。フルバケで普通に寝られるようになれば、フルバケマスターです。(笑)
コメントへの返答
2022年7月28日 4:49
おはようございます(^^♪
フルバケ入れてからGR86たんとの一体化できて、フルバケ最高っすね!背もたれ倒したいときは助手席のシートに移ればいいやと思っていましたが、なるほどフルバケマスター(笑)の域に到達すればよいわけですね🤔

プロフィール

「( ˘ω˘ )zzz」
何シテル?   12/25 04:56
mfg********です。よろしくお願いします( ´艸`)。 カスタマイズは初めての初心者なのでやさしくしてあげてください。 うちのGR86たんは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

猛暑前のうろこ取り🐟️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 04:36:12
ドアミラー自動格納解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 19:48:12
Panasonic Blue Battery caos 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 11:37:17

愛車一覧

スズキ アルトワークス アルトワークスたん (スズキ アルトワークス)
アルトワークスたんに乗っています( ´艸`)。 クラッチペダルが軽すぎて最初はペダル ...
トヨタ GR86 GR86たん (トヨタ GR86)
トヨタ GR86たんに乗っています( ´艸`)。 ・トムスエアロパーツセットC ・トムス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation