• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月17日

ダウンさす

ダウンさす 納車後しばらくはノーマル車高で我慢するつもりでしたが、腰高な感じに耐え切れず・・・逝ってしまいました。

RS★RブランドのTi2000。
ときスカオーナーさんのレビューで好評の品ですね。


担当ディーラーに作業をお願いしたら、「土日は無理です」って即答でした。(lll ̄□ ̄)ガーン!!
取付け作業は、少し先になりそうです。
ブログ一覧 | 車(V36) | クルマ
Posted at 2008/03/17 02:14:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めて購入したコンパクトデジタルカ ...
ヒデノリさん

今回の代車(カローラクロス)
まよさーもんさん

空の魔王が首都圏を直撃💥
伯父貴さん

富士スピードウェイであった尾根遺産
灰色さび猫さん

✨やつらの足音のバラード✨
Team XC40 絆さん

シュアラスター公式オンラインショッ ...
シュアラスターさん

この記事へのコメント

2008年3月17日 9:08
Ti2000でいきましたか・・・下がり具合はなかなかですよ。
装着が平日のみというのが、Dらしい。
タイヤ止めには気を付けて下さいね。
私のインパルは後ろは5㎜しか下がらないから、当たった事が1度も無い(下げている意識すら無い)(笑)

そのうち、茨城プチオフでも・・・


コメントへの返答
2008年3月21日 15:44
返信遅れました。

取付の件では、ABや那珂市のドライバースタンドにも問い合わせてみたのですが、やっぱり土日はNGでした。

Dらしいといえば、工賃4万(アライメントなし取付のみ)って高すぎる~(汗)(怒")

時間と根性があればDIYもありかと思うのですが、足回りはプロにお願いしたいので・・・今日はショップ探しに出かけます。

プチオフの件、機会がありましたら是非よろしくです!

プロフィール

「2017年の散財 其の二 http://cvw.jp/b/341791/39150852/
何シテル?   01/09 15:02
スカイラインへの乗り換えをきっかけにみんカラに登録してみました。 みなさんどうぞよろしくです!!  -y( ̄∀ ̄)。o0* しばらく潜伏していましたが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シェアスタイル QC3.0 USBポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 06:57:43
トヨタ(純正) NSZT-W68T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 06:40:40
トヨタ(純正) ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/07 13:13:28

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
社会人になるにあたり、初めて買った自分の車。 もうすぐサヨナラ。長い間ありがとう。 2 ...
日産 エルグランド NCC-E52 (日産 エルグランド)
スカイラインV36からの乗り換えです。 引き続きの日産ライフを満喫します。 スマホで、み ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
> 2008年1月14日 > 250GT Type-S > ホワイトパール > ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
弟の車です。 試乗した際の印象では、スポーツセダン風なドライビングが楽しめ、かなり良い感 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation