• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A2O.のブログ一覧

2009年11月23日 イイね!

第56回 マカオグランプリ

第56回 マカオグランプリ行ってきました♪~

香港に住み続けて4年、すっかり忘れていました...
毎年11月は神戸で入札会があるのでこのイベントがあると知りつつも考える暇も余裕もありませんでした。
今年は日程&開催場所を香港へ変更...休みも吹っ飛びました (;_;)...

そのおかげで、今年は行ってきました。
マカオグランプリ^^。
レース観戦は初めてです。
轟音とともに走り去るフォーミュラ カーは美しく、音を聴いているだけで感動してしまいました。

香港から澳門(マカオ)へはフェリーで約1時間。
予約もなしにフェリーターミナルへ行き、帰り便のみ時間を確保して出発。
15分毎に出港しているので、お気楽でした。
グランプリチケットもウェブサイトで予約は出来たのですが、とりあえず行ってみようということで出かけてみました。

去年は日本人の国本恭佑が優勝 !! 過去には佐藤琢磨、アイルトンセナ、ミハエル シューマッハーも勝者に... でも知ってるドライバーは誰もいませんでした...
グランプリスタンドの様子をフォトギャラリーにアップしました。
よろしかったら覗いてみてください。






はっきり言って、車の写真はほとんどありません...
なんせ、車が速すぎて、持参のデジカメではほとんどがピンボケ、もしくはマシーンが写っていない!! そんな状況でした^^。
まわりの観戦者の人々も同様の叫びが聞こえてきました。
次回は是非、ムービーを準備していきたいと思います。

でも、良かった。
とても感動した(^^)。
Posted at 2009/11/23 00:50:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | マカオ | クルマ
2009年11月18日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換しますた。

ブリジストン Playz pz-xc 165/55R15です。
今日、近所のダイハツディーラーさんで交換してもらいました。
これでしばらくは安心、安全^^。
ジーノさんで狭いところもス~イスイ♪

プジョーが車検落ちのためGinoさん弄りの期待感がもこもこと沸いてきました。 せめてリヤのマフラーだけでも交換したいかも...

以前の純正ダンロップSP300よりちょっと見た目ソフトな印象です。
ママに走り感想を聞いておきます。



Posted at 2009/11/18 14:38:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミラジーノ | クルマ
2009年11月15日 イイね!

オーバーホール...

オーバーホール...終了しますた...

我が家の{ ぷぅ~たろう }がようやく帰ってきました。
約二ヶ月ぶりのご帰宅はあろうことにも、ご主人様が旅立った後になってからの事でした...(-_-)...

今回は思いのほか時間がかかってしまいました。




内容は盛りだくさん^^。
エンジンオーバーホール
ハイコンプ ピストン
ミッションオーバーホール
LSD組込み


残念ながらFBMには間に合いませんでした...(;_;)...

仕方がありません、これだけの作業を別々にすると予算的にかなり変わってきます。
作業が無事終了しただけましだと思うことにしました。

...で肝心の車検のほうはというと...
車検切れのまま次回まで保管ということになりました。
今回乗ることができなかったのでとても残念です。
次回はいつになることやら...予定が全く未定なので無駄に車検を通して保険料を払い続けるよりもいったん保留にして来年、また新たに車検を取得することに決めました。
苦渋の決断ですが車屋さんに整備をしてもらってからあたらしくエンジンをスタートさせたいと思います。

とりあえず、今年はこれで106弄りは終了、無期冬眠に入ることにします。
なんか仕事をみつけて帰国できるように頑張ろう(^^)/~



Posted at 2009/11/15 15:49:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | プジョー 106 | クルマ
2009年11月12日 イイね!

HDDナビが当たる!? 女心と男心を満たす、上質“キレ”ドライブへ

■カービュー特別企画 『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』であなたが興味・関心を持ったシーンはどこですか?
シーン3のイクリプスは15分後に起こる渋滞を予測して交通が流れているルートへ誘導してくれるんだという場面

■この『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』をご覧になって、イクリプス AVN669HDの各機能(A=オーディオ・音楽、V=ビジュアル・映像、N=ナビゲーション・地図) で、それぞれ一番魅力を感じた点は何でしたか? 
A=オーディオ・音楽:USBデータ転送
V=ビジュアル・映像:地デジ内蔵
N=ナビゲーション・地図:3トップメニュー

■『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』で、MAXのリナさんと五味さんは初対面という事もありお互いに少し緊張気味でした。そこでDVDを一緒に見たり、好きな音楽をUSBで転送したり、一緒にECLIPSEのナビを使う事で二人の距離をぐっと近づける事に成功しました。
もしあなたなら、自分が魅力を感じるカーナビの機能をどんなシーンで、どんな風に使いますか?
あなたが考える“上手なナビの使い方”を提案してください。
使う機能:
周辺検索、オーディオ

遊び方:
ナビの良いところは地図、ガイドブックのように地域ごとに情報を入手しなくても良いところ。着の身着のまま出掛けていって山間部ではFMが入らなくてもオーディオ機能が充実していれば気晴らしにもなるし、見知らぬ土地でも東西南北がわかりやすいところ。余計な準備をする必要がなくお気楽に出掛ける事ができれば良いと思います。



この文章は
http://www.carview.co.jp/magazine/recommend/2009/eclipse_lina/
について書かれています。
Posted at 2009/11/12 22:10:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年11月11日 イイね!

きました

きましたブリジストン Playz pz-xc 165/55R15 です。



製造年月3809の新品ぴかぴかです。
エコス、ルマン703、BGスニーカー2...etc...といろいろ迷いましたがこちらは今年の2月に発売開始ということで新型を試してみることに決定 !!



左右非対称のコンフォートタイヤ...でもパターンはけっこうグリップも良さそうな気がしています。 排水の溝もジグザグ...う~ん...これは面白いかも^^。

週末にはダイハツ西宮がリニューアルオープンでイベントをやるそうです。
屋根つきの赤いGinoさんも参加しま~す♪~

Posted at 2009/11/11 20:57:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラジーノ | クルマ

プロフィール

「後ろナンバープレート左側です」
何シテル?   11/24 03:52
2005年より香港在住、西宮市民です。 タヒチ産黒蝶真珠の輸出入商社に勤務しております。 親会社がタヒチで黒蝶真珠の養殖業をしています。 お休みの日は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/11 >>

123456 7
8910 11 121314
151617 18192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

ミッションオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 20:33:08
minosさんのルノー サンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 13:16:05
今更ですが、純正ナビから社外ナビへの交換作業内容① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/12 17:18:04

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
奥さんと娘のためのお買い物仕様、街乗り車です。近所のスーパー、病院、カフェ、レストランへ ...
プジョー 106 Flèche Bleue (プジョー 106)
初めての新車。 1998年9月登録。 いつまでも乗り続けたい車です。 主な変更点... ...
ルノー サンク ターボ2 (ルノー サンク)
抹消登録、修理中です。2017年度中に完成を目指しております。 サンクな皆様のお仲間に入 ...
プジョー RCZ ブラックパール号 (プジョー RCZ)
1600ccにプジョースポール謹製ツインターボで270HP !! このエンジンを味わっ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation